2020年2月~7月の勤務時間の変化
PR TIMES / 2020年8月4日 19時15分
ライフログアプリ「SilentLog(サイレントログ)」を提供する、レイ・フロンティア株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役:田村建士 以下、レイ・フロンティア)は、勤務時間の変化に関する分析データを公開した事をお知らせします。
※本プレスリリースはレイ・フロンティアが運営する「Rei Frontier Tech Blog」の転載となります。
Rei Frontier Tech Blog:
https://tech-blog.rei-frontier.jp/entry/2020/08/04/173206
[画像1:
https://prtimes.jp/i/11357/63/resize/d11357-63-605340-0.png ]
テレワークや時短勤務など2020年は勤務時間、勤務スタイルに変化のあった人が一定数いらっしゃるのでは無いでしょうか?今回は弊社推定データの1つ、推定勤務地をつかって勤務時間の変化を調査しました。勤務時間は機械学習を用いり独自の方法で推定しています。
【期間】
2020年2月~2020年7月
【推定勤務地】
東京都 世田谷区(勤務地が世田谷区と推定された人)
【年齢】
25才以上60才未満
【曜日】
平日
【調査元】
弊社アプリSilentLogより収集したデータに匿名化処理を施したもの
推定勤務地 滞在時間を密度曲線で表しました。山が高いほど、対象の滞在時間に該当する人の割合が多いという事になります。
まずは月別のデータです。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/11357/63/resize/d11357-63-270029-1.png ]
見やすいように3か月ずつに分けました。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/11357/63/resize/d11357-63-571556-2.png ]
2月3月はほぼ同じ傾向です。4月は2月3月と比較して500分(8時間20分)前後の人が微増しています。
残業せずに定時で帰宅した人、やや早めに帰宅した人が微増したのかもしれません。
5月~7月にかけては200分(3時間20分)~250分(4時間10分)の人が増加、500分(8時間20分)~650分(10時間50分)の人が減少しています。
次に男女別の違いをみました。
[画像4:
https://prtimes.jp/i/11357/63/resize/d11357-63-327040-3.png ]
[画像5:
https://prtimes.jp/i/11357/63/resize/d11357-63-848925-4.png ]
男女共に4月は500分(8時間20分)前後の人が増加しています。増加の割合は女性の方が大きく、早め、もしくは定時で帰宅した人が多かったのかもしれません。
後半の6月7月は男女共に200分(3時間20分)~250分(4時間10分)の人が増加。
500分(8時間20分)を超えると男女の動きに差が出てきます。
男性は一定の動きをしており、6月7月に500分(8時間20分)以上の人が減少。
女性は500分(8時間20分)前後の人が6月に減少しましたが、7月になると再び増加します。
また、700分(11時間40分)以上の人は6月7月共に減少傾向です。
半日程の時短労働が大きく増加し、逆に1日8時間を超える労働を選択している人は減少しています。女性に関しては定時上がり、又はやや時短労働の層が6月に一度減少していますが、7月に再び労働時間を短くする人が増加していました。
それぞれの生活に合った働き方で8月の猛暑も頑張っていきましょう。
~お知らせ~
この度iPhone版同様にお使い頂けるSilentLog、Android版をリリースしました。
今後とも宜しくお願い致します。
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.reifrontier.silentlog
iPhone版
https://apps.apple.com/jp/app/silentlog/id901679160
■SilentLog(サイレントログ)公式サイト
https://silentlog.com
■企業概要
◆レイ・フロンティア式会社
・本社:東京都台東区台東2-26-8 KSビル301
・代表取締役:田村 建士
・事業内容:
人工知能による位置情報分析プラットフォーム「SilentLog Analytics」の開発・運営
1)弊社が保有するデータの統計結果、AI分析推測結果の提供
2)行動データの収集手段(SDK)と、分析基盤一式および定期レポートの提供
3)位置情報分析技術による、既存のGPSデータの可視化と行動分析支援の提供
4)弊社アプリ(SilentLog等)を活用した行動分析、および実証実験支援の提供
5)行動データを活用した新規サービス、事業開発
■本プレスリリースに関するお問い合わせ
レイ・フロンティア株式会社 広報担当
E-mail:info@rei-frontier.jp
Web:
https://www.rei-frontier.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
コロナ 在宅勤務で増加の猫背対策 「着るだけでケア可能に」
PR TIMES / 2021年1月19日 19時15分
-
緊急事態宣言後の人出、東京駅、渋谷駅で38%減少、新橋駅で36%減少
PR TIMES / 2021年1月15日 18時15分
-
新築投資用アパートにスマホで操作が可能なIoT機器を導入、不動産DXの推進で、変化する住まいのニーズに応える
PR TIMES / 2021年1月15日 11時15分
-
新型コロナウィルス感染拡大が深刻化している東京都の年末年始の都道府県間移動
PR TIMES / 2021年1月7日 19時45分
-
Amazon Athena エンジンバージョン2【2020年12月16日東京リージョン対応】で追加された地理空間関数を使ってみました
PR TIMES / 2020年12月24日 16時45分
ランキング
-
1アリババ、ジャック・マー「行方不明」からの帰還……孫正義の“消えた5兆円”
文春オンライン / 2021年1月21日 6時0分
-
2「前に教えたよね」デキる人ほど言ってしまうパワハラ寸前のNGワード
プレジデントオンライン / 2021年1月21日 11時15分
-
3支持率下落。菅首相に徹底的に欠如した「ある要素」<著述家・菅野完氏>
HARBOR BUSINESS Online / 2021年1月20日 8時33分
-
4トヨタ、ホンダ、スバル、日産が減産 自動車用半導体がひっ迫した3つの理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月21日 12時9分
-
5なぜ少ない「駅ラーメン」 駅そばより不利なワケ 実は全国に存在する名店
乗りものニュース / 2021年1月21日 16時20分