1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

Green Carbon株式会社は、ベトナムにてNghe An Agricultural Market Forumと 農業由来の脱炭素活動の奨励、カーボンクレジット創出に関する総合的な連携を締結

PR TIMES / 2024年5月18日 22時40分

ベトナムゲアン省での事業展開を推進



Green Carbon株式会社(代表取締役:大北潤、以下Green Carbon(読み:グリーンカーボン))はこの度、 ベトナムゲアン省に拠点を置くNghe An Agricultural Market Forum(管理委員会所長: Ms. VÕ THỊ NHUNG 、以下AMPF)と、農業由来の脱炭素活動の奨励、カーボンクレジット創出に関する総合的な連携を締結したことをお知らせします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117956/67/117956-67-153e6a8601c5a9358134ccf1931d4354-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

◆AMPFとの連携背景
GreenCarbonは、東南アジアを中心に自然由来のカーボンクレジット創出に取り組んでおり、水田や牛のゲップ削減、バイオ炭プロジェクトなど農業由来のカーボンクレジット創出を幅広く展開しております。今回、ベトナムゲアン省でAMPFと連携し、GreenCarbonがカーボンクレジット創出ノウハウや全体マネジメントを実施し、ANPFは、農家への奨励、指導、管理を実施します。 本会議には、Green CarbonとAMPFに加え、北中央農業科学技術研究所(ASINCV)、農業普及センター、日越官民協力推進センター(ABJD)、JICA専門家のご参加をいただきました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117956/67/117956-67-10a19b227bc470a79e26802f197822b7-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
〇ベトナムゲアン省での会議
◆引用リリース
ベトナムゲアン省でのMOU締結
https://ampf.vn/thong-tin-thi-truong/25/co-quan-hop-tac-quoc-te-nhat-ban-hop-tac-voi-so-nong-nghiep-and-ptnt-nghe-an-dje-trien-khai-chuong-trinh-du-an-%22giam-phat-thai-khi-nha-kinh-trong-nong-nghiep%22-p4jdw9

◆関連リリース
Green Carbon株式会社は水田のメタン削減によるカーボンクレジット創出と メタン抑制に寄与した米の普及を目指し兼松株式会社と連携協定書を締結
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000064.000117956.html

世界のカーボンニュートラル(CN)への挑戦を支援するGreen Carbon株式会社 フィリピンに続き、ベトナム国家農業大学と水田のメタンガス削減に関する共同研究を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000117956.html

Green Carbon株式会社 ベトナム国営企業とメタンガス削減プロジェクトにおけるパートナーシップ連携を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000117956.html


◆Green Carbon 株式会社
代表者   :代表取締役 大北 潤
所在地   :東京都港区赤坂5-2-33IsaI AKASAKA607
設立    :2019年12月
事業内容  :カーボンクレジット創出販売事業、農業関連事業、環境関連事業、その他、関連する事業及びESGコンサルティング事業
URL    : https://green-carbon.co.jp/ ◆Green Carbon事業紹介
Green Carbonは、「生命の力で、地球を救う」をビジョンとして掲げ、カーボンクレジット創出・登録・販売までを一気通貫してサポートする事業を展開しています。その他にも、農業関連事業、研究開発事業、ESGコンサルティング事業なども展開しております。中でもメインで進めている水田のメタンガス削減によるカーボンクレジット創出PJでは、日本初・最大級(約6,220t)で水田のJ-クレジットの認証を取得しており、2024年度は約50,000haに拡大していく予定です。また、クレジット登録・申請・販売までをワンプラットフォームで完結するサービス「Agreen(アグリーン)」を提供しており、クレジットの申請登録時にかかる手続きや書類作成などを簡略化し、クレジット創出者の工数を削減しています。


◆AMPF事業紹介
AMPFはゲアン省農業農村開発局(DARD)が農産物の需要と供給を結びつけるフードバリューチェーンを構築することを支援しています。省の主要な農産物に関する情報を集め、国内外の市場との共有を図り、潜在的な顧客を見つけ新しい販売チャネルを開拓するという役割を持つDARDの下部組織です。
URL: https://ampf.vn/gioi-thieu/chuc-nang-nhiem-vu

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください