1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

新春ミニ展示「巳年展」~蛇にちなんだいろいろな標本~を開催します

PR TIMES / 2024年12月3日 17時15分

会期:令和7年1月5日(日)~1月26日(日)/場所:大阪市立自然史博物館 本館1階 出入口付近



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135074/68/135074-68-38a62a27aa697d9e7645f8a24739cba4-2000x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 2025年(令和7年)は「巳年」。大阪市立自然史博物館では、令和7年1月5日(日)から1月26日(日)まで、本館出入口付近の展示コーナーにて、干支にちなんだ毎年恒例の新春ミニ展示「巳年展」を開催します。「巳年」に関連して、「み」「へび」にまつわる様々な標本を展示します。
■開催概要
1.名  称:新春ミニ展示「巳年展」~蛇にちなんだいろいろな標本~
2.会  期:令和7年1月5日(日)~1月26日(日)
3.開館時間:午前9時30分~午後4時30分(入館は午後4時まで)
4.休 館 日 :月曜日(ただし1月13日は開館)、1月14日(火)
5.場  所:大阪市立自然史博物館 本館1階 出入口付近
       〒546-0034 大阪市東住吉区長居公園1-23
       TEL:06-6697-6221(代表) FAX:06-6697-6225
       地下鉄Osaka Metro「長居」駅下車3号出口・東へ800m
       JR阪和線「長居」駅下車東出口・東へ1,000m
       ホームページ: https://omnh.jp/
6.観 覧 料 :常設展入館料(大人300円、高大生200円)
         ※中学生以下、障がい者手帳など持参者(介護者1名を含む)、大阪市内在住の65歳以上の方は無料(要証 
         明)。30人以上の団体割引あり。
■主な展示
※これらの写真は広報目的でのみご利用いただけます。ご希望の方は、下記までお知らせください。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135074/68/135074-68-a1741b8133f23aac498198cb991ff42e-1162x778.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135074/68/135074-68-fbd32bf43b404c05b16b4a4b139951ba-1932x1449.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<ジャノメチョウ>
 タテハチョウ科に属する蝶で、翅に蛇の目のような眼状紋を持ち、「蛇の目蝶」と呼ばれています。ススキを寄主とし、夏になると雑木林周辺の草原を飛び回ります。成虫は花の蜜や樹液に集まります。
左の写真は、埼玉県熊谷市広瀬で2010年7月25日撮影。
右の写真は、大阪府堺市で採取された標本。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135074/68/135074-68-37a46e4e6e9d0f0877f888ec2524a5c4-2000x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<ホタテウミヘビ(ウミヘビ科)>
 ウミヘビと名の付く生物には、爬虫類と魚類がいますが、こちらは魚のウミヘビです。日本周辺を含めたインド-西太平洋の沿岸域に広く生息しています。大阪湾でも砂から頭を出している姿をよく見かけますが、体がどうなっているのかを見る機会はあまりありません。本展では、ホタテウミヘビの全身の標本を展示しますので、ぜひご覧ください。また、爬虫類のウミヘビの標本も展示する予定ですので、魚のウミヘビとどう違うのか、見比べていただけたらと思います。
■広報に関する問合せ
大阪市立自然史博物館 総務課 広報担当
TEL:06-6697-6222 FAX:06-6697-6225

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください