1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

プログラミング知識不要!決済機能付き占いLINE BOTの作成方法を公開 - 独自データを学習させたAIボットを誰でも簡単に

PR TIMES / 2024年6月27日 10時10分

カスタマイズ可能なAI占いボットをゼロから構築、ビジネス展開の可能性を拡大



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121749/66/121749-66-46f1ab620af81614f73642bda69e7740-1242x598.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社Emposyは、ChatGPTを活用した独自の占いLINE BOTを、プログラミングの知識がなくても簡単に作成できる方法を無料で公開しました。この方法を使えば、誰でも独自のAI占いサービスを立ち上げ、さらには有料サブスクリプションモデルまで実装することが可能です。
Zennの本を読む
作成方法の特徴
- プログラミング不要: 技術的な専門知識がなくても、ステップバイステップのガイドに沿って作業するだけでAI占いボットを作成できます。
- 独自データの学習: 占星術や名前占いなど、独自の占いデータをAIに学習させることができます。これにより、オリジナリティの高い占いサービスの提供が可能になります。
- LINE BOTとしての実装: 作成したAI占いをLINE BOTとして実装できるため、ユーザーにとって身近で使いやすいインターフェースを提供できます。
- 決済機能の実装: サブスクリプションモデルの導入方法も詳細に解説。1日1回までの無料メッセージ、それ以上は有料会員向けといった柔軟な料金設定が可能です。
- ビジネス展開の可能性: 占い以外にも、様々な分野での独自AIチャットボットの作成に応用可能です。教育、カスタマーサポート、セールス支援など、多様なビジネスシーンでの活用が期待できます。

本手法の詳細は、技術情報共有プラットフォーム「Zenn」で公開されています。記事では、Quup AIというサービスを使用し、以下の手順で占いLINE BOTを作成する方法が解説されています:
- Quup AIの初期設定
- LINE BOTの作成
- サブスクリプション販売の実装
- カスタムChatGPTの作成
- BOTの細かい修正

本手法を使用して作成された実際の占いLINE BOTも公開されており、誰でも試すことができます。このBOTは、1日1回までのメッセージが無料で、それ以上は月額1200円のサブスクリプションに加入することで利用可能となっています。
株式会社Emposyは、この手法を公開することで、個人や小規模事業者がAI技術を活用した新しいビジネスモデルを構築する機会を提供し、AIの民主化と新たなビジネス創出の促進を目指しています。
詳細な手順と解説は以下のURLで確認できます: https://zenn.dev/fbd_tech/books/5a6509b5bf6053
会社概要
株式会社Emposy(読み方:エンポジー)は、最先端のテクノロジーを活用したソフトウェアの開発・提供を通じ、企業のDXやビジネス効率化を支援するスタートアップ企業です。
「Quup AI」「まるっとAIくん」「Pair AI」など、高度なAI技術を搭載した革新的なSaaSソリューションを次々とリリースしています。
本社所在地:東京都港区南麻布3-9-12 AZABU HEIGHTS 2F
ウェブサイト:https://emposy.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください