1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

堺市でイノベーション創出の担い手が新たにオフィスを開設する場合の賃料補助制度を開始しました

PR TIMES / 2023年4月19日 11時45分

令和5年4月から随時申請を受付中!

堺市では、堺駅~堺東駅周辺、中百舌鳥駅周辺で新たにオフィス、事務所を開設する方に向けて、開設後3年(36カ月)の賃料に対して補助金を交付しています。

堺市は関西圏2千万人の巨大消費地のほぼ中心に位置し、関西国際空港や国際拠点港湾堺泉北港に近く、新大阪駅まで約35分の好立地となっており、日本の各主要都市への交通網はもとより、国際的な交通基盤が充実しています。
大阪・堺で起業のためにスモールオフィスを探している方、関西で新しく事務所を探している方、南大阪の拠点として支店の進出を考えている方など、是非お問い合わせください。





[画像: https://prtimes.jp/i/100533/62/resize/d100533-62-186e745184c01e260a24-0.jpg ]

【補助対象者】
(1)堺市及びS-Cube(さかい新事業創造センター)が実施する下記事業に参加する法人、個人
・アクセラレーションプログラム
・U30起業家輩出プログラム
・起業家育成キャンパス
・スタートアップ実証推進事業
・社会課題解決型プロジェクト創出事業 など

(2)事業所を開設する企業のうち、次に該当する企業
<堺駅~堺東駅周辺(都心地域)>
・常時勤務する従業員の合計が5人以上、事業所の床面積が50平方メートル 以上
・製造業、情報通信業、運輸業、卸売業、銀行・保険業、士業などの業種
<中百舌鳥地域>
・事業所の床面積が20平方メートル 以上
・ICT関連企業、成長基調のスタートアップ、大学連携企業、S-Cube入居/卒業企業など
※補助対象要件の詳細は、堺市イノベーション投資促進室(下記問い合わせ先)まで事前にお問い合わせください。

【補助内容】
事業所の賃借料(税抜)×補助率(30~50%)×36カ月(補助上限額は500万円)
※共益費、敷金・礼金などは除く。
※補助率などの詳細は、堺市イノベーション投資促進室(下記問い合わせ先)まで事前にお問い合わせください。

【堺市ホームページ】
・堺市都心地域産業拠点強化補助金
https://www.city.sakai.lg.jp/sangyo/shienyuushi/kigyoricchi/gyomu/toshin_subsidy.html
・堺市中百舌鳥地域イノベーションクラスター補助金
https://www.city.sakai.lg.jp/sangyo/shienyuushi/kigyoricchi/gyomu/nakamozu_subsidy.html

【問い合わせ先】
堺市 産業振興局 産業戦略部 イノベーション投資促進室
電話 072-228-7629
メール itosokuアットマークcity.sakai.lg.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください