1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【岐阜県飛騨市】茅葺き民家を全国からのふるさと納税で修復!感謝を込めて修復に伴う”曳家”を一般公開します

PR TIMES / 2024年9月6日 18時15分

2024年9月15日(日)・9月16日(月・祝)の公開日には市教育委員会学芸員による解説も実施します



岐阜県飛騨市にある茅葺き民家「旧中村家」の修復工事に伴う曳家を2024年9月15日(日)・9月16日(月・祝)に実施し、その様子を一般公開します。曳家は、建物をそのまま横移動させる工法で、茅葺き民家ではなかなか見ることがなく、大変珍しいものです。この機会にぜひご来場ください。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120394/67/120394-67-b3e3a9dca6dc73fcd71646233349a830-767x511.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
茅葺き民家「旧中村家」

茅葺き民家「旧中村家」
岐阜県飛騨市にある茅葺き民家「旧中村家」は、明治初期に建てられた当時の典型的な合掌造りの農家建築で市文化財(有形文化財-建造物)に指定されています。平成2年に当時の宮川村へ寄贈され、平成3年に宮川町洞から飛騨みやがわ考古民俗館の敷地内に移築されました。
移築から約30年が経過し、土台の傾きや屋根の損傷がひどく修復の時期を迎えていたことから、令和2年度から飛騨市ふるさと納税の使途メニューの一つに「修復工事へのご寄附」を加え、全国の皆さまからのご寄附を募りました。
その結果、令和5年度までに6,000万円あまりのご寄付をいただけたことで、この度、令和6年度から修復工事を実施することとし、修復の基礎工事に伴う曳家を一般公開することになりました。

【曳家一般公開】
日時:2024年9月15日(日)・9月16日(月・祝)両日9:00~16:30
場所:飛騨みやがわ考古民俗館(〒509-4533 岐阜県飛騨市宮川町塩屋104
特典:両日10:00、14:00に飛騨市教育委員会学芸員による修復経緯や施工内容の解説を実施
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120394/67/120394-67-bcbdc34941fa0cc6f97135bfbb61f9ff-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
曳家準備中の旧中村家(鉄骨で柱を止めて傾きを直しています)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120394/67/120394-67-51b98e6f1ae48ed63338f02ee6b343b5-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
床下の状況(昔ながらの石と木による基礎のため長年の重みで建物が傾き始めていました)


【飛騨みやがわ考古民俗館】
豊富な民俗資料と考古資料から、飛騨の人々がいかに山間部で生きてきたかを学ぶことができる施設です。
民俗資料は、国重要有形民俗文化財「宮川および周辺地域の積雪期用具」2,800点をはじめ、江戸時代から現代までの民俗資料16,000点あまりを収蔵展示しています。
考古資料は、岐阜県重要文化財4件1,842点をはじめ、発掘調査で出土した、旧石器から縄文時代(14,000~2,500年前)までの考古資料40,000点を収蔵展示しています。特に、1,000点を越える縄文時代 の石棒は全国有数!!!
飛騨市では、この石棒に着目した関係人口事業「石棒クラブ」プロジェクトをスタートし、これまでメディアで多数取り上げていただきました。
注目いただいたことで、茅葺き民家の保存活用へのふるさと納税につながり、ご寄附いただいた皆さまからは、「飛騨みやがわ考古民俗館の取り組みがすばらしいです。これからも楽しみにしています。」「飛騨みやがわ考古民俗館の運営を応援します。 歴史と文化の伝承と考古学の楽しさを次世代へ引き継いでいただきたいと思います。」といったお声をいただいています。

「旧中村家」のこれから
市では、旧中村家の修復に先立ち、これまで「茅葺き職人・大工職人・森の暮らしの専門家ならではの視点で解説してもらう講座」や「大工職人による旧中村家探訪ツアー」などを企画したほか、石棒クラブのイベント時に囲炉裏で鮎を焼いたり、囲炉裏の火を囲んでいにしえについて語り合う「イロリング」などを実施し、取り組みに興味関心を寄せてくださる全国の皆さまと交流を深めてきました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120394/67/120394-67-08b8171720fa0e499028ab62b95983d9-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
囲炉裏で鮎を焼いて食べる参加者
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120394/67/120394-67-a9b7ef70aceae721e96218443c83ecd7-1979x1979.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
旧中村家イベントのグラフィックレコード

今回の修復作業は文化財の保存だけにとどまらず、修復の過程を活用した全国の方々との交流を深める機会としていきます。
また、修復整備後にも様々なイベント等での活用に加え、一時的な宿泊・合宿施設としての活用も検討していきます。


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120394/67/120394-67-aa0d623e2a84e5fdb7d6c259716b8f56-1651x1100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
曳家準備中の旧中村家


お問い合わせ先
飛騨市教育委員会事務局文化振興課
担当:三好
TEL:0577-73-7496
Mail:bunkashinkou@city.hida.lg.jp


岐阜県飛騨市
飛騨市は、人口約22,000人の小さな市で、周囲を北アルプスなどの山々に囲まれ、総面積の約94%を森林が占めるなど豊かな自然に恵まれたまちです。また、豊富な自然資源のほか、ユネスコ無形文化遺産である古川祭・起し太鼓、ノーベル物理学賞の受賞に寄与した「スーパーカミオカンデ」を始めとする宇宙物理学研究施設、大ヒットアニメ映画「君の名は。」のモデル地となった田舎町の風景など、多彩で個性豊かな地域資源の宝庫です。
飛騨市公式サイト https://www.city.hida.gifu.jp/
飛騨市公式観光サイト https://www.hida-kankou.jp/
飛騨市公式移住サイト https://www.city.hida.gifu.jp/site/iju/
飛騨市公式食サイト https://hidaichi.jp/
飛騨市公式文化財サイト https://hida-bunka.jp/
飛騨市公式広葉樹プロジェクトサイト https://hidatsumu.com/
飛騨市公式薬草プロジェクトサイト https://www.city-hida.jp/yakusou/
PRTIMES飛騨市ページ https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/120394

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください