1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

高速道路のり面補修工事にて水素活用に関する実証実験を実施

PR TIMES / 2024年8月9日 11時45分

建設現場のカーボンニュートラル実現を目指して



 株式会社大林組(本社:東京都港区、社長:蓮輪賢治)は、大分自動車道の、のり面補修工事において、電動ミニショベルの充電用に可搬式の水素混焼発電機を設置し、建設現場での水素活用に関する実証実験をコマツ(株式会社小松製作所、本社:東京都港区、社長:小川啓之)の協力のもとで行いました。 
 本実証実験を通じて、建設現場における水素の活用に向けた課題の抽出と電動化建機の実用性を確認しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118168/66/118168-66-fd92d9fa67cf2309193949fd10e49b92-3331x2220.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大分自動車道 のり面補修工事の様子(赤枠上:実証試験で導入した電動化建機  赤枠下:水素混焼発電機)

 施工段階のCO2排出削減のためには電動化建機の導入が有効ですが、配電網が整っていない地域の建設現場においては、「給電インフラの整備」が課題の一つとなっています。本実証実験では、受電が難しい建設現場における電動化建機の運用検証を行うため、大分自動車道ののり面補修工事で、土砂の積み込み作業にGX建設機械に認定されたコマツの電動ミニショベル「PC30E-6」と、その充電用としてコマツの水素混焼発電機を採用しました。現場実証にあたっては、事前に大林組の西日本ロボティクスセンター(大阪府枚方市)で、建設現場での各機械の運用を想定した検証を行ったうえで、2024年7月に同現場に導入しました。また、発電機の燃料は、大林組が大分県玖珠郡九重町で製造した水素を供給しており、軽油のみを燃料とした場合と比較して、充電時のCO2排出量を約40%削減することができました。

 大林組は、施工段階で排出するCO2の削減に向けて、今年度より計画的にGX建設機械を導入することとしており、本実証実験における成果を、今後予定しているGX建設機械の導入に活用していきます。
 コマツは、お客さまがカーボンニュートラルを実現する上で、電動化建機を一つの選択肢として安心して選択できるように、水素や発電機に関するノウハウとニーズの蓄積を進めています。今後もお客さまの環境ニーズに合った給電ソリューションの実現を目指します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118168/66/118168-66-16b8822c3814335c3dc01c11170f4e45-3740x2493.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
電動ミニショベルによる作業
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118168/66/118168-66-0b01ab76df8abd2e435c528d5c21ee64-1957x1305.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
水素混焼発電機(左上)と水素カードル(右下)

[表: https://prtimes.jp/data/corp/118168/table/66_1_664f5464970104dfd9457eedfba73666.jpg ]

(参考リリース)
建設工事においてGX建設機械の導入を開始
https://www.obayashi.co.jp/news/detail/news20240425_1.html
電動ミニショベルの給電用可搬式水素混焼発電機のコンセプト機を開発
https://www.komatsu.jp/ja/newsroom/2024/20240423

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください