インターコスモスが大阪・関西万博の運営参加にサプライヤーとして協賛
PR TIMES / 2025年2月6日 19時15分
集客のための空間演出を手掛ける(株)インターコスモス(本社:大阪市北区、代表取締役社長:作道 洋介)は、「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」に運営参加サプライヤーとして協賛します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109825/62/109825-62-08f4cd26e9222fc8ddf2dcb02fd2e187-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社インターコスモスは、2025年4月13日(日)から10月13日(月)まで大阪市此花区夢洲(ゆめしま)で開催される「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」に運営参加サプライヤーとして協賛します。
40年以上地元大阪に本拠地を置き、イベントや展示会など様々なシーンで必要とされる「集客のための空間演出」を手掛けてきたインターコスモス。大阪・関西万博では「いのち輝く未来社会のデザイン」という趣旨に賛同し、万博成功に向けた様々な支援を行っています。
インターコスモスは本協賛を通じて、持続可能な未来社会の実現に向けて、自社製品の提供など関西万博運営のサポートをしてまいります。
■大阪・関西万博 概要・開催目的
「万博(万国博覧会)」は、地球規模のさまざまな課題に取り組むために、5年に一度、世界各地からたくさんの人やモノ、知恵や技術などが集まるイベントです。2025年大阪・関西万博は、1970年にアジアで最初に開催された大阪万博(EXPO’70)、 2005年に開催された愛・地球博に続き、20年ぶりに日本で開催されます。テーマは、「-People’s Living Lab -いのち輝く未来社会のデザイン」。そしてこのテーマの実現に向け、「未来社会の実験場」というコンセプトのもと、「世界との共創」「テーマ実践」「未来社会ショーケース」等を実施します。
正式名称 :2025年日本国際博覧会(略称:大阪・関西万博)
テーマ :いのち輝く未来社会のデザイン(Designing Future Society for Our Lives)
コンセプト:People’s Living Lab(未来社会の実験場)
開催期間 :2025年4月13日(日)~10月13日(月) 184 日間
会場 :大阪 夢洲(ゆめしま)
(関連HP)
EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109825/62/109825-62-93e768636a4d308b19708ac620d21b1b-2133x749.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社インターコスモス
所在地 :大阪市北区紅梅町3-16 インターコスモスビル
設立 :1983年10月8日
代表取締役社長 :作道 洋介
事業内容 :店舗装飾、店舗演出、商品PR、イベントの企画などのデザイン、製作、ディスプレイ販売
URL :https://www.inter-cosmos.co.jp/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109825/62/109825-62-dbdf632044292aa3664962c49605e7be-1129x747.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109825/62/109825-62-5c5b4bc49cda0be9962a79366523c1cd-1121x751.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
これからもインターコスモスは迅速かつ高品質なものづくりを目指し、社員一同業務に励んでいきますので、今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
所在地 :大阪市北区紅梅町3-16 インターコスモスビル
設立 :1983年10月8日
代表取締役社長 :作道 洋介
事業内容 :店舗装飾、店舗演出、商品PR、イベントの企画などのデザイン、製作、ディスプレイ販売
URL :https://www.inter-cosmos.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
岩崎電気 2025年日本国際博覧会 シグネチャーパビリオン「null²」へ協賛決定
PR TIMES / 2025年2月5日 16時40分
-
【株式会社インターコスモス】LEDレインボーステージが特許庁にて商標登録されました!
PR TIMES / 2025年1月24日 13時45分
-
【株式会社インターコスモス】紙ってる!?ディスプレイLEBOが特許庁にて商標登録されました!
PR TIMES / 2025年1月24日 13時45分
-
スシロー未来型万博店、協賛企業が決定
PR TIMES / 2025年1月16日 16時15分
-
Gunosy、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のPRサプライヤーとして協賛契約を締結。「グノシー」にて「万博チャンネル」を新設!
PR TIMES / 2025年1月15日 12時45分
ランキング
-
1日ハムVS.プリマ、肉薄する「ソーセージ頂上決戦」 ブランドの拡大か、それとも価格重視か?
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 7時30分
-
2バブルは崩壊し資本主義が終わりこの世が終わる 世界を破綻させるマグマが急激にたまっている
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 8時30分
-
3過熱する「フジのアナ報道」鵜呑みにする"危うさ" 世間のイメージとのギャップに局アナたちも苦悩
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 8時0分
-
4水原一平被告が「賠償金26億円」を返済する方法 大谷翔平選手に返済するために何ができるのか
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 11時30分
-
5業績下方修正なのに株価急騰、なぜ?この動きについていって良い?
トウシル / 2025年2月8日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください