1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

大台町の食材×VISON内レストラン『大台町フェア in VISON』

PR TIMES / 2024年6月21日 16時45分

世界に誇れる自然環境が自慢“大台町”の魅力をPR 鮎・アマゴの振る舞いや太鼓演奏も

三重県・多気町の商業リゾート施設「VISON[ヴィソン]」では、6月28日(金)~7月14日(日)の期間「大台町フェア in VISON」(共催:大台町、ヴィソン多気株式会社 後援:株式会社三十三銀行 協力:日本航空株式会社中部支社)を開催いたします。



三重県は伊勢神宮や志摩鳥羽、そして熊野古道など有名な観光地がありながら、訪れる観光客は日帰り客が多く、日本の各地方が抱える “地域経済の活性化”が重要な課題となっています。三重県中南部に位置するVISONは、地域と連携した取り組みを強化しお互いの観光地へのお客様の送客を通じて、この課題解決に取り組んでいきます。
これまで全国から観光客が訪れるVISONを会場に、2022年に「熊野フェア」、2023年に「志摩市、度会町、明和町、東紀州、多気町フェア」、2024年3月に「大紀町フェア」をそれぞれ開催し、各地域の特産品や観光名所をPRいただきました。

今回は大台町にスポットを当て、6月28日(金)~7月14日(日)の期間「大台町フェア in VISON」(共催:大台町、ヴィソン多気株式会社 後援:株式会社三十三銀行 協力:日本航空株式会社中部支社)を開催いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/100235/64/resize/d100235-64-e64df7ee786a83ac6923-1.jpg ]

大台町は町の93%が森林という豊かな自然に恵まれ、町内全域が、ユネスコが実施する生物圏保存地域(ユネスコエコパーク)に指定されています。また気候風土がお茶の栽培に適しており、「伊勢茶」のなかでも高品質で知られる煎茶の代表的な産地です。そして清流・宮川で育った大台町の鮎は、淡泊で香り高く、他にも宮川の伏流水を使用したお酒など、様々な特産品が生産されています。

フェア期間中は、大台町の特産品を使用した限定メニューをVISON内のレストランで提供いたします。

<大台町の食材×VISON内レストラン フェア限定メニュー>
[画像2: https://prtimes.jp/i/100235/64/resize/d100235-64-6d6540fd0bd6264bceb1-11.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/100235/64/resize/d100235-64-4fa3c522130adba821f6-3.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/100235/64/resize/d100235-64-5598f8c3b0c1a2397cf2-6.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/100235/64/resize/d100235-64-3f8f82a90c23815072d7-9.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/100235/64/resize/d100235-64-dc214d0c34414e2ca2e9-10.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/100235/64/resize/d100235-64-7aed6d2ae7159c117ae8-2.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/100235/64/resize/d100235-64-7c925e073d796ac80d1b-7.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/100235/64/resize/d100235-64-1ec67a7b8563fffdc5d8-5.jpg ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/100235/64/resize/d100235-64-35918107e72f25e5861b-8.jpg ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/100235/64/resize/d100235-64-be940d59f43c379a6650-0.png ]

また、フェア期間中「軽トラマルシェ」では、初日と週末限定で大台町の観光PRブースやキッチンカーの出店、初日には鮎・アマゴの塩焼きやもちの振る舞い、7月7日(日)には地元の子供たちの太鼓演奏も予定しております。「マルシェ ヴィソン」には、大台町コーナーを設け、町の魅力ある食材や加工品を販売いたします。

<大台町×軽トラマルシェ>
■開催日 初日(6/28)、週末(6/29、6/30、7/6、7/7、7/13、7/14)
■大台町観光PRブース詳細
・大台町観光案内   :6月28日、週末
・鮎・アマゴのふるまい:6月28日11時30分~(各種限定150匹)
・もちのふるまい   :6月28日11時30分~
・キッチンカー    :6月28日、週末
・子ども太鼓     :7月7日11時~

お忙しいとは存じますが、ぜひご取材をご検討いただけますと幸いです。
ーーーーーー
「大台町フェア in VISON」プレス発表会
【日 時】2024年6月28日(金)11:00~11:30 (報道受付 10:30~)
【場 所】軽トラマルシェ(マルシェ ヴィソン)
【内 容】
■関係者挨拶
大台町 町長/大森 正信(おおもり まさのぶ)様
ヴィソン多気株式会社/代表取締役 立花 哲也(たちばな てつや)
■来賓挨拶
株式会社三十三銀行/常務執行役員 熱田 渉(あつた わたる)様
■レストランメニュー紹介
■フォトセッション
※プレス発表会終了後、メディアの皆様にはフェア限定メニューのご試食をご用意しております。
 お忙しいとは存じますが、ぜひご取材のご検討の程よろしくお願いいたします。
ーーーーーー
<MAP>
[画像12: https://prtimes.jp/i/100235/64/resize/d100235-64-7cf95dd4a34d4900fce7-11.png ]

■VISON [ヴィソン]  https://vison.jp/
東京ドーム24個分(約119ha)の広大な敷地に、四季を感じるホテルや日本最大級の産直市場、薬草で有名な多気町にちなんだ薬草湯、和食の食材メーカーによる体験型店舗、有名料理人が手掛ける地域食材を活かした飲食店舗、オーガニック農園など、9つのエリアに約70店舗が出店する複合商業施設です。

【お問い合わせ先】VISON[ヴィソン]
三重県多気郡多気町ヴィソン672番1
TEL 0598-39-3190/FAX 0598-67-0846 

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください