コブラウズソリューション『Withdesk Browse(ウィズデスク ブラウズ)』を住友生命保険相互会社に提供開始
PR TIMES / 2025年1月20日 14時15分
ウィズデスク株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役 CEO:田口 湧都、以下、ウィズデスク)は、住友生命保険相互会社(本社:大阪府大阪市、取締役 代表執行役社長:高田 幸徳、以下、住友生命)に、コブラウズソリューション『Withdesk Browse(ウィズデスク ブラウズ)』を提供開始いたしました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37841/69/37841-69-fc890682aa94c9bbb617de28ae245cc8-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ Withdesk Browse 導入の概要
この度、住友生命は、ウィズデスクが提供する Withdesk Browse を導入することにより、Web サイト上のお手続きや操作方法にお困りのお客さまに対して、お客さまの利用デバイス(PC・スマートフォン・タブレット)を問わず、画面共有や遠隔操作を可能とするコブラウズサポートを提供できるようになります。なお、コブラウズサポートは、ご契約者さま専用マイページ「スミセイダイレクトサービス」の操作案内を中心に活用いたします。
今回の導入にあたっては、お客さまによる事前のアプリインストールが不要なため、Web 操作が不安なお客さまに負担をかけることなく、誰でも簡単にコブラウズサポートを開始できることに加え、パスワードなどの機密性の高い入力内容をオペレーターが閲覧できないようにマスキングできるため、セキュリティを考慮したお客さま対応が可能になるとのご評価をいただいております。また、お客さまが利用するデバイスを問わず、リアルタイムに画面共有を行うことができ、オペレーターによるスクロール操作の代行やマウスカーソルを用いた操作案内といった手厚いサポートを行うことにより、課題把握時間の短縮と課題解決率の向上を実現できるという評価のもと、Withdesk Browse の導入を決めていただきました。
今後も、ウィズデスクは、Withdesk を通じて、お客さまの課題を1秒でも早く解決に導き、顧客満足度を向上する「攻めのカスタマーサービス」を実現するべく、更なるサービス開発に努めてまいります。
■ 住友生命のコメント
弊社コールセンターでは、ホームページにおける「スミセイダイレクトサービス」のログインや手続き方法に関するお問い合わせの際に、電話での口頭説明だけではお客さま応対がスムーズに進まないケースがあり、これらの課題を解決するために画面共有機能の導入を検討して参りました。
今回、アプリインストール不要で簡単に画面共有を開始でき、一部お客さま操作の代行サポートも行える点に魅力を感じ、Withdesk Browse を試験導入することを決定いたしました。
今後、Withdesk Browse を活用することにより従来以上に高品質なお客さま応対を実現し、お客さまが「電話をしてよかった」と満足していただけるような、安心感と信頼感のあるコールセンターを目指して参ります。
■ 住友生命について
<会社概要>
会社名:住友生命保険相互会社
所在地:大阪府大阪市中央区城見1-4-35
代表者:高田 幸徳(たかだ ゆきのり)
ホームページ:https://www.sumitomolife.co.jp/
■ Withdesk(ウィズデスク)とは
Withdesk は、Web 操作に関するお困りごとを解決することに特化したカスタマーサービスプラットフォームです。お客さまの課題を1秒でも早く解決に導き、顧客満足度を向上する「攻めのカスタマーサービス」を実現します。
■ Withdesk Browse(ウィズデスク ブラウズ)とは
Withdesk Browse は、コブラウズソリューションです。コブラウズソリューションとは、お客さまが閲覧する Web サイトの画面をリアルタイムに確認しながら、Web サイトへの遠隔操作を含むサポートを行うためのソリューションです。
<会社概要>
会社名:ウィズデスク株式会社
所在地:東京都品川区西五反田1-27-5 VORT五反田 11F
代表者:田口 湧都(たぐち ゆうと)
ホームページ:https://www.withdesk.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
AIが変える次世代ネットワークの到来!「BizDrive AI Wi-Fi」を提供開始
PR TIMES / 2025年1月29日 16時45分
-
チュートリアルソリューション『Withdesk Automate(ウィズデスク オートメート)』を東北電力株式会社に提供開始
PR TIMES / 2025年1月29日 15時45分
-
MS&ADグランアシスタンスが約6,000事業会社との情報共有基盤としてSmartDB(R)を活用し付随業務を50%削減
PR TIMES / 2025年1月21日 11時15分
-
株式会社CIJの従業員に向けて、オンライン相談窓口と健康課題に関する研修動画を提供
PR TIMES / 2025年1月17日 16時45分
-
チュートリアルソリューション『Withdesk Automate(ウィズデスク オートメート)』を株式会社阪急阪神百貨店に提供開始
PR TIMES / 2025年1月7日 14時15分
ランキング
-
1通勤電車の王道、京成「新3200形」唯一の惜しい点 分割・併合が簡単、多くの路線に投入可能だが
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 6時30分
-
2日経平均の午前終値、959円安の3万8612円…関税引き上げ応酬懸念で一時1100円超下落
読売新聞 / 2025年2月3日 11時44分
-
3イーロン・マスク氏と孫正義氏、トランプ大統領が選ぶのは…「15兆円の超巨大AI計画」をプレゼントした狙い
プレジデントオンライン / 2025年2月3日 9時15分
-
4定年後は一瞬無職「社会から取り残されたよう」→ たまらず再就職の65歳元大手部長、ただならぬ努力で“年金月18万円と月収40万円”現役時代の収入キープも…厚労省に奪われた「働く意欲」【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月2日 10時45分
-
5東証大幅反落、一時1100円超 トランプ関税への警戒感が拡大
共同通信 / 2025年2月3日 12時24分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください