1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「2024 年度 とちぎベトナムサポート拠点事業」受託実施のお知らせ

PR TIMES / 2024年5月30日 17時45分

栃木県および県内企業に対してONE-VALUEがベトナムとの関係構築・進出支援を提供

当社ONE-VALUE株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:フィ ホア)は、栃木県より「2024 年度 とちぎベトナムサポート拠点事業」を受託いたしましたことを報告いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/88909/69/resize/d88909-69-55d4afc6abd0340de121-2.png ]

「2024 年度 とちぎベトナムサポート拠点事業」とは


栃木県は、県内企業によるベトナムにおける販路開拓、事業所設置、インバウンド誘客、高度外国人材に係る情報提供等に加え、県と同国政府機関、高等教育機関、民間企業等との調整等を一元的にサポートするため、「とちぎベトナムサポートハブ(愛称「とちぎハブ」)を設置することとなりました。

栃木県は、2019年度の福田富一知事によるトップセールスを皮切りに、ベトナムとの関係構築に向けた取り組みを続けています。2020年度に策定された「とちぎ国際戦略」では、グローバル展開、インバウンド誘客、経済交流の分野において、ベトナムを『5年先を見据える「拓く」ステージ』と位置づけています。その間、知事トップセールスの展開に加え、ベトナム首相の栃木県への受入れ、ベトナム計画投資省やビンフック省との覚書・協定書締結などで、栃木県内企業等のベトナム進出の環境整備を進めてきています。


当社は、栃木県からの委託を受け、「とちぎベトナムサポートハブ」を運営し、栃木県ならびに県内企業への支援を提供いたします。

[画像2: https://prtimes.jp/i/88909/69/resize/d88909-69-1e84ce51d42ef0eda858-3.png ]

とちぎベトナムサポートハブ外観(左)および入口(右)
支援内容


[画像3: https://prtimes.jp/i/88909/69/resize/d88909-69-edab0764b46a7df6a328-0.png ]

とちぎベトナムサポートハブでは、ご利用者からの依頼により、以下の業務を実施します。

(1) 相談対応等
報告書やレポートなど、成果物の作成を伴う相談への対応やアドバイス、訪問を伴わない法令や制度等の基本調査 など
(2) 紹介・手配等
視察、商談先の紹介、詳細調査の手配や、利用者が行程を組む際の同国での移動手段(飛行機、レンタカーの手配)に関するアドバイス など
(3) 調整等
同国の政府機関、高等教育機関や民間企業とのアポイント調整
(4) 通訳等
通訳者の手配、選定
(5) 同行支援
視察、展示会、商談会等の同行支援
とちぎベトナムサポートハブへの申込み・お問合せ先


栃木県産業労働観光部国際経済課 国際戦略推進担当
  E-mail:vietnam_hub@pref.tochigi.lg.jp

とちぎベトナムサポートハブ(運営:ONE-VALUE株式会社)
  E-mail:tochigi.vn@onevalue.jp

  営業日:原則、日本の法定休日及び12月29日から1月3日を除く日
  営業時間:原則、日本時間の午前9時から午後5時
なぜ当社が支援できるのか


ONE-VALUE株式会社はベトナムに特化した経営コンサルティング会社です。日本、ベトナム(ハノイ・ホーチミン)に拠点をもち、約80名のスタッフが在籍しています(ベトナム事業の担当者数としては、日本最大級)。
[画像4: https://prtimes.jp/i/88909/69/resize/d88909-69-d04dc1258a33f544d923-1.png ]

当社ハノイオフィスの主要メンバー

当社の強みは、ベトナム政府や地方政府、各種政府機関、高度教育機関(大学)、病院、幼稚園等、ベトナム現地に様々な独自ネットワークを保有していることです。また、ロジ支援からビジネスマッチング、商談への同行支援、翻訳・通訳など、多岐にわたる業務支援に対して、対応可能なハイレベルな専門人材を有しています。

そのため、「2024 年度 とちぎベトナムサポート拠点事業」で求められる多岐にわたる業務においても、ワンストップでの支援が可能です。
なぜ当社が必要であるか(当社認識)


ベトナムは急速に経済成長を続けており、市場動向も目まぐるしく変化しています。そのため、各業界における主要プレーヤーには勃興があり、常に最新情報を取得する必要があります。

しかし、インターネット等で取得できる情報には限界があり、また最新情報であるか、正確な情報であるかを判断することは容易ではありません。そこで、現地に拠点をもち、独自のネットワークを有し、通常ではアクセスできない情報も取得できる当社が、栃木県および県内企業等に対して有益な情報発信を進めていくことができます。

また、情報発信だけでなく、ベトナム進出時にはベトナム政府や地方政府、現地企業との交渉等も必要となります。そこで、当社がもつ独自の現地ネットワークを活用するとともに、ビジネスマッチングやベトナム視察等の機会を提供することで、栃木県内企業等への支援を進めていく予定です。
会社紹介


創業以来、ベトナム人材活用および経営コンサルティングのプロとして、活動しております。様々な業界のお客様に対して、日本・ベトナム間のビジネス展開に関する深い専門知識と豊富な実務経験を活かして、サービスを提供してきました。これからも弊社は常に、お客様にとって最も効果的なソリューションをご提案し続けます。ベトナムにフォーカスし、ベトナムに関する幅広いネットワークと業界の深い知見を有することがONE-VALUEの最大の強みです

【経営コンサルティング事業】
ONE-VALUEはベトナム進出に関する経営コンサルティングサービスを提供しています。市場調査、企業調査、消費者調査、ベトナム市場進出に関する戦略立案、投資アドバイザリー(合弁設立、事業の立上等)、ベトナム企業のM&Aアドバイザリーなどお客様のご要望に応じてオーダーメイド式でご提供しています。

【M&A】
ONE-VALUEでは、ベトナム市場に特化したM&Aアドバイザリーサービスを提供しています。私たちは、日本企業とベトナム企業の合併・買収において、独自の深い市場理解と豊富な経験を活かし、クライアントに最適な戦略を提案します。

【メディア】
Vietbiz(ベトビズ)という、ベトナムビジネスに関わるビジネスパーソン向けにベトナムビジネス・経済に関する情報を発信するメディア運営を行っております。この他にも、日本に関わるベトナム人コミュニティ向けのメディア運営を行っています。
・メディア⇒https://vietbiz.jp/

【レポート販売】
ONE-VALUEがこれまで調査してきたベトナムの経済・ビジネスについて、デスクトップ調査では得られないような情報まで含んだハイエンドなレポートを販売しています。
・販売サイト⇒https://vietbiz.jp/librarys/

【人材サービス事業】
ONE-VALUEはベトナム人人材を中心とする外国人人材の紹介・派遣・育成支援等のサービスを行っております。

【その他事業】
ONE-VALUEはベトナムビジネスの課題解決に関するサービスとして、BPO、通訳・翻訳、ビジネスマッチング支援、トレーディング等の各種サービスを提供しております。
・コーポレートサイト⇒https://onevalue.jp/

本プレスリリースに関するお問い合わせ先
ONE-VALUE株式会社 お客様窓口 
contact@onevalue.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください