デルタ航空、12月の輸送および財務実績を発表
PR TIMES / 2013年1月8日 15時50分
デルタ航空の2012年12月の旅客単位収益は前年同月から4%増加しました。これは主に旅行シーズン中の好調な需要、好調な機内販売などによるものです。日本発着路線を含む太平洋路線の有償旅客マイルは前年同月比6.5%増、ロードファクター(座席利用率)は4.4%増の85.4%でした。
【米国アトランタ、2013年1月3日】 - デルタ航空(NYSE:DAL)は本日、2012年12月の輸送および財務実績を発表しました。
12月の旅客単位収益(PRASM)は前年同月から4%増加しました。これは主に旅行シーズン中の好調な需要、好調な機内販売、およびキャパシティ(旅客輸送容量)の抑制によるものです。
12月の運航実績は堅調でした。幹線のコンプリーションファクター(運航の完了・達成率)は99.7%、定時到着率は85.4%でした。 日本発着路線を含む太平洋路線の有償旅客マイルは前年同月比6.5%増、ロードファクター(座席利用率)は4.4%増の85.4%でした。
2012年12月の輸送および財務実績の概要は以下のとおりです。輸送実績の詳細はデルタ航空ホームページ内の日本語ニュースルームでご覧いただけます。
http://delta.jp.mediaroom.com/
旅客単位収益の前年同月比増加率 4.0%
定時到着率(到着予定時刻から14分以内の到着) 85.4%
幹線のコンプリーションファクター 99.7%
*本リリースは1月3日に米国アトランタで発表されたリリースの抄訳です。
デルタ航空では毎月の輸送実績を翌月の2日から7日の間に発表しています。
デルタ航空は年間1億6,000万人以上の搭乗者数と広範なネットワークを持つ航空会社です。トラベルウィークリー誌の読者により「2011年米国内ベストエアライン(domestic “Airline of the Year”)や、PCWorld誌の「最もテクノロジーの進んだ(Tech-Friendly)米国航空会社」に選出されたほか、ビジネストラベルニュース誌のエアラインサーベイ、エグゼクティブ・トラベル・マガジンのリーディング・エッジ・アワードなどを受賞しています。デルタ航空およびデルタ・コネクションの運航便とあわせて、世界59カ国、318都市に向けてフライトを運航しています。世界で8万人以上の従業員を擁し、700機以上の主要機材を運航しています。 デルタ航空は、航空連合(アライアンス)「スカイチーム」の創立メンバーとして、大西洋路線においてエールフランス-KLM、アリタリア-イタリア航空とともに、共同事業を展開しています。アトランタ、シンシナティ、デトロイト、メンフィス、ミネアポリス/セントポール、ニューヨーク(ラ・ガーディアおよびJFK)、ソルトレイクシティ、パリ(シャルルドゴール)、アムステルダム、東京(成田)をハブ空港とし、提携航空会社と合わせて一日に1万3,000便以上のフライトを運航しています。 デルタ航空のサービスには、世界最大のマイレージプログラム「スカイマイル」、各賞を受賞しているビジネスクラス「ビジネスエリート」、世界中の空港に50箇所以上設置しているラウンジ「デルタ スカイクラブ」等があります。デルタ航空は2013年にかけて総額30億ドルを投じて空港施設やプロダクト、空港および機内での顧客サービス向上とテクノロジー導入を進めています。詳しくはホームページdelta.comをご覧ください。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
シーンで選ぶクレジットカード活用術 第189回 羽田空港にデルタ航空の新ラウンジがオープン! 豪華な施設内をレポート
マイナビニュース / 2022年8月9日 10時0分
-
デルタ航空、羽田空港に新ラウンジを開設、米国外唯一の「スカイクラブ」(米国、日本)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2022年8月1日 15時0分
-
デルタ航空、羽田空港に新ラウンジ「デルタ スカイクラブ」をオープン
PR TIMES / 2022年7月29日 20時45分
-
上半期の空港利用者数、前年同期比7倍、KLIAは6月単月で新型コロナ後初の200万人超え(マレーシア)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2022年7月27日 0時0分
-
中国中部の「外に向かう空の道」:アジア最大の貨物専用空港が開港
共同通信PRワイヤー / 2022年7月17日 17時27分
ランキング
-
1副業所得300万円未満は雑所得に?……国税庁の狙いは“サラリーマン副業”潰しか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月12日 7時20分
-
2マクドナルド、数カ月以内にウクライナで店舗再開へ
ロイター / 2022年8月11日 23時15分
-
3米EV優遇、日本勢不利 要件厳格化で米企業も懸念
共同通信 / 2022年8月12日 16時45分
-
4GAPが中国で大量閉店、消火器まで販売―中国メディア
Record China / 2022年8月12日 8時20分
-
5年収1000万でも子育て世帯なら裕福じゃない現実 子育て支援の対象外となり負担直撃のハンデも
東洋経済オンライン / 2022年8月12日 8時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
