1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

コクー、生成AI活用を促進する「AI事業」を開始。 ~生成AI活用におけるカスタマーサクセスを専門としたDX人財「AI女子(R)」が、企業の生成AI活用促進や業務生産性向上を支援~

PR TIMES / 2024年7月5日 15時45分



「人財」×「デジタル」事業で社会のDX化を支援するコクー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:入江 雄介)は、2024年7月よりAI事業を開始いたしました。
生成AI導入企業におけるカスタマーサクセスを専門としたコクーのDX人財「AI女子(R)」が、企業の生成AI活用を促進し、生産性向上、業務改革を支援するサービスを提供いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55329/65/55329-65-b43c914adba6a5bf6b61f9fa8cf45b2f-1280x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■AI事業開始の背景と経緯
米OpenAIが2022年に公開した「ChatGPT」が世界中で注目を集め、生成AIの認知が拡大し、各企業も本格導入の検討を始めています。一方で浮かび上がってきたのが生成AIの本格導入を検討しているが「必要なスキルを持った人材がいない」「ノウハウがなく、進め方が分からない」という人材面での課題です。
生成AIを自社業務で本格的に導入したいが「必要なスキルを持った人材がいない」「ノウハウがなく、進め方が分からない」、または生成AIを導入したものの「生成AIを使いこなせる人材がいない」「生成AIを使いこなせていない」という課題を解決するために、2023年3月より検証を開始してきた「AI女子」サービスを軸とした生成AI事業を事業化いたします。<コクーの生成AIに関する取り組み>
企業のDX化を支援している当社では「ChatGPT」の技術にいち早く着目し、2023年3月に生成AIを活用して、企業の業務の生産性向上を図ることを目的とした「AI女子」のサービス検証を開始。既存のDX技術を持つ社員が、お客様に対して今まで以上に生産性向上に貢献できる可能性について検証を進めてきました。
同年7月には生成AI活用の最新情報のキャッチアップと情報共有・教育研修を目的とした「コクー生成AI探求ラボ」を発足し、コクー社内での生成AI活用人財の育成を行うと同時に、顧客企業に対するChatGPTをはじめとした生成AI活用の研修サービスの提供を開始。
また、同年12月にExa Enterprise AIの法人向けChatGPTサービス「exaBase 生成AI powered by GPT-4(exaBase 生成AI)」※の利用企業に対して、生成AIを活用できるコクーのDX人財「AI女子」が生成AIの利用を促進するサービスを開始し、生成AIを活用できる人財によるカスタマーサクセス支援体制を構築してまいりました。コクーの生成AI事業は、生成AIツール提供や生成AIを活用したDXコンサルティングにとどまらず、具体的な実務での生成AI活用を支援する「AI女子」というDX人財サービスを提供します。「AI女子」は企業に常駐し、実際の業務に携わりながら顧客企業の社員の方々とともに生成AIの導入・運用を進めることで、伴走して企業の生成AI活用の定着と生産性向上を実現していきます。
当社は生成AI人財の常駐支援という他にはない新しい価値を提供し、単なる導入支援にとどまらず、生成AIを用いた業務改善や確かな成果の表出までをサポートするカスタマーサクセス企業として、企業の生成AI活用を強力に支援いたします。また、生成AIを通じて、企業のみならず日本社会全体がより高度なデジタル化を実現し、持続的な成長を遂げることを目指します。※exaBase 生成AI:https://exawizards.com/exabase/gpt■「AI女子」サービス概要
DX人財として企業で活躍する当社の社員に生成AI活用教育・研修を実施。生成AIを活用し業務生産性向上を専門とする人財を「AI女子」として常駐で社内に配置することを可能にしました。生成ツールの選定、業種・職種ごとのAIツール導入から実装までのプロンプト作成・ローデータ整備業務など現場への生成AIの活用・浸透を常駐で伴走し、企業の生成AI活用や業務生産性向上に貢献いたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55329/65/55329-65-8fbaddbb8aa39b0cc96319d6b502edff-987x648.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■サービス事例
<例1>
ヘルプデスク業務に対応しながら、問い合わせ等のない時間でDX推進部での申請フロー作成や、問い合わせ増のための社内広報レター、生成AI活用の事例集などを作成。お客様センターの履歴をAIを使って文字起こし→要約→データ格納などを対応。<例2>
大手コンビニチェーンの店舗SVに対し、店舗設営アイデア抽出のためのプロンプト集を作成。<例3>
現在スプレッドシートで管理されているデータを、GASを組んで自動化。その際に生成AIを活用することで、従来より生産性が35%アップし、早期・大量納品が可能になった。<例4>
RPAツールの改修を実施。QAに生成AIを組み合わせることで、社内対応工数を削減。

▼AI事業 サイト : https://ai.cocoo.co.jp/■「AI女子」について

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55329/65/55329-65-54453e8ea925736954353da38d07daf5-1019x332.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





「EXCEL女子」「デジマ女子」「RPA女子」等、コクーの既存事業で活躍しているメンバーが、Excelスキル、VBA、RPA、デジタルマーケティングといった専門スキルに生成AI技術を組み合わせたスキルを持つのが「AI女子(R)」です。企業の業務効率化を強力にサポートします。
▼AI女子 サイト : https://ai.cocoo.co.jp/hr-service/ai

■AI事業開始に向けたコメント
・コクー株式会社 
代表取締役CEO 入江 雄介
私たちは「デジタルの力で、ダイバーシティ&インクルージョンがあたりまえの社会を創る」というパーパスを掲げ、すべての属性の人たちがデジタルの力を身につけてイキイキ働くことで日本を元気にすることを目指しています。今後より一層デジタル社会になっていく中で、AIについては大きなイノベーションとなっていくことは間違いありません。ただ一方で技術の進化に人の活用が追い付いていないため、DXが加速されていない現状もあります。
この度立ち上げるAI事業部の生成AI活用伴走サービス「AI女子」については、そうした生成AIの利活用を進めていく中で、伴走型で個のスキル向上・利活用促進や企業への浸透を行っていきながら、すべてのビジネスパーソンや企業の生産性向上に貢献できると考えています。また、コクーでは全社員が生成AI研修を受講した上で、日々のプロジェクトで蓄積されていくAIノウハウを活かして、外販研修も展開していきます。
全ての人たちが生成AIを活用している社会を創っていくことで、日本の元気につなげてまいります。
今後のコクーにご期待ください。・コクー株式会社 
執行役員/AI事業部 事業部長 田部井 正
AI技術の進化は、社会に大きな変革をもたらしています。しかし、現状では多くの方がその恩恵を受けられていません。AI事業部設立の背景には、誰もが生成AIを使いこなし、日本の生産性を飛躍的に向上させたいという強い想いがあります。
AI事業部の具体的な目標は以下の通りです。

・企業の生成AI活用促進や業務生産性向上を支援することで、日本の各産業の発展を力強く支える
・生成AIツール企業とパートナーシップを構築し、生成AI業界の発展に貢献
・生成AI導入企業が、生成AIを使いこなすためのカスタマーサクセスを行い、利活用方法をコンサルティングや提案できるリーディングカンパニーとなる

AI事業部は、AIの力で、誰もがより豊かに働ける社会の実現を目指します。ご期待ください。

■コクー株式会社について
コクー株式会社は、労働人口減による人手不足を「人財」×「デジタル」で解決し、企業の成長・発展ならびにより良い社会に貢献することを目的に様々なサービスを創造し提供。
「デジタルの力でダイバーシティ&インクルージョンがあたりまえの社会を創る」というパーパスを掲げ、そのステップ1として、すべての女性が様々なライフステージにおいて手に職をつけてイキイキ働ける社会をつくるために、日々挑戦をし、女性活躍推進企業No.1を目指しています。
また、2023年に策定した長期経営計画「VISION2030」においては「ダイバーシティ&インクルージョン」「地方創生」「業務提携」を重点テーマとして取り組み、『DX人財輩出企業 No.1~日本の生産性向上を実現し、誰もがイキイキ働ける社会をつくる~』を実現してまいります。

[表: https://prtimes.jp/data/corp/55329/table/65_1_d307f1c5ffc17e4eb95043a573899a26.jpg ]

同日(2024年7月5日)に「データサイエンス事業」開始に関するプレスリリースを発表いたしました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000064.000055329.html


<本件に関するお問い合わせ>
コクー株式会社
【報道関係者のお問い合わせ先】
広報グループ 担当:深町 麻希
TEL:080-7681-9473(携帯)、03-3527-1167(代表) MAIL: prg@cocoo.co.jp

【サービス利用に関するお問い合わせ先】
AI事業部 担当:櫻井/阿部 
TEL: 03-3527-1167(代表) 

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください