気象情報サービス『ソラダスお天気予報』が「無料アプリ」と「災害まとめコーナー」の提供開始
PR TIMES / 2012年3月5日 12時28分
エムティーアイの気象情報サービス『ソラダスお天気予報』が「スマホ向け無料アプリ」と「災害まとめコーナー」の提供をスタート!
(株)エムティーアイが運営する気象情報サービス『ソラダスお天気予報』は、3月5日(月)より、「スマートフォン向け無料アプリ」と「災害まとめコーナー」の提供を開始します。
当サービスは、フィーチャーフォンとスマートフォン併せて有料会員100万人を有するサービスで、現在WEBサイトで展開していますが、今回、スマートフォンユーザーに支持される“アプリ”形式で、主要情報を無料提供します。
アプリを立ち上げずに閲覧できる“ウィジェット機能”など、見やすさと便利さが特長で、既に市場に多数存在する無料アプリとの差別化を図ります。
また同日より有料版WEBサイトでは、東日本大震災から1年という節目に、防災意識の高いユーザーが満足できる「災害まとめコーナー」を新設、さらに役立つサービスとして機能の強化・充実を図ります。
◆確認が簡単なウィジェットや、アラート表示もできる、『ソラダスお天気予報』無料アプリ
好みのアプリでカスタマイズできるスマートフォンでは、便利なアプリを探してダウンロードすることで、欲しい情報を早く・簡単に得ることが可能です。
当アプリは、有料版WEBサイトの主要情報を無料で閲覧でき、Androidマーケットで提供します。(App Storeは5月より提供開始)
他社では、有料のポップアップで情報が表示される“アラート機能”や、アプリを立ち上げずにすぐ天気が見られる“ウィジェット機能”などを無料で利用できる便利なサービスです。
【「無料アプリ」の詳細】
1. 今日・明日・週間天気 2. 全国の気象に関連する警報・注意報
3. 天気概要 4. 地震情報 5. 津波情報
6. アラート表示 (ホーム画面にポップアップで、警報・注意報、津波情報を表示)
7. ウィジェット機能 (1日・3日・7日ごとの天気、警報・注意報を通知)
※4.、5.、6.は4月よりサービス開始
◆3.11から1年…有料版WEBサイトでは「災害まとめコーナー」がスタート!
東日本大震災以降、防災への意識が非常に高まり、災害時に役立つさまざまなサービスが提供されています。中でも、災害関連の正確な情報は、災害発生直後だけでなく、その後の身の安全を確保するためにも必要不可欠なため、緊急時に検索などの面倒な手間なく、それらの情報を一度に把握したいという声が数多くありました。
そのような要望に応えるべく、有料版WEBサイトでは、3.11から1年の節目に「災害まとめコーナー」の提供を開始します。
【「災害まとめコーナー」詳細】
1. 全国の気象に関連する警報・注意報 2. 地震情報 3. 津波情報
4. 放射能情報 5. 帰宅支援マップ 6. 電気予報(電気使用状況)
7. 医療情報(救命救急、事故予防対応ガイド)
8. 災害対策コラム(災害時の心得・災害の基礎知識)
「災害まとめコーナー」は、フィーチャーフォン・スマートフォンともに、有料版WEBサイト(月額315円コース)で閲覧できます。月額315円コースでは、このほか、「交通渋滞」「電車の運行状況」「雷・竜巻・火山の警報・注意報」をメールでお知らせしてくれるなど、ワンランクアップした情報・機能が満載です。
※「災害まとめコーナー」は、4月12日(木)まで期間限定で無料公開します。
《課金額》
【アプリ】 無料
【WEBサイト】 月額105円、315円(税込) ※一部無料
《アクセス》
【アプリ】 Androidマーケットにて「ソラダス」で検索(App Storeは5月より提供開始)
【WEBサイト】 http://tenki.mopita.com/にアクセス
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ウェザーニューズ、「電力需給予報」公開 気象&電力供給データからAIが全国の“電力ひっ迫度”を予測
ITmedia NEWS / 2022年6月29日 12時45分
-
宮崎県民のための天気予報サイト『ひなたの天気』を開設
PR TIMES / 2022年6月28日 14時15分
-
地震や台風にも「災害時に頼れるアプリ」5選。家族の安否確認にも
bizSPA!フレッシュ / 2022年6月14日 8時45分
-
「1300箇所あるアメダスの位置は把握しています」気象予報士の知られざる素顔
日刊SPA! / 2022年6月8日 8時53分
-
桑子ロスを一気に解消!NHKお天気お姉さんを襲った早朝「暴風スケスケ警報」
アサ芸プラス / 2022年6月6日 5時59分
ランキング
-
1補償規定は「24時間不通」 KDDIが検討表明、対応に注目
共同通信 / 2022年7月3日 17時35分
-
2「ついにBMWを凌駕するか」マツダの新型SUV「CX-60」の技術、燃費、装備がすごすぎる
プレジデントオンライン / 2022年7月3日 11時15分
-
3参院選の争点は?安倍元首相「日銀は政府の子会社」発言を踏まえて
bizSPA!フレッシュ / 2022年7月3日 8時46分
-
4総務相「利用者目線で不十分」 KDDIの障害対応を批判
共同通信 / 2022年7月3日 16時48分
-
5au通信障害、解消へ 3日朝に復旧見通し ゆうパックなどに混乱連鎖
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月3日 2時28分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
