1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

猛暑対策も節電対策もこれで解決! トラスコ中山、『全閉式DCモーター工場扇 ジェネラルファン・ビッグ』7月8日より、発売開始!

PR TIMES / 2024年6月25日 16時45分



機械工具卸売商社のトラスコ中山株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中山哲也)は、令和6年7月8日よりプライベート・ブランド商品『TRUSCO 全閉式DCモーター工場扇 ジェネラルファン・ビッグ』の発売を開始いたします。

■概要
気象庁が発表した3か月予報(6~8月)によると、今年も全国的に猛暑が予想されています。また、政府による電気料金の激変緩和措置が5月使用分で終了したため、大手電力会社10社が実質値上げとなり、電気代の負担が増加しています。このため、より一層、暑さと節電対策の両立が求められます。工場扇市場では、これまではACモーターを搭載した安価な製品が主流でしたが、省電力で電気代が抑えられるDCモーター搭載の製品が増加しています。今回発売した全閉式DCモーターを採用した経済的な工場扇『TRUSCO 全閉式DCモーター工場扇 ジェネラルファン・ビッグ』は、消費電力が少なく電気代も抑えられ、運転音が静かで心地よい風を送ることができます。この製品は、体育館やイベント会場、ショッピングモールなどの暑さ対策や、工場や事業所での換気、塗装やワックスの乾燥作業など様々な場面で役立ちます。

[画像1: https://prtimes.jp/i/1577/63/resize/d1577-63-9decb23f55d8ea1845c3-0.jpg ]


■製品のポイント
(1)DCモーター採用で経済的!
今回開発した工場扇は、消費電力料金が1時間あたり3.7円と、ACモーターを搭載した一般的な(同サイズ)工場扇(5~6円/時間程度)と比較して、電気代を約半分に抑えることができます。ACモーターと同等の風量を維持しつつ、製品単価も安価なため、ランニングコストと導入コストの両面で経済的な製品となっています。
(2)全閉式モーター・軽量ボディなど細部まで仕様にこだわり使い勝手抜群!
全閉式モーターを採用し内部に塵や異物が入りにくい構造です。DF-60モデルは質量14.3kgで、一般的な(同サイズ)ACモーター搭載の工場扇より約4kg軽く、DF-75モデルは16.3kgで約9kg軽量です。さらに大型ノーパンクタイヤと極太ハンドルを採用することでパンクの心配がなく、安定した使用で、持ち運びが容易な使い勝手に優れた製品となっています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/1577/63/resize/d1577-63-9acd9fc4e36a6092c01c-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/1577/63/resize/d1577-63-b1ccb5ed7562b2288270-2.jpg ]

■規格
[表: https://prtimes.jp/data/corp/1577/table/63_1_71b7a55cb62032a669207f81c89c18d5.jpg ]


プレスリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
その後予告なしに変更されることがございますので予めご了承ください。

発行責任者  | トラスコ中山株式会社 経営企画部 部長 高田 真由美
お問い合わせ | 経営企画部 広報IR課 課長 吉見 今日子、伴野 瑞希  
         TEL 03-3433-9840
         MAIL info@trusco.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください