1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

赤レンガ倉庫初となるステーキ&シーフードレストラン “大人の贅沢”を楽しめるグランドメニュー公開!最高ランクUSプライムビーフの本格Tボーンステーキをご堪能下さい

PR TIMES / 2024年6月24日 15時45分

ロブスターをはじめ旬の海の幸をふんだんに盛り合わせたシーフード料理や黒毛和牛使用のランチ限定ボリューム満点のハンバーガーも 横浜赤レンガ倉庫にて「Re:Wharf」7月1日(月)オープン

横浜赤レンガ倉庫は、2024年7月1日(月)にオープンする、良質なUSプライムビーフと旬の地元素材を味わえるステーキ&シーフードレストラン「Re:Wharf(リワーフ)」(運営会社:株式会社GRACE)のグランドメニューを公開します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/23251/69/resize/d23251-69-dea8030633adacbec41d-13.png ]

 横浜を象徴するみなとみらいの景色と、地元横浜のこだわりの食材、横浜に所縁のあるミュージシャンが奏でる週末・祝日限定のJAZZ生演奏等、大切な方と「横浜」を五感で感じることのできる「Re:Wharf」では、上質なお食事の時間に相応しいメニューラインナップを取り揃えております。メインであるステーキ、シーフードに加え、お酒との相性抜群の前菜、「UNI COFFEE ROASTERY」のパティシエが監修するスイーツなど大切なシーンの食膳を彩る料理をご用意しています。
 またランチタイム限定で、旨味の強い黒毛和牛のパテを使った「Re : Wharfハンバーガー」をご提供。ハンバーガー、自慢のスイーツ「NYチーズケーキ」に、お好きなサイドディッシュ3品を選べるRe : Wharfハンバーガーランチコースもご用意しており、メニューも景色も、ディナーとは違ったカジュアルな雰囲気でご利用いただくことができます。
 また、店内は様々なシーンでお使いいただけるお席をご用意。星空をイメージした照明が天井に広がるメインダイニングや、ゆっくり2人で語りあうことのできるバーカウンター、大切なシーンを密やかに過ごせる個室や、みなとみらいの絶景を望めるテラス席など”大人の贅沢”を堪能できる特別な空間をご用意しておりますので、ぜひ大切な人とお楽しみください。

【 フードメニュー 】 ※価格は税込み、別途サービス料が発生いたします
<アラカルト>
[画像2: https://prtimes.jp/i/23251/69/resize/d23251-69-f44dc70f367189bad537-1.jpg ]

シグネチャーメニュー1.
USプライムTボーンステーキ(2名様) ¥23,000
店の看板メニューとなるNYスタイルのTボーンステーキは、USビーフのなかでも全体からごく僅かしかとれない希少性と、その味わいの良さから、格付けでは最高ランクに位置するUS プライムビーフを使用。肉汁が滴るジューシーさ、柔らかな食感が特徴のUS プライムビーフを熟成させることでさらに旨みを凝縮させています。特注オーブンで一気に焼きあげたステーキだからこそ味わえる熟成による芳醇な肉の香り、噛むほどに溢れる旨みをぜひ、ご堪能ください。

[画像3: https://prtimes.jp/i/23251/69/resize/d23251-69-2feb75514b147400cc04-1.jpg ]

シグネチャーメニュー2.
シグネチャーシーフードプラッター(2~3名様) ¥25,000
ロブスターをはじめ旬の海の幸を大皿盛りで楽しめるRe : Wharfのもう一つのメインディッシュ。アメリカンスタイルのボリューム満点な旨味の強い旬のシーフードはライムかレモンでシンプルに楽しむか、特製のカクテルソースでお召し上がりください。
※季節により、ご提供の食材が変更となる場合がございます

[画像4: https://prtimes.jp/i/23251/69/resize/d23251-69-b9e4473a73b0c80e476d-1.jpg ]


Re : Wharfサラダ ¥ 2,500
横浜の地物の旬の野菜と焼きたてのベーコンを使った食べ応えあるサラダで、野菜の味と香りだけでなく、
食感も楽しんでもらうためにキューブ型にカットしています。9種のスパイスを効かせており、メインの脇を固めるだけでなく、ワインとの相性も良いです。




[画像5: https://prtimes.jp/i/23251/69/resize/d23251-69-5a4577895e7b08831e3d-1.jpg ]


ロブスターの濃厚ビスク ¥1,900
殻をまるごと炒め、ブランデーと香味野菜で味付けすることで風味がぐっと増しています。
さらに、トマトと白ワインで深いコクを演出。最後にジャガイモを加えることでとろみが付き、濃厚でリッチな仕上がりに。海の幸を贅沢に味わえる一品です。




[画像6: https://prtimes.jp/i/23251/69/resize/d23251-69-6d3096717f8282ed7d77-15.jpg ]


NYチーズケーキ ¥1,500
口どけ滑らかで、微かな酸味が特徴のNYチーズケーキは、旨味の強いステーキのお口直しにぴったり。
ブルーベリー仕立てのソースと濃厚なクリームを絡ませることで深い味わいが楽しめる、当店自慢のおすすめのスイーツです。





[画像7: https://prtimes.jp/i/23251/69/resize/d23251-69-1b30418e81227451cccb-1.jpg ]


Re : Wharfハンバーガー ¥4,500
ランチタイム限定で提供するハンバーガーは、肉の旨みを堪能できるよう黒毛和牛のパテを2枚使用し、ボリューム満点の仕上がりに。
ソースも食材に合わせてチョイスしています。
ビールやスパークリングワインとの相性も抜群です。
*Re : Wharfハンバーガーのコースもご用意しております



<コース>
≪ディナーコース ¥22,000≫(1名様)*オープン記念特別価格により6月中のご予約は¥15,000でご提供
[画像8: https://prtimes.jp/i/23251/69/resize/d23251-69-525e33bfc5cb22ec21f3-1.jpg ]

▼コース内容
・アミューズ
・Re:Wharfサラダ
・シーフードプラッター
・ロブスタービスク
・USプライムTボーンステーキ
・マッシュポテト、クリームスピナッチ
・デザート
・パン

≪ディナーコース ¥8,000≫(1名様)
▼コース内容
・アミューズ
・Re:Wharfサラダ
・USビーフサーロイン
※USプライムTボーンステーキ2名様より+¥2,500(1名様)
・マッシュポテト、クリームスピナッチ

【 ドリンクメニュー 】 ※価格は税込み、別途サービス料が発生いたします
旨味の強いステーキやシーフードに負けないドリンクを揃えています。中でも特徴はワインの豊富さと、地元・横浜の醸造メーカーのクラフトジンを使ったジントニックです。
[画像9: https://prtimes.jp/i/23251/69/resize/d23251-69-30fb95ca2f2cf16dd792-1.jpg ]


Re : Wharf 自慢のワインラインナップ
ドリンクのメインは、値頃感のあるものから、特別な日に空けたい1本まで世界中から取り寄せた豊富なラインナップのワイン。いずれも料理との相性の良さでセレクトしたこだわりのワインを取り揃えており、自分好みの至極のペアリング体験をお楽しみいただけます。





[画像10: https://prtimes.jp/i/23251/69/resize/d23251-69-5e5b02c89da38455d033-1.jpg ]


横浜ジントニック ¥1,300
地元の醸造メーカー・横浜ベイブルーイングのクラフトジンは、20種類のボタニカルを使用した、アロマ豊かなクラフトジン。このジンを使った当店のシグネチャードリンクを、横浜の絶景と横浜食材を使った料理と合わせて、存分に横浜を体感ください。









【 店舗のこだわり 】
[画像11: https://prtimes.jp/i/23251/69/resize/d23251-69-51e5bca3e7d744d1eaef-14.png ]

店内にはグランドピアノを設置。日本のジャズ発祥の地のひとつに数えられる横浜にちなみ、週末(金・土・日)・祝日はディナータイム時に横浜に所縁のあるミュージシャンを中心にJAZZの生演奏を開催します(※一部時間帯のみ)。また生演奏時以外にも店内のBGMでJAZZを楽しめるほか、入口からのアプローチにJAZZミュージシャンのパネルを展示し、エントランスからJAZZを感じられる空間を演出しています。さらに、心地よい海風に当たりながらみなとみらいの絶景を望めるテラス席では、エリア屈指の特等席としてゆっくり時間をお過ごしいただけます。

【 関係者からのコメント 】
▼株式会社横浜赤レンガ 代表取締役 岩崎 求起 コメント
横浜赤レンガ倉庫は、2022年12月に「BRAND NEW “GATE”」をコンセプトにリニューアルオープンをいたしました。このコンセプトには、横浜と世界、日常と非日常、過去と未来をつなぐ新しい扉“GATE”の意味合いを含んでおり、「BRAND NEW “GATE”」を体現した新たな店舗として、「Re:Wharf」がオープンいたします。「Re:Wharf」では、レンガの風合いを活かしたクラシックなメインフロアのほか、横浜の夜景を楽しめるテラス席、大切な人と過ごす記念日や会食にも最適な個室をご用意。上質な非日常空間にて、最高品質のUSプライムビーフを使用した熱々のステーキや鮮度抜群のシーフードをご堪能ください。歴史を重ね横浜のシンボルとして親しまれる横浜赤レンガ倉庫は、ご来館いただくお客様の特別な日を彩り、ご家族やご友人と横浜の海辺で爽やかなひとときを過ごしていただける施設として、これからも日々進化し続け、エリアの賑わい創出と発展に貢献してまいります。

▼株式会社GRACE 代表取締役 沢村 優太 コメント
このたび、株式会社横浜赤レンガ様のご協力のもと、NYスタイルのステーキ&シーフードレストラン「Re : Wharf」をオープンする運びとなりました。「大人の贅沢を堪能できるレストラン」をコンセプトにしており、さらに横浜を五感で楽しめるエッセンスを散りばめたことで、東京ほか全国の同業態の店とも一味違った店に仕上がったと自負しております。
当店が、私たちが生まれ育ち、愛する横浜を、そして横浜を代表するランドマークである横浜赤レンガ倉庫を多くの人に好きになってもらう「きっかけ」になればと考えております。

▼GRACE RESTAURANT 事業責任者 青木 拓人 コメント
横浜赤レンガ倉庫は、生まれ育ちが横浜の私にとっては学生の頃から足繁く通い続けた、想い出がたくさん詰まった場所です。そんな赤レンガ倉庫でレストランの運営を任されるのは、私にとっては夢のようなお話で大変光栄に思います。全国指折りの文化・商業施設ですので、年齢性別国籍問わず沢山のお客様との新しい出会いがあると思います。その中でも私は一人一人に合ったおもてなし、”ホスピタリティ”という部分にこだわりを持ち続けております。大きなレストランであっても、料理人とお客様を繋ぎ、接客で皆様にお越しいただけるレストランを創り上げること――、この場所で出来ると確信しております。
皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしております。

【 予約情報 】
2024年6月10日(月)より以下にて予約受付を開始しております。
公式サイト
https://rewharf.jp/
公式予約サイト:TableCheck
https://www.tablecheck.com/shops/re-wharf/reserve
※6月30日までにご予約いただいた方を対象に、通常料金おひとりさま¥22,000のコースを
スパークリングワイン付き¥ 15,000 (税込・サービス料別)でご提供いたします。
※テラス席のご予約は承っておりません。

【 店舗概要 】
[画像12: https://prtimes.jp/i/23251/69/resize/d23251-69-96d632524c87289597ca-15.png ]

・レストラン名:Re:Wharf(リワーフ)
・オープン日:2024年7月1日
・住所:神奈川県横浜市中区新港1丁目1-2 横浜赤レンガ倉庫2号館3F
・営業時間:11:00~23:00(L.O. 22:00)
・座席数:約150席
・面積:663平方メートル
・TEL:050-1720-0222

■株式会社GRACE について
創業10周年を機にReuse、Rebuild、Refreshの3つの再生をテーマに複数の事業を展開する「再生カンパニー」にリブランディング。2022年11月1日には横浜国立大学とコーヒー粕をはじめ食品廃棄物由来のセルロースナノファイバーを活用した新製品開発の共同研究契約を締結しています。あわせて、愛とアイデアで、「おいしいを超えたリフレッシュ体験」を創造することをコンセプトにカフェレストラン事業を展開。横浜発の人気カフェ&ロースタリー「UNI COFFEE ROASTERY」や、横浜・新山下でオーシャンビューを楽しめるイタリアンレストラン「Re:Journal」等を運営します。
・UNI COFFEE ROASTERY:https://unicoffeeroastery.jp/
・Re:Journal:https://rejournal.unicoffeeroastery.jp/

【 会社概要 】
・企業名:株式会社GRACE
・所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC 8F
・代表者:沢村 優太
・事業内容:楽器事業/リユース事業/カーリユース事業/ビジネスコンサルティング事業/DX推進事業/カフェレストラン事業
・従業員数:790名
・設立:2012年11月15日
・ホームページ:https://gr1.jp/

■横浜赤レンガ倉庫 について
横浜赤レンガ倉庫は、創建100年を超える歴史的建造物を活用した文化・商業施設です。当時の倉庫の面影を残した館内には様々なショップやレストラン・カフェが軒を連ね、二棟間の広場では四季折々のイベントを開催。これまでに累計1億1千万人以上の方にご来館いただいています。
施設に隣接する赤レンガパークは、横浜港を臨む開放的なロケーションが魅力で、観光で訪れた方だけでなく、ランニングやワンちゃんとのお散歩など多くの方が行き交い、思い思いの時間を過ごせる場に。港を行き交う船やみなとみらいの景色を眺めたり、芝生に座ってくつろいだり、目の前の桟橋からはクルーズ船の船旅もお楽しみいただけます。

【 施設概要 】
・施設名:横浜赤レンガ倉庫
・所在地:神奈川県横浜市中区新港1丁目1
・営業時間:1号館 10時~19時、2号館 11時~20時
        ※カフェ・レストランは店舗により異なる
        ※1号館ホール・スペースは催事により異なる
・ホームページ:https://www.yokohama-akarenga.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください