1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

i-nest capitalが新たに京都拠点を設立

PR TIMES / 2025年1月15日 18時15分

~投資家、起業家の経験を持つパートナー本蔵俊彦が米国より帰国。京都を拠点に活動開始~



i-nest capitalが新たに京都拠点を設立
~投資家、起業家の経験を持つパートナー本蔵俊彦が米国より帰国。京都を拠点に活動開始~





この度、i-nest capital株式会社(読み:アイ・ネスト・キャピタル、本社:東京都目黒区、代表:山中卓)が新たに京都に拠点を設立し、パートナー本蔵 俊彦が米国より帰国の上、京都拠点で活動を開始したことをご報告いたします。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51734/70/51734-70-884f1929f4942254dc1893af2dc06340-952x713.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(パートナー 本蔵 俊彦 京都にて)


 i-nest capitalは、重点投資領域の一つである先端技術分野において、先進的な技術を保有し、グローバル進出を志向する投資先に対して、米国在住のパートナー本蔵を中心に、積極的に広範囲の海外進出支援を行って参りました。


 この度、i-nest capitalは同活動を更に強化するために、関東圏以外の大学、研究機関、事業会社、金融機関との連携をはじめ、有望な技術シーズの探索、創業初期からの海外進出支援を目的として、従来の東京拠点に加えて、京都拠点を設立致しました。


 グローバル志向のスタートアップの数は、東京を中心として増加しているものの、東京以外の地方では、まだまだ有望な技術を基に、グローバルでの大きな成長を志向し、グローバル展開を目指した成長戦略、組織体制を構築できるスタートアップは、量、質、サポート人材の観点でいずれも不足していると考えています。i-nest capitalが保有する経験、ネットワークを活用して、地方の有望な技術シーズをもとに、創業初期から適切なサポートを行い、投資先と伴走することにより、国内の小さな成功で満足することなく、地方発グローバルユニコーンの創出を目指して参ります。


 また、同活動の価値を最大化するために、i-nest capitalメンバーが、社外取締役として経営参画する形式のみならず、i-nest capitalに在籍しながら創業メンバーとして、会社設立から関与するEIR (Entrepreneur in Residence)の活用も検討してまいります。新たな拠点、試みによって、投資活動のより一層の充実を図り、また、特に関西圏、地方の事業会社、金融機関との連携推進により、投資家と起業家の皆さまへの期待にお応えしてまいります。


■ 担当パートナー本蔵のコメント
 私がグローバルに拠点を持つ研究開発型スタートアップ(クオンタムバイオシステムズ株式会社)を起業した10年前と比較すると、近年は公的機関による、グローバル展開を前提としたシード資金の助成や、民間VCによるグローバル成長に必要な資金の供給、各種支援など、スタートアップを取り巻く環境には、大きな変化の兆しが見られます。i-nest capitalは、この流れを加速する試みとして、現在までの幅広い活動に、起業初期からのグローバル支援を加え、関西圏およびその他地方のエコシステム創成活動に加わることにより、より大きな社会課題を解決し、多くの人々の生活の質を向上させる、新たな価値創造を目指して、起業家と共に挑戦致します。


■本蔵略歴
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51734/70/51734-70-4581abe5a4350ff3b3e7daa6638300d0-140x180.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





本蔵 俊彦(Toshihiko Honkura)
i-nest capital株式会社 パートナー


1993年 東京都立戸山高校卒業
1999年 東京大学理学部化学科卒業
(大学時代、運動会アメリカンフットボール部に所属)
2001年 東京大学大学院理学系研究科化学専攻修士課程修了
2002年 東京大学大学院情報処理工学研究科特任助手
     ヒトゲノム解析等の研究に従事
2003年 新光証券株式会社(現みずほ証券株式会社)へ入社
バイオベンチャー担当のアナリストを務める
2005年 マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社
エンゲージメントマネージャー、主に製薬・ヘルスケア領域のプロジェクトに従事
2009年 米コロンビア大学にてMBA取得
2011年 株式会社産業革新投資機構へ入社
戦略投資部ディレクターとしてライフサイエンス分野を担当
2013年 クオンタムバイオシステムズ株式会社を設立
複数のベンチャーキャピタルから約40億円の資金調達を実施
2021年 i-nest capital株式会社にパートナーとして参画


引き続きキャピタリスト採用中
i-nest capital株式会社では、ベンチャーキャピタリストとして共に活動するメンバーを募集しています。投資活動を通じた、新産業の創造と生産性の向上に意欲的に取り組んで頂ける方であれば投資のご経験は問いません。下記連絡先までお問い合わせください。



i-nest capital株式会社(アイ・ネスト・キャピタル)

・Webサイト :https://www.i-nestcapital.com
・連絡先 :info@i-nestcapital.com
・設立 :2019年5月
・代表者 :代表パートナー 山中 卓(やまなか たかし)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください