道頓堀グリコサインが期間限定で特別仕様に 江崎グリコが「世界糖尿病デー」の活動を応援
PR TIMES / 2017年11月8日 11時1分
江崎グリコ株式会社は、世界各地で糖尿病の予防、治療、療養を喚起する啓発運動「世界糖尿病デー」の活動を応援すべく、道頓堀グリコサイン(場所:大阪市中央区)にて2017年11月7日(火)から14日(火)にわたって期間限定の特別デザインを掲出いたしまします。
当社は、赤い箱の栄養菓子「グリコ」を創製したときから「食品による国民の体位向上」を社是として人々の心身の健康に貢献することを掲げて企業活動を進めてまいりました。この「グリコ」の外箱に表記したゴールインマークは、子供がかけっこをしてゴールインする姿をヒントにしたものです。その後、この精神を受け継ぎ、1992年には企業理念の「おいしさと健康」を制定。現在もこの企業理念を体現した「SUNAO」「アーモンド効果」「BifiXヨーグルト」など人々が健康な生活を送っていく事を支援する製品を提供しています。
このたび掲出する道頓堀グリコサインのデザインは、ゴールインマークと「世界糖尿病デー」のシンボルであるブルーサークルを組み合わせています。ゴールインマークには「おいしさと健康」への想いが込められており、また「世界糖尿病デー」のシンボルであるブルーサークルのブルーには国連の旗の色を、サークルは団結・生命・健康を意味します。これらが融合したデザインと「世界糖尿病デー」の応援メッセージが、道頓堀グリコサインに
表示されます。
道頓堀グリコサインは、日本を代表する観光スポットのひとつとして、多くの旅行者が訪れるほか、近年では訪日外国人にも好評です。当社は、こうした取り組みを通じて「世界糖尿病デー」の認知や理解促進に広く貢献してまいります。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/1124/63/resize/d1124-63-951115-0.jpg ]
●特別仕様期間:2017年11月7日(火)~2017年11月14日(火)
(※期間中の日没後毎時15分ごとに放映)
<ご参考>
■ 世界糖尿病デーとは
11月14日の世界糖尿病デーは、世界に拡がる糖尿病の脅威に対応するために1991年にIDF(国際糖尿病連合)とWHO(世界保健機関)が制定し、2006年12月20日に国連総会において「糖尿病の全世界的脅威を認知する決議(UN Resolution 61/225)」が加盟192カ国の全会一致で採択されると同時に、国連により公式に認定されました。11 月14 日は、インスリンを発見したカナダのバンティング博士の誕生日であり、糖尿病治療に画期的な発見に敬意を表し、この日を糖尿病デーとして顕彰しています。世界糖尿病デーは、現在、世界160カ国から10億人以上が参加する世界でも有数な疾患啓発の日となっており、この日を 中心に全世界で繰り広げられる糖尿病啓発キャンペーンは、糖尿病の予防や治療継続の重要性について市民に周知する重要な機会となっています。世界糖尿病デーのキャンペーンには、青い丸をモチーフにした「ブルーサークル」が用いられますが、これは、糖尿病に関する国連決議が採択された翌年2007年から使われるシンボルマークです。国連やどこまでも続く空を表す「ブルー」と、団結を表す「輪」をデザインし、”Unite for Diabetes”(糖尿病との闘いのため
団結せよ)というキャッチフレーズとともに、世界中で糖尿病抑制に向けたキャンペーンを推進しています。
■ SUNAOとは
製品コンセプト:糖質50%オフで、カロリーをコントロールしているのに、
しっかりコクがあっておいしい。食べたい気持ちに素直になれるアイス。
5つのこだわり:1.糖質40~50%オフ※・糖質10g以下、2.80kcal、
3.豆乳使用、4.砂糖不使用、5.食物繊維たっぷり
※カップ・ソフトは日本食品標準成分表2015ラクトアイス(普通脂肪)と比較。
モナカは当社製品比。
発売日:2017年2月20日
対象者:カラダにいいものや栄養バランスを考えた食生活を送り、無理せず健康管理したい人。
価 格:オープン価格
[画像2:
https://prtimes.jp/i/1124/63/resize/d1124-63-516005-3.jpg ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
<イベント実施レポート>日経電子版オンラインセミナー『健康と美容の新潮流~世界が注目するナッツの王様「アーモンド」から考える~』に江崎グリコ株式会社 執行役員・木村幸生が登壇しました
PR TIMES / 2022年5月27日 16時15分
-
グレート義太夫に師匠ビートたけし「夏目透析というのはどうだ」芸名変更を提案
日刊スポーツコム / 2022年5月22日 16時48分
-
6月7日リリース!株式会社IMKは、医師・山岸昌一氏監修のもと、体を内側から焦がす老化の元凶「AGE(エージーイー)」を減らし、女性の健康美の追求する講座「Stay Beautiful」をスタート!
DreamNews / 2022年5月17日 18時0分
-
「肝臓をいたわる食事法」、7つのマスト常備食材 糖質制限で脂肪を減らしてタンパク質を摂取
東洋経済オンライン / 2022年5月8日 15時0分
-
5月9日は「アイスの日」!低糖質アイスが人気博すも、1位は「明治 エッセル スーパーカップ」 食べ合わせレシピも話題に
PR TIMES / 2022年5月8日 11時15分
ランキング
-
160代で「貯蓄ゼロ」の割合はなぜこんなに多いのか【厚生年金・国民年金】平均額はいくら?
LIMO / 2022年5月26日 19時0分
-
2「1分の遅刻は想像以上に重い」オンライン会議で好感度がガタ落ちになる人の特徴
プレジデントオンライン / 2022年5月27日 11時15分
-
3ガストのドリアも299円!約1か月ずっとお得が続く「週替わり超得クーポン祭り」
東京バーゲンマニア / 2022年5月27日 5時54分
-
4ドン・キホーテ一部店舗でレジ袋タダに 条件のハードルは意外にも
J-CASTトレンド / 2022年5月27日 20時10分
-
5ディズニーシー「ダッフィー」新グッズ販売アプリだけで 転売防止に期待の声
J-CASTトレンド / 2022年5月25日 20時40分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
