1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【利用してよかった転職方法ランキング】経験者500人アンケート調査

PR TIMES / 2021年5月26日 13時15分

転職方法に関する意識調査

株式会社ビズヒッツ(本社:三重県鈴鹿市、代表取締役:伊藤 陽介)は、転職経験者500人を対象に「利用してよかった転職方法に関する意識調査」を実施し、そのデータをランキング化しました。
詳細はこちら(https://media.bizhits.co.jp/archives/11485



転職先を見つける手段は「転職サイト」だけではありません。

転職エージェント、ハローワーク、派遣会社、知り合いの紹介などさまざまな方法があります。

それぞれにメリット・デメリットがあり、たとえばコネ入社だと「採用されやすいけど、辞めにくい」という特徴が。

そこで今回、株式会社ビズヒッツ( https://bizhits.co.jp/ )が運営するビジネス上の問題解決を考えるメディアBiz Hits( https://media.bizhits.co.jp/ )は、転職経験者500人に「利用してよかった転職方法」についてアンケート調査を実施。

その結果をランキング形式でまとめました。


調査概要

調査対象:転職経験者
調査日:2021年4月15日~22日
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:500人(女性303人/男性197人)


利用してよかった転職方法1位は「ハローワーク」

「利用してよかった転職方法」を聞いたところ、結果は以下のようになりました。

回答数が多かった順に7位までをランキング形式で紹介します。

[画像: https://prtimes.jp/i/41309/65/resize/d41309-65-885476-0.png ]

1位は「ハローワーク」で、2位に大きな差をつけました。

2位以下は「転職エージェント」「転職サイト」と続きます。

「ハローワーク」「転職エージェント」「派遣会社」など、「面談やカウンセリングを実施する転職方法」が多くランクインしました。

「個別相談を経た転職の満足度は高い」と言えるのではないでしょうか。

8位以下には「職業訓練」「自治体の支援センター」なども入っています。

ではランクインした転職方法について、転職者が感じた「メリット・デメリット」を紹介します。


【1位 ハローワーク】
・職員の方にその会社のリアルな情報を聞けるから。出入りが激しいから、何か環境に問題がある会社なのかもしれないなど(男性、24歳で転職)
・地元の求人に強く、給付金をはじめとしたさまざまな支援を受けられる(女性、35歳で転職)
・面接までの連絡をハローワークが仲介してくれるから楽でした(女性、42歳で転職)
・雇用条件の交渉がしにくい(男性、23歳で転職)
・混んでて時間がかかる(男性、50歳で転職)

1位は公的機関である「ハローワーク」でした。

担当職員によって対応に多少差があるものの「職員により差はあるが、たいていは親身になってサポートしてくれた」「気になることを質問できた」という回答が多数。

仕事探しや書類づくりの相談だけではなく、失業給付や職業訓練について相談できるのもメリットでしょう。

公的機関で中立の立場なので「自分の意見を言いやすい」という意見も。

一人で転職活動をしていると行き詰まることもあるので、損得感情なく相談に乗ってくれるプロを頼るのはいい方法ですね。

デメリットとしては「基本的に平日日中しか開いていないので、仕事しながらだと通いにくい」「待ち時間が長い」「給料が高い求人は少ないと感じた」などが目立ちました。

【2位 転職エージェント】
・面接の日程調整や辞退時のやりとりもすべて行なってくれる。時短になるし、とても効率が良かった(女性、26歳で転職)
・丁寧なマンツーマン指導で面接や職務経歴書の添削などのフォローを受けられたこと(男性、38歳で転職)
・優良な求人が多い(男性、44歳で転職)
・内定をもらった先に無理やり入社させようとしてくる(女性、25歳で転職)
・ヒアリングがうまくいかないと希望とは少し外れた職種や会社を紹介されてしまう(女性、28歳で転職)

2位は「転職エージェント」でした。

転職エージェントでもハローワークと同じく、担当者に相談したり、書類の添削を受けたりしながら転職をすすめられます。

「求人が豊富」「キャリアの棚卸しができる」「希望条件や経歴にあう仕事を紹介してくれる」という回答が多数。

またハローワークとは違うメリットとしては、「一般に公開されていないものも含め、優良な求人が多い」「給与など条件面の交渉ができる」「辞退時の連絡なども代行してくれる」などが挙げられました。

デメリットとしては、ハローワークと同じく「担当者によって対応に差がある」が挙げられています。

また「連絡が多い」「希望ではない求人に応募させられそうになった」という回答もありました。

【3位 転職サイト】
・未経験、スキルがない人向けの求人が多くあること(男性、24歳で転職)
・手軽に求人を検索出来て、メールで簡単に自分の情報を入力して応募できる(女性、34歳で転職)
・履歴や職歴を登録していれば企業からオファーが届くので、毎日自分で探す手間がないのがメリット(女性、42歳で転職)
・アドバイスなどは一切ないので自力でやらなければいけない(女性、27歳で転職)
・応募しても返信が来ないことが多々ある(男性、29歳で転職)

3位は手軽に利用できる「転職サイト」です。

無料で検索・応募ができて、時間を選ばず仕事探しができるので、ハローワークや転職エージェントに行く時間がない人でも利用できますね。

メリットとしては「無料で手軽」「求人数が多い」「自分のペースで転職活動ができる」が多く挙げられました。

また「企業・転職エージェントからのオファーやスカウト」が受けられるサイトも多く、これらの機能が便利と感じた人も多数。

デメリットとしては「エージェントのようなサポートがない」「応募しても企業からのレスポンスが遅かったり、なかったりする」などが挙がりました。

【4位 知人の紹介】
・知り合いの知り合いが多くいてすぐに馴染めた(男性、23歳で転職)
・転職先の情報を実際に働いている方から教えてもらえる(女性、31歳で転職)
・即転職につながった。条件のすり合わせなどもスムーズにできた(男性、42歳で転職)
・コネ入社という色眼鏡で見られる。「親の七光りか?」と陰口を叩かれたこともあります(女性、22歳で転職)
・すぐに辞められない(男性、44歳で転職)

4位は「知人の紹介」です。

「採用までがスムーズ」「条件交渉がしやすい」「事前に仕事内容や職場の雰囲気について聞ける」「知り合いがいて心強い」などの回答を多く寄せられました。

採用の可能性が高くなるのは大きなメリットですし、知人との関係が近いほど「普通は聞きにくいこと」も聞けて安心ですよね。

企業側にとっても「事前に応募者の人となりがわかる」というのはメリットになります。

一方デメリットとして多く挙げられたのは、「知人の顔をつぶせないので、辞めたくてもすぐには辞めにくい」でした。

【5位 派遣会社】
・担当者が条件に合う仕事を見つけてくれ、面接に同行してくれるなど、一人で転職活動をするよりも心強かった。就業先で何かあった時の相談もしやすかった(女性、25歳で転職)
・紹介される派遣先も大手で、福利厚生内容も安心できるし、きちんと研修もしていただける(女性、29歳で転職)
・まず会社の雰囲気や仕事内容を把握してから入社を決めれるという安心感があった(男性、44歳で転職)
・就業形態の将来性には不安を感じる。その場合は紹介予定派遣を選ぶのが良いのかなと思う(女性、29歳で転職)
・最初に一度事務所へ行って登録・面接しないといけない(女性、36歳で転職)

5位は「派遣会社」でした。

「条件に合う仕事が見つかりやすい」「研修などサポートが充実」「高時給」「大手企業で働けた」というメリットがあげられました。

また「派遣から正社員になれた」という体験談も複数ありました。

誰もが必ず正社員になれるわけではありませんが、大手企業に派遣されて、そのまま直接雇用されたら、とても嬉しいですし大きなメリットですよね。

デメリットとしては、転職時というよりも、働き始めてからの困りごとが多く寄せられました。

具体的には「時給なので休みが多い月は収入が少なくなる」「派遣期間に定めがあり、予定より早く派遣終了になることもある」などです。

【6位 求人情報誌】
・コンビニなどで簡単に手に入り、求人が探しやすい(女性、19歳で転職)
・地元企業の情報が閲覧できて、他案件との比較が容易にできる(男性、28歳で転職)
・基本的に出勤時間帯と給料だけしか記載されていないため、詳細がよくわからない(女性、24歳で転職)

無料で配布されている「求人情報誌」が6位でした。

コンビニや駅のラックなどに設置されているため手軽に入手でき、「暇つぶしに見ていた」「毎週読んでいた」という人も。

手軽さのほか、「地元企業の求人が多い」「じっくり見られる」「比較検討しやすい」というメリットが寄せられました。

誌面に限りがあるためか「掲載されている情報が少ない」「思っていた内容と違った」というデメリットが多く挙げられました。

【7位 企業に直接応募】
・電話応募で直接企業の方とお話ができ、会社の様子がわかりやすかったです(女性、22歳で転職)
・興味がある企業の公式サイトを調べ、求人があれば応募しました。この方法だと競争相手がいない場合がほとんどで、有利だったと思います。合格後の流れも円滑でした(女性、30歳で転職)
・ひたすら企業サイトにアクセスして問い合わせするため、効率が悪い(男性、35歳で転職)

「企業に直接応募」が7位でした。

企業の公式サイトから応募したり、「中途採用の有無」について電話で問い合わせて聞いたりする方法です。

直接応募のメリットとしては「他の応募者がおらず有利」「電話で人事担当者と話せるので雰囲気がわかる」「面接までがスムーズ」などが挙げられました。

転職サイトなどで求人を公開していない企業だと、たしかに有利になりそうですね。

デメリットとしては「効率が悪い」「直接連絡するのは緊張する」といった回答がありました。



まとめ

転職経験者500人にアンケートを実施し「利用してよかった転職方法」を聞いたところ、1位は「ハローワーク」でした。

公的機関ならではの安心感があり「地元の求人が豊富」「職員が親身になってくれる」「職業訓練を受けられる」という回答が多数。

一方のデメリットとしては「働きながらだと利用しにくい」「混む」などが挙げられました。

なお「利用してよかった転職方法」の2位以下には「転職エージェント」「派遣会社」などがランクイン。

全体的に見て「転職に精通したスタッフ」に相談しながらすすめる転職方法に満足している人が多いとわかりました。

とくに「一人での転職活動が不安」という人は、ハローワークや転職エージェントを利用してみてはいかがでしょうか。


■株式会社ビズヒッツについて
当社は、派遣・パート・アルバイト求人情報サイト「Biz Hits Work( https://work.bizhits.co.jp/ )」、ビジネスの問題解決を考えるメディア「Biz Hits( https://media.bizhits.co.jp/ )」を運営しています。

また、上記メディア運営の中で得た知識と経験を元に、業務効率化サポート・リモートワークとクラウドソーシング導入コンサルティングも行っております。

Biz Hits編集長:伊藤陽介のプロフィール
https://media.bizhits.co.jp/itoyosuke_profile


■会社概要
社名   : 株式会社ビズヒッツ
所在地  : 〒510-0208 三重県鈴鹿市鈴鹿ハイツ22-21
代表者  : 代表取締役 伊藤 陽介
設立   : 2009年1月19日
資本金  : 300万円
事業内容 : WEBメディアの運営・コンサルティング
URL   : https://bizhits.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください