1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

坂井市公式キャラクター「坂井ほや丸」新しい帽子のアイディアを募集

PR TIMES / 2024年6月7日 11時45分

~東尋帽に次ぐ2つ目の帽子を制作し、より多くの市の魅力を発信します~



坂井市は、令和6年6月5日より、坂井市公式キャラクター「坂井ほや丸」の新しい帽子デザインの募集を開始しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81038/63/81038-63-936cbc11e1af778e76aaa4b07b3a7a6b-2416x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


坂井ほや丸は、令和6年3月23日に爆誕した坂井市らしさ、かがやく。公式キャラクターです。誕生前に実施した名前の公募には、市内や全国から6,386件の応募が寄せられました。
坂井ほや丸は、坂井市の多様な魅力をテーマとした帽子をかぶることで、市のPRをしていくことを予定しております。現在、「東尋帽(=東尋坊をテーマとした帽子)」をかぶっておりますが、この度、新たな帽子のアイディアを募集します。
新しい帽子のお披露目は令和6年10月を予定しております。お披露目後は、イベント会場やPRする内容にあった帽子をかぶることで、坂井市の多様な魅力をPRしてまいります。なお、今後も随時新しい帽子を追加していく予定です。
坂井ほや丸は自身のSNSにて、もともとはたくさん持っていた帽子を爆誕した際になくしてしまったことを公言しており、飼い主さん(坂井ほや丸を応援してくださっている方々)の力を借りて、新しい帽子を作るというストーリーになっております。


公募概要
◆公募概要:テーマ × 帽子の種類 (例)東尋坊×中折れ帽=東尋帽
イラスト付きの応募も可能 ※帽子のかぶり方やサイズは東尋帽と同じであること
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81038/63/81038-63-f3e8ee2fde4cafb38453f8df496db892-544x481.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東尋帽

◆応募資格
どなたでも応募できます。
※何回でも応募できます。
◆募集期間
令和6年7月3日(水)まで
◆発表
10月頃、イベントにて発表いたします。
◆賞品
坂井ほや丸グッズをプレゼントします。
※同じ内容の応募であっても意味や理由をもって、その中から当選者を1名決定させていただく場合があります。
※受賞者が複数いる場合、抽選とします。
※令和6年11月以降の発送を予定しております。発送先の住所は当選時にメールにて確認させていただきます。
◆応募方法
専用フォームよりお申込みください。
https://logoform.jp/form/vZNt/605361
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81038/63/81038-63-c609491d027ccaf138a3a035f015ef84-297x286.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【坂井ほや丸】プロフィール
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81038/63/81038-63-0a40ab3d74e64bdbc575f1feac10af7b-1088x1531.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


数字で見る「坂井ほや丸」のすごいところ 
180日 = お披露目前の活動期間
姿かたちもない令和5年9月からSNS(X)で活動を開始し、公式キャラクターの誕生までの過程を公開する手法でファンを獲得するプロモーションをおこないました。その結果、イラストを発表していない令和6年1月の時点で全国から年賀状が51通届き、3月のお披露目当日のお祝いコメントは550件に上りました。
100名 = オンライン会議に参加したファンの数
ファンと一緒に自治体公式キャラを考える全国初の試みとして、令和5年10月17日に、「坂井市公式キャラクターを考えるオンライン会議」を開催し、キャラクターファンなど総勢100名が参加しました。この会議で、「探偵犬」「高いところがにがて」「いろんな帽子をかぶる」など、坂井市公式キャラクターらしさかがやくアイディアが多数生まれました。この10月17日を坂井ほや丸の誕生日としています。
6,386名 = お名前応募の総数
令和6年1月15日~2月4日の期間で、お名前の公募を行い、市内の小中学生や全国のファンから6,386件もの応募が寄せられました。この公募が千原ジュニアさんのYouTube企画で取り上げられ話題となりました。 名づけ親は神奈川県在住のまっつんさん。類似提案が32件ありましたが、「坂井ほや丸」の表記と一致するのは1件のみでした。
8,200名 = 県内市町トップのXフォロワー数
愛嬌あるビジュアルと福井弁のギャップが話題となり、お披露目した令和6年3月23日時点で、Xのフォロワー数は7,000名に上りました。この時点で、県内市町公式キャラのXアカウントではトップのフォロワー数となっており、現時点でフォロワー数は8,200名を超えております。

◆最新情報                                        
坂井ほや丸の最新情報は公式Xや公式ホームページで発信しております。
▼坂井ほや丸公式X
https://twitter.com/fukui_sakai
▼坂井ほや丸公式ホームページ
https://www.city.fukui-sakai.lg.jp/iju/chara.html


福井県坂井市 (https://www.city.fukui-sakai.lg.jp )
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81038/63/81038-63-da5503ec7dbaa32ca787d63bb2abb7f8-3900x2602.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


坂井市は福井県の北部に位置し、平成18年に坂井郡の三国町・丸岡町・春江町・坂井町の4町が合併して誕生しました。市の南部を九頭竜川が、東部の森林地域を源流とする竹田川が北部を流れ、西部で合流し日本海に注ぎ込んでいます。中部には福井県随一の穀倉地帯である広大な坂井平野が広がり、西部には砂丘地及び丘陵地が広がっています。
また、同市丸岡町はコシヒカリの生みの親「故石墨慶一郎博士」の出身地であり、コシヒカリのふるさとと言われ親しまれております。その他、若狭牛、越前がに、甘えび、花らっきょう、越前そば、油揚げなど豊かな食に恵まれており、地場産業である越前織による織マークは国内シェアの70%を占めております。また、景勝地「東尋坊」に代表される海岸線や北陸唯一の現存十二天守として知られる「丸岡城」などを有することでも有名です。
子育て世代に人気の春江地区には多くの若者が集まります。また、お年寄りの社会参加率が高く、生きがい、健康づくりが盛んです。海や山などアウトドアを楽しみながら自然の中で暮らしたい方、若者が集うエリアで充実した子育てをしたい方、農業、漁業、海女など一次産業に挑戦したい方におすすめの地域です。
令和5年6月18日、全国初となる「結婚応援都市」を宣言し、「結婚するなら坂井市」をスローガンに、家庭、地域、職場及び市がともに力を合わせ、結婚を応援する日本一のまちを目指しております。

坂井市ブランドメッセージ「らしさ、かがやく。」 (https://www.city.fukui-sakai.lg.jp/iju/sds.html )
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81038/63/81038-63-134822a9dd456c156c999ce312f1a5e6-866x866.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


坂井市の魅力(ブランド)をあらためて言語化し、暮らす方々がより積極的に地域との関りを持つようになることを目的として、坂井市ブランドメッセージ「らしさ、かがやく。」が誕生しました。
令和5年度に、自治体ブランディングの第一人者である河井孝仁氏の監修のもと、若者を中心にワークショップとフィールドワークを重ねて4つのメッセージ案を作成し、アンケート調査による1614件の回答から、456票を獲得した「らしさ、かがやく。」を坂井市ブランドメッセージとして決定いたしました。
この坂井市ブランドメッセージを皆さんに知っていただくため、坂井市らしさ、かがやく。公式キャラクター「坂井ほや丸」が誕生しました。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください