1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

知育玩具のサブスクを運営するトラーナ、男性社員の育児時間は日本人男性平均の約5.3倍、平日育児参加率100% を公表

PR TIMES / 2023年6月2日 13時15分

取得が進む男性の育児休暇の落とし穴!? 育児は、育休期間だけじゃない!平日育児参加をサポートする、制度と風土を掛け合わせた仕組みを公開

2023年4月より、男性労働者の育児休業取得率の公表が義務化(従業員:1,000人以上)されるなど、男性の育児参加に向けて政府が積極的に制度構築を進めています。一方で、全国のママから聞こえてくる声は「育児は育休期間だけじゃない」「どんな時でもワンオペは大変」などの声。男性が恒常的に育児に参加できる環境が求められています。

知育玩具のサブスクリプションサービスを運営している株式会社トラーナ(本社:東京都中野区、代表取締役:志田 典道)では、男性社員が育児参加しやすい環境を整え、男性社員の平日育児参加率は100%を実現。1日のうち育児を行う平均時間は4.3時間となっており、日本人男性平均の約5.3倍※です。

今回、恒常的に平日育児に参加しやすい環境を社員に提供するためにトラーナが実践している仕組みを公開。制度だけではなく風土作りを通して、コーポレートビジョンである「幸せな親子時間を増やそうぜ」を社員自ら体現しています。

※内閣府男女共同参画局「男性の家事・育児参画コンセプトポスター」との比較



トラーナが実践している、男性社員が平日育児参加しやすい環境づくりのポイント


制度面では、リモートワーク・フレックスタイム制(11:00~15:00)を導入しています。また、子どもの看護休暇制度(時間単位の取得可)、急なお休みで仕事を変わってくれた人に感謝をポイントで送ることができるシステムも導入し、各自が時間のコントロールを行いやすかったり、育児関連のお休みを取得しやすい環境作りを行っております。

風土面では、社長をはじめ、マネジメント層の積極的な育児参加の他、18時以降に打ち合わせやチャットのメンションなどを極力行わないなど、育児を優先しやすい雰囲気や仕事のスタイルを構築。その他、個人の業務スケジュールに育児関連のスケジュールを追記することを可としたり、休暇取得は、上司への許可制ではなく、自己申告で可能など、育児による後ろめたさを感じさせない工夫も行っております。

・スケジュールに育児関連の予定も入力可能。
[画像1: https://prtimes.jp/i/15250/73/resize/d15250-73-f2f91eaf5ab4c4bd0ec8-8.png ]

・育児関連の休暇もSlack上での共有でOK。「お大事に」などスタンプコミュニケーションも実施。
[画像2: https://prtimes.jp/i/15250/73/resize/d15250-73-22bc3c6b4deda053664d-0.png ]

・お休み中に対応してくれたメンバーに感謝の気持ちをポイントで送ることが可能。
[画像3: https://prtimes.jp/i/15250/73/resize/d15250-73-38887ce50f1414f3e6a2-2.png ]

社長自ら、平日育児に積極的に参加


代表取締役の志田は、4児の父親。月曜日は、次男のフットサルの送迎を中抜けして行っています。スケジュールにも記載があり、社長自ら平日の育児参加に積極的に取り組んでいます。また、子育て都合で急なお休みを取得する社員に向けて、「お大事に」などのスタンプコミュニケーションも率先して行い、平日に育児参加しやすい風土作りを行っています。
[画像4: https://prtimes.jp/i/15250/73/resize/d15250-73-57da4fc83d27b06d5560-2.png ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/15250/73/resize/d15250-73-c907d17fd7157243e029-2.jpg ]

トラーナ男性社員の1日の育児時間は、日本人男性平均の約5.3倍!


6歳未満の子どもがいるトラーナ男性社員が、1日のうち育児を行っている平均時間は「4.3時間/1日」。
これは、日本人男性が1日あたりに行っている育児の平均時間「49分※」を大きく上回っております。

※出典:内閣府男女共同参画局「男性の家事・育児参画コンセプトポスター」
https://www.gender.go.jp/public/conceptposter/pdf/conceptposter_a4.pdf

【トラーナ男性社員が日常的に行っている育児例&コメント】
保育園・幼稚園の送迎
習い事への送迎
傷病時の看護
通院付き添い
夕方以降に子どもと遊ぶ
お風呂や寝かし付け

・子どもが2歳で、イヤイヤ期まっさかり。リモート&フレックス活用でき、本当に良かったなと思ってます(奥さんばかりに負担させずに済んでるので)

・トラーナでは仕事と家庭の両立がしやすいため、私自身もしっかりと育児・家事を担っています。子どもも、朝と夕方に私と遊ぶことを楽しみにしてくれています!

・中抜けして通院に付き添えるのが助かります。エンジニアの場合、子どもの世話どころか顔を見ることができないことも多いのでありがたい環境です。

・制度が充実していることに加え、職場の理解があるため、運動会や発表会・遠足など、子ども関連のイベントでも気兼ねなく休むことができて助かります。

平日育児参加をしながらも、会社は堅実に成長!知育玩具サブスクサービス会員数No.1 「トイサブ!」


トイサブ!は、0歳3か月~満6歳の未就学児のお子様一人ひとりの成長に合わせた知育玩具が届く定額制の知育サービスです。(月額:3,674円(税込))

「知育玩具サブスクリプション 会員登録者数 NO.1※」のサービスに成長し、会員数も1.8万人を突破しております。※TPCマーケティングリサーチ株式会社調べ(2022年8月時点)
[画像6: https://prtimes.jp/i/15250/73/resize/d15250-73-6ec50b8736d43fc2c24b-0.jpg ]

お子さまの成長・発達に合わせて、知育のプロであるおもちゃプランナーが、約1800種類の知育玩具の中から完全個別にプランニングし、最適な知育玩具を提案しています。忙しい子育て世帯の親御様がお子様と過ごす親子時間をより充実させるためのサービスとしても注目をいただいております。
[画像7: https://prtimes.jp/i/15250/73/resize/d15250-73-500437c7bde345a8aa67-2.jpg ]


株式会社トラーナ 概要


・名称:株式会社トラーナ
・代表者:代表取締役 志田 典道
・所在地:東京都中野区丸山1-12-8 EFGビル6階
・設立日:2015年3月6日
・主な事業内容:0歳3か月~満6歳向け知育玩具のサブスクリプション・レンタルサービス「トイサブ!」の運営
・コーポレートサイト:https://torana.co.jp/
・「トイサブ!」サービスサイト:https://toysub.net

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください