わかさ生活の「一縁のeye基金」が1億円を突破!!
PR TIMES / 2012年10月1日 16時50分
株式会社わかさ生活(本社:京都市下京区 代表:角谷建耀知)は、健康をサポートする企業として、「一人でも多くの方のお役に立ちたい」「夢に向かって頑張っている人を応援したい」という想いから、創業当初より様々な社会貢献活動に取り組み、この活動を「ブルーベリーリボン」と総称しています。
わかさ生活の社会貢献活動の礎となる基金が、2003年1月よりスタートした「一縁のeye基金」です。
「一縁のeye基金」として、お客様からご注文いただいた商品1袋につき1円、わかさ生活の書籍やチャリティーグッズ「ブルーベリーリボンバッジ」の収益金等を積み立て、関西盲導犬協会への盲導犬育成、京都ライトハウスへの視覚障害者支援、児童養護施設の子どもたちへの支援、視覚障害者京都マラソン大会の運営支援などに活用させていただいております。
(詳しくはHPをご参照ください
http://www.blueberryribbon.jp/)
この度、お客様に支えられている「一縁のeye基金」が2012年9月24日のご注文分で総額1億円を突破いたしました!
わかさ生活とお客様の“縁”が広がっていくにつれ、全国のお客様から寄せられた「一縁のeye基金」の支援の輪もさらに広がっていきました。
今回の1億円突破は、お客様一人ひとりの温かい気持ちが、2003年1月のスタートから今までの約9年半の年月とともに積み重なってきた結果です。
お客様のお気持ちに感謝するとともに、わかさ生活はこれからも、様々な社会貢献活動に取り組み、社会から必要とされる企業をめざして参ります。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ミュージカル支援を通してSDGsに貢献!15年目を迎えたわかさ生活のアイバンク啓発活動
PR TIMES / 2022年5月19日 11時15分
-
住友不動産ヴィラフォンテーヌは、日本盲導犬協会の法人賛助会員になりました =すべての“人”と“ワンちゃん”が共生できる社会づくりに貢献=
PR TIMES / 2022年5月18日 18時45分
-
1時間で4000個売れた無添加チーズケーキ店「コガネイチーズケーキ」と目の総合健康企業「わかさ生活」がTwitterをきっかけに初のコラボ!
PR TIMES / 2022年4月28日 14時45分
-
【4月最終水曜日は国際盲導犬の日】今年でわかさ生活の盲導犬育成支援は20年目を迎えます
PR TIMES / 2022年4月26日 13時15分
-
ブルーベリーサプリメントのパイオニア企業 わかさ生活は創業24周年を迎えます。
PR TIMES / 2022年4月22日 16時45分
ランキング
-
17月電気料金、大手4社が値上げ ロシア影響、都市ガスは全社
共同通信 / 2022年5月19日 21時42分
-
2「社員が副業をする」と言ってきた メリットは3つ、デメリットは2つ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月20日 10時5分
-
3マイナンバーカードいらない人の言い分 ポイントもらえたところで...
J-CASTトレンド / 2022年5月19日 20時40分
-
4つみたてNISA「やりがちな落とし穴」3選!早めに知っておきたいポイントとは?
LIMO / 2022年5月19日 14時50分
-
5今の若者に絶対言ってはいけない「NGワード」 言えば言うほど遠のく若者のモチベーション
東洋経済オンライン / 2022年5月19日 13時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
