1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

イベントプラットフォーム「TIGET」、イベント主催者15,000組に!大手芸能プロダクションからインディーズまで幅広く導入

PR TIMES / 2023年5月16日 12時15分

~「ファンが増える、次世代プレイガイド」としてイベント業界のDX実現に貢献~

株式会社grabss (グラブス/本社:東京都世田谷区、代表取締役:下平誠一郎、以下「当社」) は、運営するイベントプラットフォーム「TIGET (チゲット) 」 ( https://tiget.net ) において、2023年5月にイベント主催者が15,000組を突破したことをお知らせいたします。



[画像: https://prtimes.jp/i/36931/66/resize/d36931-66-ab23223761ac519f97bb-0.png ]


TIGETは専門知識を必要とせず、直感的に操作できるセルフサーブ型のイベントプラットフォームとして、芸能プロダクション、プロモーター、制作会社、会場・施設からインディーズまで、イベント主催者の皆様の電子チケット販売で導入されています。ライブやコンサートを中心にイベント掲載数は毎月5,000件を超え、10分に1件以上のイベントが新たに掲載されている計算となります。


新型コロナから日常生活を取り戻し、イベント市場のさらなる回復・成長が見込まれる中、TIGETでは電子チケット販売に加え、本年にはグッズやデジタルコンテンツなどのマーチャンダイズ販売ができる「TIGET マーケット」を提供開始し、チケットだけに捉われない、イベント収益の最大化をサポートする機能開発に注力し、着実にイベント主催者数を伸ばしてまいりました。


TIGETはイベントの成功やビジネスの成長に貢献し、イベント業界のDXを実現するプラットフォームを目指し、ファンが増える次世代プレイガイドとして、多様なイベント主催者の皆様を支援し続けてまいります。


■「TIGET (チゲット)」について


TIGETは、大手芸能プロダクション、プロモーター、制作会社、会場・施設からインディーズまで15,000組を超える主催者に導入されるセルフサーブ型のイベントプラットフォームです。20万件以上のイベントが掲載される電子チケット販売サービス「TIGET」やイベント特化型ネットショップ作成サービス「TIGET マーケット」、ライブ配信サービス「TIGET LIVE」などの各種サービス、さらにプロセスから再設計した革新的な顔認証チケット機能や最も簡単に出品できる公式定価リセール機能などを提供し、次世代プレイガイドとしてイベント業界のDXに貢献しています。


サービス紹介資料 : https://lp.tiget.net/request


【サービス概要】
名称 : TIGET (チゲット)
開始日 : 2013年11月10日
URL : https://tiget.net


【会社概要】
社名 : 株式会社grabss (グラブス)
所在地 : 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-23 サンタワーズB棟6F
代表者 : 代表取締役 下平 誠一郎
設立 : 2012年10月1日
URL : https://www.grabss.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください