大人気バギーがリニューアル!53cmのハイシート&デザイン一新で『スティック プラス 2013年モデル』新発売!
PR TIMES / 2013年5月9日 13時15分
人気のハイシートバギーがリニューアル!53cmのハイシート&デザイン一新
『スティック プラス 2013年モデル』
2013年6月下旬より新発売
5月10日より、アップリカ代官山店とアップリカ大丸心斎橋店で先行予約会も開催
http://www.aprica.jp/
アップリカ・チルドレンズプロダクツ株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:前田英広)は、大ヒット中のバギー『スティック プラス 2013年モデル』を、6月下旬より全国のベビー用品専門店・百貨店・アップリカ直営店などで新発売いたします。
『スティック プラス』は、2009年8月にハイシートをいち早く採用した初代モデルの発売以降、大変ご好評いただいているバギーです。赤ちゃんの乗り心地はもちろん、どんな場面でも使いやすいスマートな機能と、折りたたむとコンパクトになる構造、スタイリッシュなデザインから、おしゃれにこだわりのあるママ、パパを中心に支持をいただいています。
■『スティック プラス 2013年モデル』先行予約会
アップリカ代官山店、アップリカ大丸心斎橋店の2店舗限定で、5月10日より先行予約会を開催いたします。アップリカ代官山店では試乗会も限定開催。プロカメラマンによる撮影会もありますので、ぜひご参加下さい。
※詳細はこちら
http://www.aprica.jp/information/event/67
■『スティック プラス 2013年モデル』の主な特長
◆ハイシート53cm 【新機能】
赤ちゃんの座面の位置が、既存モデルの50cmから53cmに。路面の熱やホコリから赤ちゃんを遠ざけ、快適な状態に。ママ、パパの乗せおろしも便利です。
◆新デザイン【新機能】
新たに6つのデザインをご用意しました。シンプルがゆえに引き立つカラー展開で、様々なタイプの人がお好みでお選びいただけるラインナップです。
◆スムーズに開閉、スリムに自立
ワンアクションでのスムーズな開閉が可能で、折りたたむとスリムに自立。A4サイズのスペースに収まるコンパクト設計で、狭い玄関でも収納に便利。標準装備のショルダーベルトで持ち運びも楽々です。
◆赤ちゃんの乗り心地を追求
直射日光や紫外線から赤ちゃんを守る大きなメッシュ状の「サンシェード」や、振動を軽減する「マルチショックレス構造」で赤ちゃんの快適な乗り心地を実現。
【製品概要】
◇製品名 : スティック プラス
◇カラー : アニスブルー/アンディレッド/チェスブラック/サハラベージュ/ネイトブルー/フューシャピンク
◇税込価格 : ¥39,900
◇使用期間 : 首がすわってから生後36カ月まで (体重15kg以下)
◇サイズ(開) : W485×D855×H1045(mm)
サイズ(閉) : W320×D260×H985(mm)
◇重量 : 5.9kg (サンシェードをのぞく)
◇規格 : 製品安全協会A型SG合格品
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
登場から8年経ったトヨタ「ルーミー」なぜ今でも販売好調? “軽じゃないスライドドア車”のニーズにハマった!? 2025年中に全面刷新か?
くるまのニュース / 2025年1月29日 17時10分
-
スズキ新「アドレス125」発表! 新フレーム&新装備”モリモリ”で進化した「優等生スクーター」! レトロな「ヨーロピアン」スタイルの2025年モデルが欧州登場!
くるまのニュース / 2025年1月28日 5時50分
-
トヨタ「背高“9人乗り”ミニバン」に反響多数! 「カクカク」デザイン×スライドドアに「大きな“シエンタ”みたい」の声も? 純正「車中泊」仕様もある「“欧州版”ハイエース」こと「プロエース」に熱視線集まる!
くるまのニュース / 2025年1月27日 6時10分
-
まるでプライベートジェットのような贅沢な乗り心地!? レクサスが「LM」でVIP輸送を再定義
バイクのニュース / 2025年1月11日 17時10分
-
トヨタ「最新型ヴェルファイア」の“車中泊仕様”あった! 2m超えのめちゃデカい「豪華ベッド」で2人寝られる! オグショー「MB コンセプト」が凄かった
くるまのニュース / 2025年1月8日 6時10分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください