バンタンデザイン研究所 ファッション学部の学生2名が ロンドンで開催される『インターナショナル・ファッション・ショーケース』に 日本代表として出展決定!!
PR TIMES / 2014年1月24日 16時5分
ファッション、ヘアメイク、ビューティ、グラフィックデザイン、映画、映像、フォト、ゲーム、マンガ、アニメ、パティシエ、カフェ、フードコーディネーターなどのクリエイティブ分野に特化し、即戦力人材を育成するスクール運営事業を行っているVantan(バンタン)(本部所在地:東京都渋谷区 代表:長澤俊二)は、同社が運営するバンタンデザイン研究所 ファッション学部の高橋充揮(タカハシアツキ)さんと清優海子(セイユミコ)さんが、2014年2月12日(水)~22日(土)にイギリス ロンドンで開催されるインターナショナル・ファッション・ショーケース(以下IFS)内で、在英国日本大使館が、山本寛斎事務所、ロンドン芸術大学セントラル セントマーチンズと共催する「超日本 ~J Blow~ 2014」に出展する日本代表の若手デザイナーとして選出されたことを受け、コレクションの出展を決定致しました。
高橋充揮さんのコレクション ブランド名「Atsuki Takahashi」
清優海子さんのコレクション ブランド名「SEi」
【インターナショナル・ファッション・ショーケース】
ブリティッシュ・カウンシル及びロンドン・ファッション・カウンシルが主催する、世界の若手デザイナーのコレクションを紹介するファッションイベントで今回で3回目の開催となります。世界4大コレクションの一つに数えられるロンドン・ファッションウィークと同時期に行われ、業界向けのロンドンコレクションを業界関係者以外にも開放し、若手デザイナーの育成及びネットワーク拡大に貢献するとともに、国際文化理解の促進を目的としています。過去2年で延べ40カ国200名の新進若手デザイナーが参加しています。
【超日本 ~J Blow~ 2014】
在英国日本大使館が山本寛斎事務所、ロンドン芸術大学セントラル セントマーチンズと共催により、IFSに出展する日本の企画展。IFS期間に在英国日本大使館の広報文化ロビーで、日本及び英国在住の6名の日本人若手デザイナーのファッションの展示や講演会を実施し、それぞれの個性的なファッションを通じて日本の「大胆な創造性」「繊細さ」を紹介します。ファッションデザイナーの山本寛斎氏が若手デザイナーの選出やコンセプトメイクを手がけ、セントマーチンズ出身のファッションデザイナー山縣良和氏が講演や展示キュレーションを行います。
【バンタンデザイン研究所の学生が選出】
今回数多くのデザイナーの中から、日本展のコンセプターである山本寛斎氏の推薦により、バンタンデザイン研究所のコレクションデザイン本科 高橋充揮さんとパターンモデリスト研究科 清優海子さんが選出され、コレクションの出展が決定致しました。
両名は株式会社バンタンと株式会社パルコが主催するアジアの若手デザイナーを発掘・インキュベートするプロジェクト「Asia Fashion Collection(※)」東京ステージをはじめ、国内の展示会や期間限定ショップに参加するなど目覚ましい活躍をしている他、高橋さんは世界的アーティストのレディー・ガガさんに認められてそのコレクションが着用され、清さんは2月8日(土)にニューヨーク・ファッションウィーク内で行われる「Asia Fashion Collection」NYステージにも参加が決定しているなど、今後のさらなる飛躍が期待されている若手ファッションデザイナーです。
高橋さんと清さんは、他4名の日本人若手デザイナーと共に、それぞれが手がけるブランド「Atsuki Takahashi」、「SEi」のコレクションを展示する予定です。
「超日本 ~J Blow~ 2014」における学生たちの活躍にご期待ください。
■ 「超日本 ~J Blow~ 2014」概要
名称: 「超日本 ~J Blow~ 2014」 インターナショナル・ファッション・ショーケース内で実施
日程: 2月11日(火)~21日(金)
会場: 在英国日本大使館 広報文化ロビー(イギリス ロンドン)
内容: 日本及び英国在住の日本人若手デザイナーのコレクション展示・講演会
参加者: 高橋充揮(バンタンデザイン研究所)、清優海子(バンタンデザイン研究所)、他4名
主催: 在英国日本大使館、山本寛斎事務所、ロンドン芸術大学セントラル セントマーチンズ
■ 参加学生の紹介
高橋 充揮/Atsuki Takahasi
バンタンデザイン研究所 コレクションデザイン本科在籍
2013年10月 Asia Fashion Collection東京ステージ参加
ブランド:『Atsuki Takahashi(アツキ タカハシ)』
由来である名前から充実に輝けるように、ストリートから見て感じた今、輝いていると思った物からデザイン。スタイリングによって様々なシーンで使い分けられるデザインを提案。今回はカモフラージュ柄とタータンチェ ック を使ったオリジナルテキスタイルにより“Wonderful Zoo”を表現。
清 優海子/Yumiko Sei
バンタンデザイン研究所 パターンモデリスト研究科在籍
2013年10月 Asia Fashion Collection東京ステージ参加
2014年2月 Asia Fashion CollectionNYステージ参加予定
ブランド:『SEi(セイ)』
『きみに君を魅せるため 世界にひとつだけの“つなぎめ”をあげる 君と君の大切な何かをつなげるため』
ニットを中心としたオートクチュールブランド。シーズンテーマは『今と今のつなぎめ』いま死んじゃったら、君は今終わるの。もっと思い出して、もっと想像して。止まるぐらいなら 「暴れてもっと」
※ Asia Fashion Collectionとは
株式会社バンタンと株式会社パルコが実施する、アジアにおけるファッション産業のさらなる発展を目指し、アジア各国機構と連携しアジアの若手デザイナーを発掘・インキュベートするプロジェクトです。コリア ファッション アソシエーション、台湾テキスタイルフェデレーション、香港貿易発展局と連携し、各国を代表する若手デザイナーが手掛けるブランドを選出、2013年10月に東京コレクション、2014年2月にニューヨークコレクションでのランウェイデビューの機会を提供します。また選出されたブランドは、ニューヨークのランウェイデビュー後、日本を含むアジアでの販売や受注を目的とした事業化支援プログラムにも参加できます。
■ Vantan (バンタン)
1965 年の創立以来、クリエイティブ分野に特化して人材の育成を行っている専門スクール。
現役のプロクリエイターを講師に迎え、ファッション、ヘアメイク、ビューティ、グラフィックデザイン、映画、映像、フォト、ゲーム、マンガ、アニメ、パティシエ、カフェ、フードコーディネーターなどの分野において、業界と連携した「実践型デザイン教育」で、即戦力となる人材を育成する教育事業を展開し、これまでに 18 万人以上の卒業生を輩出しています。 【東京・大阪】
・バンタンコーポレートHP : http://www.vantan.jp/
・バンタンスクール一覧HP : http://www.vantan.co.jp/school/
・バンタンデザイン研究所HP : http://www.vantan.com/tokyo
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
グローバルファッションブランド「SHEIN」 若手デザイナーブランド立ち上げ支援プログラム『SHEIN X デザイナーインキュベータープログラム』が日本国内にて遂に開始!
PR TIMES / 2023年11月27日 16時45分
-
プラザクリエイト×バンタンデザイン研究所 デザインを学ぶ生徒がアパレルブランドのデザインアートを考案するプロジェクト始動
PR TIMES / 2023年11月22日 15時45分
-
日本のおしゃれを海外へ!ニューヨークの中心地・SOHO地区から、アートやファッションの最新トレンドを発信するいま注目の人気ストア「Flying Solo」にて、アンティカ製品の取り扱いがスタート。
PR TIMES / 2023年11月16日 13時15分
-
【大阪文化服装学院】グランプリ獲得者4名!国内主要コンテストでOIF生が躍進!YKKファスニングアワードでは敷矢大輔が全国7,815作品の頂点に!
PR TIMES / 2023年11月10日 19時15分
-
サステナブルファッションを体現するファッションイベント「THAT’S FASHION WEEKEND 2023 AUTUMN」を11月10日~12日に開催!
PR TIMES / 2023年11月7日 18時45分
ランキング
-
1コンビニバイトで「廃棄弁当」がもらえるのは過去のこと!? 最悪「逮捕」の可能性も? 持ち帰りOKの場合もあるの?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 10時10分
-
2日本銀行 保有の国債、含み損が過去最大の10兆5000億円
日テレNEWS NNN / 2023年11月28日 20時56分
-
3「現NISAは2023年内に売らなくちゃ」は誤解?正しい満期をチェック
トウシル / 2023年11月29日 7時30分
-
4なぜ「口下手な営業のほうが売れる」のか…「ペラペラ喋る営業」がハイパフォーマーになれない意外な理由
プレジデントオンライン / 2023年11月29日 9時15分
-
5水を温めただけの「白湯」が、なぜ想定の3倍も売れたのか アサヒの“着眼点”が面白い
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月29日 9時35分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
