業界ガイドラインに対応したアプリ開発・提供者の必読書 『アプリビジネスで転ばないためのスマートフォンプライバシーの基礎知識』発刊
PR TIMES / 2012年12月27日 10時58分
EPUB3とPODによるNext Publishingの新刊
インプレスグループで法人向け情報コミュニケーション技術関連メディア事業を手がける株式会社インプレスR&D(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井芹昌信)は、次世代型書籍出版メソッド「Next Publishing」を使い、『アプリビジネスで転ばないためのスマートフォンプライバシーの基礎知識』(著者:寺田眞治)を発刊いたしました。
現在、国内でも急速に普及しているスマートフォンは、常に身につけていることから、ウェブでの行動履歴が取得できるだけでなく、人々の実際の行動を記録することも可能になっています。アプリ事業者はスマートフォンで入手できる様々な情報をもとに便利なサービスを提供できる一方で、利用者情報の取り扱いを間違えると、プライバシー侵害に至ってしまうというリスクに直面しています。
本書はアプリ開発者・提供者が知らない間にプライバシーを侵害し、利用者の信頼を損ねる事態に陥らないよう、これだけは知っておきたいというスマートフォンプライバシーの基本的な知識を解説しています。総務省が2012年に発表した「スマートフォン プライバシー イニシアティブ」の考え方を解説するとともに、これに則って業界団体で整備されているガイドラインをもとに、アプリケーション・プライバシーポリシーの策定方法など具体的な知識を提供しており、今後スマートフォンをプラットフォームにした新たなビジネスをお考えの方にも、必読の一冊となっています。
≪新刊の概要≫
アプリビジネスで転ばないためのスマートフォンプライバシーの基礎知識
著者:寺田眞治
印刷書籍版仕様:A5正寸判/本文178ページ
電子書籍版フォーマット:EPUB3/PDF
発行:インプレスR&D
発売:インプレスコミュニケーションズ
ISBN:978-4-8443-9536-2
≪製品形態≫
小売希望価格 :印刷書籍版 2,520円(税込)
電子書籍版 1,680円(税込)
■印刷書籍の発売
Amazon.co.jpよりご購入いただけます。
⇒ http://www.amazon.co.jp/gp/product/484439536X/
※「三省堂書店オンデマンド」は三省堂書店店頭でのお申し込みになります。
詳細は、こちらをご覧ください
⇒ http://www.books-sanseido.co.jp/event/promo_20110620.html
■電子書籍の発売
Kindleストア
⇒ http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00APCKH6U/
koboイーブックストア
⇒ http://rakuten.kobobooks.com/
libura PRO(ライブラ・プロ)
⇒ https://libura-pro.com/
※準備が整い次第、販売を開始いたします。
※Next Publishingとは
従来型の出版モデルでは経済性の観点からむずかしかった専門領域の出版を、電子書籍とプリント・オン・デマンド(POD)技術を利用することで実現した新時代の出版メソッドです。この方式により、これまで世に出ていなかった専門性の高い知識の出版を目指します。
【購入に関するお問い合わせ先】
株式会社インプレスR&D オンライン販売部
〒102-0075 東京都千代田区三番町20番地
フリーダイヤル:0120-350-995(平日11時~12時、13時~17時) FAX:03-5213-6297
電子メール: report-sales@impress.co.jp
【株式会社インプレスR&D】 http://www.impressRD.jp/
インプレスR&Dは、Webビジネス関係者、ワイヤレスブロードバンド技術者、放送・通信融合およびデジタル家電関係者、ICTを活用するビジネスマンなど、インターネットテクノロジーを核としたあらゆる分野の革新をいち早くキャッチし、これからの産業・社会の発展を作り出す人々に向けて、クロスメディア事業を展開しています。
【インプレスグループ】 http://impress.jp/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:関本彰大、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「医療」「山岳・自然」「モバイルサービス」を主要テーマに専門性の高いコンテンツ+サービスを提供するメディア事業を展開しています。2012年4月1日に創設20周年を迎えました。
【内容に関するお問い合わせ先、報道関係者からのお問い合わせ先】
株式会社インプレスR&D 担当:錦戸
〒102-0075 東京都千代田区三番町20番地
TEL:03-5275-1087 FAX:03-5275-9018
電子メール: im-info@impress.co.jp、URL: http://www.impressRD.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
どんな商材でも売れるようになる7つの大原則! 『モノが飛ぶように売れる人の考え方』発行
PR TIMES / 2025年1月16日 15時40分
-
株式会社豊岡代表 豊岡舞子の著書『モノが飛ぶように売れる人の考え方』
@Press / 2024年12月27日 11時15分
-
呪われた血筋に隠された真実、ステラは父を救えるのか!? 『ステラは精霊術が使えない3 精霊の舞う森へ』発行 いずみノベルズ12月の新刊
PR TIMES / 2024年12月26日 12時45分
-
世界を揺るがす転移門、封じられた空間の先に待つ運命とは? 『ネット通販から始まる、現代の魔術師10 魔人王降臨編・覚醒のとき来る』発行 いずみノベルズ12月の新刊
PR TIMES / 2024年12月25日 12時45分
-
注目のハイファンタジー・ライトノベルが続々! 第12回ネット小説大賞 小説部門 受賞作品・発売決定! 全国書店&ネット書店にて本日より予約開始
PR TIMES / 2024年12月24日 12時45分
ランキング
-
1茶系飲料「ルイボスティー」人気に火がついた裏側 南アフリカ原産の不思議な風味が日本人に浸透
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 12時0分
-
2だから節約貧乏になる…お金が逃げていく「NISA貧乏」「ポイ活貧乏」「キャッシュレス貧乏」の残念な思考回路
プレジデントオンライン / 2025年1月18日 8時15分
-
3アングル:欧州勢が独自の検索サービス確立へ奮闘 米巨大ITに対抗
ロイター / 2025年1月18日 8時9分
-
4日本製鉄「USスチール買収成功」へのプランBとは トランプ次期政権ではむしろ可能性あり!?
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 8時30分
-
5マッチングアプリを使う時間帯に男女で決定的差 スマホユーザーの利用ログを解析した結果
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください