1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

クラウドサービス ELCLOUD(エルクラウド)の発売について

PR TIMES / 2023年11月11日 13時40分

東芝エレベータ株式会社(社長:川崎幹 本社:神奈川県川崎市)は、エレベーターに新たな価値を創造するクラウドを活用した新サービス「ELCLOUD(エルクラウド)」を本日から発売します。新サービスでは、エレベーターの乗車階・行先階をあらかじめスマートフォンで登録できる「スマホ呼びサービス」や、さまざまな用途のサービスロボットがエレベーターと連動して移動できる「ロボット連携サービス」、そしてパソコンやタブレットPCからエレベーターの運行状況を確認し管理を支援する「管理支援サービス」がご利用できます。今後クラウドを活用し、建物の所有者・管理者の方々には、新しいサービスでエレベーターと建物の価値を高め、ご利用者には快適性・利便性をさらに追求したサービスを提供していきます。



 東芝エレベータ株式会社(社長:川崎幹 本社:神奈川県川崎市)は、エレベーターに新たな価値を創造するクラウドを活用した新サービス「ELCLOUD(エルクラウド)」を本日から発売します。新サービスでは、エレベーターの乗車階・行先階をあらかじめスマートフォンで登録できる「スマホ呼びサービス」や、さまざまな用途のサービスロボットがエレベーターと連動して移動できる「ロボット連携サービス」、そしてパソコンやタブレットPCからエレベーターの運行状況を確認し管理を支援する「管理支援サービス」がご利用できます。今後クラウドを活用し、建物の所有者・管理者の方々には、新しいサービスでエレベーターと建物の価値を高め、ご利用者には快適性・利便性をさらに追求したサービスを提供していきます。

 新サービスでは、大容量通信が可能となる「クラウド接続用インターフェース(エルクラウド対応)」を通じてクラウドと接続することにより、新たなサービスの追加やアップデート、機能拡張が対応できるようになります。具体的には物理的な工事を伴わず、ソフトウェアの追加や変更により、エレベーターを長時間停止することなく各種機能やサービスの追加やアップデートが可能となります。今後もクラウドを活用したサービスの拡充をめざしていきます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/17178/65/resize/d17178-65-c346ae39b2abc809e305-0.png ]

                 ELCLOUD(エルクラウド)概念図

【スマホ呼びサービス】
 スマートフォンに専用アプリをダウンロードして、エレベーターの呼び登録をご利用できるサービスとなります。事前にご利用のエレベーターと乗車階、行先階を登録しておけば、専用アプリを立ち上げワンタップでエレベーターを呼び出せます。一般のご利用者、そして車いすをご利用の方もエレベーターのボタンを触らずにお手元でエレベーターを操作できます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/17178/65/resize/d17178-65-48764858715a0ac822ea-1.png ]

                  スマホ呼びサービス(イメージ)

【ロボット連携サービス】
 清掃や運搬、警備等を担うサービスロボットの導入は、業務の効率化や人手不足の解消に期待されています。エレベーターを利用してロボットが他のフロアに移動することでサービスロボットの活動範囲が飛躍的に広がります。
[画像3: https://prtimes.jp/i/17178/65/resize/d17178-65-b21149cc99d2b0c25076-2.png ]

                  ロボット連動サービス(イメージ)

【管理支援サービス】(2024年度サービス開始予定)
 お手持ちのパソコンやタブレットPCからエレベーターの運行状況の確認や待機階の変更、換気ファンのオンオフ等が可能となります。事前にスケジュールを登録しておけば、時間帯別の設定も自動で切り替えることができます。遠隔からの操作で現地まで行かず、業務の効率化が図れます。

[画像4: https://prtimes.jp/i/17178/65/resize/d17178-65-f2053edd833e4bec2d91-3.png ]

                   管理支援サービス(イメージ)


 クラウドを活用し、さまざまなモノや情報とつながることで、ライフスタイルの変化とともにエレベーターが成長し、ご利用者と一緒に「快適な移動体験」を通して「新たな価値と笑顔」を創造します。

●ELCLOUDのご利用は、東芝エレベータ株式会社との保守契約が必要です。
●クラウド接続用インターフェースは、昇降路内または機械室内に設置します。
●クラウド接続用インターフェースは、LTE回線を利用しています。LTE回線の届かない場所では、ELCLOUDの各種サービスはご利用いただけません。
●スマホ呼びサービス専用アプリは、スマートフォンのOSバージョンによりご利用いただけない場合があります。
●ロボット連携サービスをご利用の場合は、一般社団法人ロボットフレンドリー施設推進機構の規格に準拠したインターフェースのロボットを、お客様にてご準備ください。
●各種サービスのご利用には、別途サービス契約が必要な場合があります。
●当社は、本サービスの内容の追加、変更、一部終了等をできるものとします。


■東芝エレベータークラウドサービスELCLOUD
https://www.toshiba-elevator.co.jp/elv/eaas/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください