1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

KIIが心疾患の診断支援AIを開発するコルバトヘルスに出資

PR TIMES / 2024年6月3日 10時45分

KIIが心疾患の診断支援AIを開発するコルバトヘルスに出資

慶應イノベーション・イニシアティブ(KII)は、診断支援のためのAIを開発するコルバトヘルスに対して出資をいたしました。コルバトヘルスは今回の増資により総額4500万円超の資金調達を実施し、国内およびアジアを中心とした海外市場への本格導入を加速させて参ります。



慶應イノベーション・イニシアティブ(本社:東京都港区、代表取締役社長 山岸広太郎、以下 KII)は、弊社が運営するファンドより、慶應スタートアップインキュベーションプログラム(KSIP)の採択チームである株式会社コルバトヘルス(本社:東京都渋谷区、代表取締役 八木 隆一郎、以下 コルバトヘルス)に対して出資をいたしました。5名の個人投資家からの調達も含め今回のコルバトヘルスの調達額は総額4500万円超となります。

◆診断支援AIの導入により予防医療の推進や社会保障費の削減を実現
コルバトヘルスは循環器内科医師二人の研究成果を基にした、心電図の診断支援AIを開発しています。心血管疾患は、スクリーニング方法として心電図検査が広く実施されているものの、正確な読影が難しく未発症や軽症での介入が困難なため、重症化あるいは深刻な合併症を伴って発見されることが多い疾患です。その結果、世界の死因第1位、国内の死因第2位と非常に脅威の高い疾患です。コルバトヘルスが開発したAIは、循環器内科の専門性に加えて圧倒的なデータ量と画期的なAI開発技術から、診断精度を飛躍的に向上させます。この診断支援AIの普及により、検出が困難な無症状心疾患を早期発見・早期治療することで、重篤な症状や深刻な合併症を発症する患者を劇的に減らし、国民の健康および医療経済に貢献してまいります。

■会社概要
会社名 :株式会社コルバトヘルス(Korbato Health Co., Ltd.)
所在地 :東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル2F-C
代表者 :代表取締役 八木 隆一郎
設立  :2023年2月
事業内容:心疾患診断AIの開発及び提供
U R L  :https://korbato-health.com/
[画像: https://prtimes.jp/i/18580/63/resize/d18580-63-11c6253bebaa4adf8c5f-0.jpg ]

◆慶應イノベーション・イニシアティブ(KII)について
KIIは、2015年12月に、主に慶應義塾大学の研究成果を活用したスタートアップを支援するため創設されました。また、2020年1月からは、「その研究が、その発明が、そのイノベーションが、社会を変えるまで。」をミッションに、シード・アーリーステージからのリード投資を中心とした、デジタル・テクノロジーによる社会の革新や、医療・健康などの課題解決に取組むすべてのアカデミア発スタートアップに対して、研究の社会実装と社会課題の解決を支援してきました。
2023年10月には、大学VC初のインパクトファンド「KII3号インパクトファンド」を設立し、「すべての人が、健康で、幸福な人生を達成出来る社会(生涯現役社会)の実現」を目指すと同時に、アカデミア発スタートアップにインパクト投資を行うことにより、金銭的なリターンと並行して、ポジティブで測定可能な社会的・環境的インパクトの創出を目指します。

<KIIの概要>
商号  :株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ(Keio Innovation Initiative, Inc.)
事業内容:大学発技術系ベンチャー企業の育成、ベンチャーキャピタルファンドの運営
資本金等:1億円(資本準備金5000万円を含む)
代表者 :代表取締役社長 山岸広太郎
URL  :https://www.keio-innovation.co.jp

本リリースに掲載された内容は発表日現在の情報です。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください