第96回全国高校サッカー選手権大会決勝をPlayer!がリアルタイム速報!
PR TIMES / 2018年1月8日 11時1分
ライブからニュースまで、スマホだからこそできる新しいスポーツライフをデザイン
スポーツスタートアップ企業 ookami は、スポーツエンターテイメントアプリ「Player!」において、本日1月8日(月)に行われる第96回全国高校サッカー選手権大会決勝 流経大柏vs前橋育英をリアルタイム速報いたします。高校サッカー最高峰の戦いを、Player!は全力でお届けします。Player!から高校サッカー選手権決勝を応援しましょう!
iPhoneアプリ:
https://itunes.apple.com/jp/app/id897872395
高校サッカー選手権決勝ページ:
https://web.playerapp.tokyo/live/10392
[画像1:
https://prtimes.jp/i/13627/62/resize/d13627-62-743433-2.jpg ]
< Player! とは >
スポーツが持つワクワクをもっと身近に、人々の日常に感動を。Player! はスポーツの「リアル」を体験できるスマートフォンアプリです。Player! があれば、感動のあの「一瞬」を見逃すことなく、ライブの熱狂を語り合いながら、スポーツをもっと身近に楽しむことができます。あなたの興味にあったニュースやスケジュールもまとめてチェックできます。
スタジアム、テレビに次ぐ、第三の観戦ポータルへ。さぁ、Player! で新しいスポーツライフを始めましょう。
< 高校サッカー選手権決勝 展望 >
第96回を迎える全国高校サッカー選手権大会。30日に開幕した今大会も、いよいよ決勝戦を残すのみ。見事決勝進出を果たしたのは、流経大柏(千葉)と前橋育英(群馬)。大前元紀らを擁し全国制覇を果たした第86回大会以来、10年ぶり2回目の決勝進出となる流経大柏。今大会ここまで無失点と抜群の安定感を誇る守備陣と、MF菊地を中心とする多彩な攻撃でインハイとの2冠を目指す。2年連続3回目の決勝進出となる前橋育英は、ここまで7ゴールで得点ランクトップのFW飯島を軸に、悲願の初優勝なるか。全国4093校の頂点に立つのは、どちらのチームだ!?
< 高校サッカー選手権決勝 詳細>
日時:2018年1月8日14時5分より
会場:埼玉スタジアム2002
対戦カード:流通経済大学付属柏高等学校vs前橋育英高等学校
速報ページ:
https://web.playerapp.tokyo/live/10392
大会特集ページ:
https://web.playerapp.tokyo/competition/375
【Player! アプリ概要】
タイトル Player!(プレイヤー)
ジャンル スポーツエンターテイメントアプリ
配信開始日 "iPhone版:2015年4月/Apple Watch版:2016年9月 Android版:近日公開予定"
利用料 完全無料(アプリ内課金なし)
開発・運営(権利表記) 株式会社ookami((C)ookami, Inc.)
対応言語 日本語、英語
サービスURL App Store:
https://itunes.apple.com/jp/app/player!-your-best-sport-feed/id897872395
公式サイト
https://ookami.tokyo
公式twitter
http://twitter.com/player_twi
[画像2:
https://prtimes.jp/i/13627/62/resize/d13627-62-923803-1.jpg ]
【ookami 概要 (2017年12月1日現在)】
商号:株式会社 ookami
本社所在地:東京都世田谷区羽根木1丁目21-8
代表者:代表取締役 尾形 太陽
事業内容:スポーツエンターテイメントアプリ「Player!」の開発・運営、スポーツ情報インフラの開発・運営
沿革:
2014年4月 株式会社ookami設立
2014年6月 為末大氏、株式会社ユーザベース、個人投資家より資金調達を実施
2014年7月 本社を東京都渋谷区神宮前に移転
2014年9月 「Player!」β版を公開
2015年3月 海老根智仁氏、小松利彰氏ら個人投資家より資金調達を実施
2015年4月 「Player!」iPhone版を正式に公開
2015年12月 App Store Best of 2015 受賞
2016年4月 グリーベンチャーズより資金調達を実施
2016年9月 2016年度グッドデザイン賞を受賞
2017年3月 IMJ Investment Partners、グリーベンチャーズ、朝日新聞社らより資金調達を実施
2017年10月 東京急行電鉄株式会社が行う「東急アクセラレートプログラム2017」ファイナリスト、New Work賞受賞
株式会社ookamiは、「人」と「情報技術」の調和によって、スポーツの新しい価値を創造する、スタートアップ企業です。現代は情報革命の渦中にあり、テクノロジーの進歩により個人のライフスタイルはまだまだ大きく変わっていきます。伝統的なスポーツエンターテイメントのあり方にもまた、変換点が求められています。ookami はそんなめまぐるしい社会の中、世界のスポーツに革新を起こすべく、スポーツエンターテイメントアプリ「Player!」を開発、運営しています。より豊かなスポーツライフを、スポーツの感動を、世界中の少しでも多くの人々にお届けできるよう、メンバー一同、全力で挑戦をして参ります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
2021年全日本卓球選手権大会をPlayer!がリアルタイム速報!
PR TIMES / 2021年1月15日 16時15分
-
第99回全国高校サッカー選手権大会決勝戦をPlayer!がリアルタイム速報!
PR TIMES / 2021年1月11日 17時15分
-
【Player!×Bridge】筑波大学蹴球部と播戸竜二さんの対談コンテンツを新しくリリース!
PR TIMES / 2021年1月10日 17時45分
-
第99回全国高校サッカー選手権大会をPlayer!が全試合リアルタイム速報!
PR TIMES / 2021年1月4日 9時45分
-
第100回全国高校ラグビー大会(花園)の全試合をPlayer!がリアルタイム速報!
PR TIMES / 2020年12月27日 11時15分
ランキング
-
1急展開、台湾新幹線「国際入札」打ち切りの裏側 日本の価格は高すぎて、欧州・中国製を導入?
東洋経済オンライン / 2021年1月23日 7時30分
-
2iDeCoを放置する人が知らない「手数料」の恐怖 転職などで企業型から移管するときは要注意
東洋経済オンライン / 2021年1月24日 7時40分
-
3富士急ハイランド、存続の危機…富士急行、山梨県有地「格安賃料」で賃借のタブー
Business Journal / 2021年1月22日 6時0分
-
4日産自動車に復活の兆し? 怒涛の反転攻勢占う「3モデル」の期待度
NEWSポストセブン / 2021年1月24日 7時5分
-
5夜行快速「ムーンライトながら」なぜ廃止になったのか? 仕方がないことなのか?
乗りものニュース / 2021年1月24日 6時20分