1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

耐風形軽量シャッター「耐風ガードLS」が「防災・減災×サステナブル大賞2025」で優秀賞を受賞(三和シヤッター)

PR TIMES / 2025年1月28日 16時15分

日常の開閉操作で、高耐風性能・防火性能を確保するマルチハザード対応商品



 三和シヤッター工業株式会社(本社:東京都板橋区/社長:高山 盟司)の耐風形軽量シャッター「耐風ガードLS」が、一般社団法人減災サステナブル技術協会が主催する「防災・減災×サステナブル大賞2025 スマーテスアワード」で優秀賞を受賞しました。
 
 「耐風ガードLS」は、独自開発したスラット端部のフック構造により、特別な操作を行わなくても日常の開閉操作で高い耐風圧性能を確保できる耐風形軽量シャッターです。外出中や夜間の急な強風時でもガイドレールからのシャッターカーテンの抜け出しを防止し、大切な財産をしっかり守ります。また、防火仕様もラインアップしており、台風などの強風時だけでなく、火災時にも室内の安全性を確保でき、お客様のニーズにより柔軟に対応できるマルチハザード対応商品です。
更にシャッターカーテンの軽量化により、手動開閉時の操作性の向上とともに、省資源化による環境負荷低減にも寄与します。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118172/61/118172-61-daacfb6fa540464510537eaf83ff9b10-1572x1135.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 三和シヤッター工業は安全・安心・快適を提供することにより社会に貢献するという使命のもと、お客様の多様なニーズにお応えするとともに環境に配慮した商品の開発を通じてサステナブルな社会の実現を目指してまいります。

◆受賞商品:耐風形軽量シャッター「耐風ガードLS」の特長
 1.独自開発したフック構造で、シャッターを閉鎖するだけで高い耐風圧性能(800Pa(正/負圧))を発揮。
 2.スラット板厚の薄型化により操作性を向上。省資源化による環境負荷低減にも寄与。
 3.防火仕様もラインアップ。高耐風圧性能と防火性能を両立したマルチハザード対応商品。

▼詳しくは、以下のニュースリリースをご参照ください
「耐風ガードLS」(2023年5月29日発売):https://www.sanwa-ss.co.jp/info/001180.html
「耐風ガードLS 防火設備仕様」(2024年9月2日発売):https://www.sanwa-ss.co.jp/info/001235.html

◆「防災・減災×サステナブル大賞」について
今回で第5回目となる「防災・減災×サステナブル大賞」(主催:一般社団法人減災サステナブル技術協会)は、一般社団法人減災サステナブル技術協会が新たに確立した評価手法を以て、防災・減災におけるレジリエンス性ならびにサステナブル性、並びにSDGsへの寄与度の側面から活動および成果、またその貢献度と普及度を評価。実績や成果を評価する「スマーテスアワード」と、実現性に縛られない自由な発想を評価する「アイデアコンペ」の2部門で表彰を行っています。
一般社団法人減災サステナブル技術協会ウェブサイト https://ssmartace.or.jp/

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118172/61/118172-61-92ea9e38f0ca338408db47fd9ed3bace-566x70.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【印刷用PDF】耐風形軽量シャッター「耐風ガードLS」が「防災・減災×サステナブル大賞2025」で優秀賞を受賞(三和シヤッター)
d118172-61-04b3ce68696d057aced6c52fcca77d42.pdf

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください