【富士桜高原麦酒】×【鎌倉ビール】コラボビール『道草ペールエール』新発売を記念して、2月1日よりプレゼントキャンペーンを開催!
PR TIMES / 2025年2月1日 16時15分
2月1日より『道草ペールエール4本セット』が5名様に当たるプレゼントキャンペーン!を富士桜高原麦酒のX公式アカウントで開催します。
富士観光開発株式会社(山梨県南都留郡富士河口湖町 代表取締役社長 志村和也)が醸造・販売する「富士桜高原麦酒」では、「鎌倉ビール」とのコラボレーションビール『道草ペールエール』を1月17日(金)より数量限定で発売開始いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137984/67/137984-67-47afb2a92da85d5a554a3c6431320d03-1417x945.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今回のコラボレーションビール『道草ペールエール』は、2024年11月25日に、富士桜高原麦酒・醸造所にて「鎌倉ビール」(※1)醸造長 澤田直人氏をお招きし仕込み作業を行いました。
定番ビールとして「鎌倉ビール 星(ペールエール)」を製造されている「鎌倉ビール」の製法を取り入れ、「富士桜高原麦酒」副醸造長 山本努と共同でレシピを作成し、醸造した限定ビールです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137984/67/137984-67-f968436a82de7fd012f2f68c06d49cb1-1417x945.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
モルトは「ヴィエナ」を100%使用することで香ばしいビスケットのような風味が感じられ、また、ホップには「ポラリス」と「カリスタ」を使用することで、程よい苦みとフルーティーで柑橘系のみかんのような香りが広がるスッキリとしてコクのあるビールに仕上がりました。
富士桜高原麦酒が初めて醸造した「ペールエール」(※2)は、イギリスの定番料理フィッシュアンドチップスをはじめお肉料理、お魚料理、和食、洋食問わず、いろいろな料理に合うビールに仕上がりましたので、お食事と一緒にお楽しみください。
なお、購入は、富士桜高原麦酒・直営売店やインターネット通販(楽天市場)、山梨県内の一部スーパー、コンビニエンスストアなどで販売予定です。
さらに、2月1日~2月11日の期間『道草ペールエール』の発売を記念し、SNSキャンペーンを開催!富士桜高原麦酒と鎌倉ビールの双方の「X」をフォロー&リツイートいただいた方の中から抽選で『道草ペールエール4本セット』を5名様にプレゼントいたします。
※1【鎌倉ビール】は、神奈川県鎌倉市のクラフトビールブルワリー(1997年創業)
https://www.kamakura-beer.co.jp
※2【ペールエール(PaleAle)】は、ホップやモルトの豊かな香りが特徴の金色~銅色のビール。イギリスの伝統的なスタイルだが、アメリカに渡ってホップの華やかな香りがする「アメリカンペールエール」が誕生し、世界的に人気となったビアスタイル。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137984/67/137984-67-1986716c23dcbb4b388d8d8e8d93c023-1417x945.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137984/67/137984-67-3fb9136cb2a016cdc3b2c46898c32fb5-1417x945.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
鎌倉ビール 醸造長 澤田直人氏(左) 富士桜高原麦酒 副醸造長 山本努(右)
コラボレーションの背景
2024年9月に開催された「TOKYO CRAFT BEER WEEK 2024」にて、コラボブルワリーとしてタッグを組み、どちらのブルワリーも製造したことのないビアスタイル「ゴーゼ」をテーマに、独自のアレンジを加えたビール「潮風ゴーゼ」を鎌倉ビールにて醸造しました。
今回は、両ブルワリーのコラボ第2弾として、鎌倉ビールの得意とする「ペールエール」を互いの技術とアイデアを融合させることで、これまでにない新しいジャーマンスタイルの「ペールエール」を生み出すことを目指しました。
『道草ペールエール』の名称について
諸説ありますが、「鎌倉街道」が、中世に鎌倉から諸街道が整備されました。その中の「甲斐路」現在の笛吹市御坂峠を越え河口湖を渡り富士山へ通じる街道が整備されたと考えられています。(富士山信仰)
鎌倉と富士山を結ぶ街道沿い。一休みしながらお楽しみ頂くイメージで名付けました。
『道草ペールエール』新発売記念!SNSキャンペーン開催!!
富士桜高原麦酒と鎌倉ビール2社の「X」をフォロー&リツイートいただいた方の中から抽選で
『道草ペールエール4本セット』を5名様にプレゼントいたします。
https://x.com/fujizakurahb/status/1885470667929510202
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137984/67/137984-67-c46b6d431e9203cf98c596ce944fe52c-718x730.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
キャンペーン期間:2月1日(土)~2月11日(祝)
■富士桜高原麦酒「X」アカウント https://x.com/fujizakurahb
■鎌倉ビール「X」アカウント https://x.com/kamakura_beer
<応募方法>
1.両社の公式「X」をWフォローしていること
2.富士桜高原麦酒のキャンペーン投稿をリポストしていること
#道草ペールエールで一休み を引用すると当選確率アップ!
<賞品>道草ペールエール4本セット
<当選者発表>2月中旬頃(予定)に当選者の方にDMにてご連絡いたします。
※キャンペーンへの応募は、20歳以上・国内在住の方に限ります。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137984/67/137984-67-9ebd877931af58506183f7a9a51d5633-945x1417.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オンラインショップでは、4本セットで販売
【商品概要】
商品名:富士桜高原麦酒 道草ペールエール
発売日:2025年1月18日(金)
アルコール度数:5.5% IBU:28
内容量:330ml瓶 希望小売価格:550円(税込)
オンラインショップ:https://www.rakuten.co.jp/fujizakura/
※限定ビールにつき、売り切れ次第販売終了となります。
★富士桜高原麦酒とは
富士桜高原麦酒は、富士山から十数年の歳月をかけて湧出する貴重な伏流水を使用し、ドイツでも数少ない国家認定校「デーメンス醸造専門学校」で培った醸造技術で造るビールです。原料の多くはドイツより輸入した、モルト100%のビール(一部除く)です。また、濾過しないため、生きた酵母が多く含まれており、ビール本来の味と香りがお楽しみいただけます。
富士観光開発株式会社のレジャー施設や山梨県内一部スーパー、コンビニエンスストアの他、楽天市場などインターネット通販でも販売しております。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137984/67/137984-67-dcdcf5b9146058f1ba412e8e92223802-1000x752.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
富士桜高原麦酒 定番ビール(ピルス、ヴァイツェン、ラオホ、シュヴァルツヴァイツェン)
★富士桜高原麦酒 定番4種類とは
ピルス …アロマホップとビターホップのバランスが特徴のプレミアムラガービール
(アルコール5.0%)
ヴァイツェン …ビールが苦手な人でも飲みやすいフルーティーな香りと上品な味わい
(アルコール5.5%)
ラオホ …ドイツ・バンベルグ特産。日本ではほとんど味わえない燻煙ビール
(アルコール5.5%)
シュヴァルツヴァイツェン …キレと甘芳ばしさが共存した黒ビールの新しいスタンダード
(アルコール5.0%)
所在地:山梨県南都留郡富士河口湖町船津字剣丸尾6663-1
お問い合わせ:TEL 0555-83-2236
HP:https://www.fujizakura-beer.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【日本文化継承プロジェクト狼煙 第三弾】日本初上陸!ミシュラン認定シェフが手掛けるベルギービールブランド『Yamato Beer』を日本へ!
PR TIMES / 2025年1月31日 17時15分
-
【富士桜高原麦酒】「Berry Very すたうと」1月31日(金)より新発売!! 黒ビール「スタウト」を初醸造!
PR TIMES / 2025年1月31日 13時45分
-
【富士桜高原麦酒】山梨甲斐の銘菓【澤田屋のくろ玉】コラボビール「くろ玉麦酒」1月24日(金)より、期間限定新発売!!
PR TIMES / 2025年1月27日 13時45分
-
サンクトガーレン、本厚木の直営タップルームでさくらももこ原作「コジコジ」とのコラボビールを2025年1月22日(水)発売。メルヘンの国のビールをイメージした味
PR TIMES / 2025年1月21日 16時45分
-
BLACK TIDE BREWINGなど人気ブルワリーを迎えクラフトビールを学び・味わい、知識を深める勉強会を実施決定
PR TIMES / 2025年1月10日 10時45分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください