飲食店向けサブスクリプションサービス「favyサブスク」、提供開始から1年で累計流通総額1億円を突破!
PR TIMES / 2020年6月1日 19時15分
[画像1:
https://prtimes.jp/i/16506/73/resize/d16506-73-444480-0.png ]
食マーケティング総合企業の株式会社favy(代表取締役社長:高梨巧、本社:東京都新宿区)は、飲食店向けに提供するサブスクリプション(定額課金)サービス「favyサブスク」が、サービス提供開始から1年で累計流通総額1億円、累計登録者数1万5千人を突破したことをお知らせいたします。また、さらなるサービス拡大に向け飲食店のサブスク情報ポータルサイトをリリースいたします。
■サービス提供開始(2019年6月)からこれまでの累計流通総額の推移
[画像2:
https://prtimes.jp/i/16506/73/resize/d16506-73-211274-1.png ]
株式会社favyは、飲食店向けのサブスクリプションサービス「favyサブスク」を2019年6月より運営し、「飲食店が簡単に潰れない世界を創る」ことをビジョンに掲げ、サブスクリプションという新たなビジネスモデルに挑戦する飲食店を支援してまいりました。
飲食店がサブスクリプションを導入するメリットは主に3つあります。
安定した収入で事業リスクを低減できる
来店頻度の向上により売上アップ
サブスクリプションを通じて顧客とコミュニケーションが取れる
飲食店にとってサブスクリプションとは、従来のビジネスモデルから脱却し、事業リスクを低減できるという点で革新的、さらには、リピート客(常連客)を作る&育てるという点では飲食店と相性が良いビジネスモデルです。弊社ではサービス提供開始時より、飲食店がサブスクリプションを通じて飲食店経営をアップグレードするためのサービス提供や機能開発を行ってまいりました。
■「favyサブスク」導入店舗での平均来店数の実績
[画像3:
https://prtimes.jp/i/16506/73/resize/d16506-73-989565-2.png ]
上記は、favyでサポートさせていただいた飲食店の、「favyサブスク」導入後の来店回数の実績です。どの業態でも導入後に来店回数が増加し、利用者の客単価も変わらず、むしろ上がるケースもあり、お店の常連客づくりと売上アップに、サブスクリプションは効果があることがデータでも明らかになってきています。
また、飲食業界で広がりを見せる一方、単にサブスクリプションを導入することが目的となってしまったり、経済的に成立しない価格設定を行ってしまい、失敗するなど課題もでてきました。そこで、2020年2月に、飲食サブスクを成功させるために必要なノウハウを提供する「飲食サブスクアカデミー」を開始いたしました。
2019年3月頃からはコロナウイルスの拡大および緊急事態宣言の発令に伴い、飲食店は営業時間の短縮や店内営業の自粛を行う状況となりました。そうした影響の中でもサブスクリプションで繋がりのあるお客様は離れず、さらにはテイクアウトにも対応することで、市場は縮小することなく成長してまいりました。
そして、2019年6月のサービス提供開始から、新機能のリリースや、飲食店向けの「favyサブスク」導入支援を通じ、現在(2020年5月)に到るまで累計流通総額は1億円、累計登録者数は1.5万人に到達しました。今後も、多くの飲食店さまに導入いただき、飲食店経営の改善に向け、サービス強化を行ってまいります。
・「favyサブスク」の詳細およびお問い合わせはこちら:
http://favy.info/subscription/about_service
■サブスク情報ポータルサイトについて
[画像4:
https://prtimes.jp/i/16506/73/resize/d16506-73-371202-3.png ]
飲食業界におけるさらなるサービスの拡大に向け、飲食店のサブスクリプションサービスを集めた情報サイトをリリースいたします。月額定額制のコーヒー会員からお得な飲み放題定期券まで、幅広いサービスを多数掲載。お気入りのサブスクリプションを見つけることができます。
・サイトURL:
https://www.favy.jp/plans
■飲食市場に特化したマーケティング支援を行うfavyについて
favyはこれまで日本初の月額制コーヒースタンド『coffee mafia』や完全会員制の焼かない焼肉屋『29ON』をオープンするなど、サブスクモデルの飲食店を牽引してまいりました。実際に自社で飲食店を運営する中でサブスクによる集客の実証実験を行い、得たノウハウを飲食店向けのサブスクサービス『favyサブスク』に反映しました。「飲食店が簡単に潰れない世界を創る」ことをビジョンに掲げるfavyは、この取り組みを通じて、飲食店の経営をさらにサポートしてまいります。
【会社概要】
会社名:株式会社favy
所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-16-6 新宿タツミビル 7F
事業内容:飲食市場に特化したマーケティング支援および飲食店運営
http://favy.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【コロナ対策支援】緊急事態宣言に伴う時短営業要請による協力金支給対象外の大手飲食店企業様向けに「favyサブスク」6ヶ月無償提供の申込みを開始
PR TIMES / 2021年1月22日 8時15分
-
プライベートで年間2頭分の牛肉を購入する男が西新宿に「溶岩で炙る」焼肉店をオープン!1月18日(月)よりMakuakeにて会員募集開始
PR TIMES / 2021年1月18日 15時45分
-
月額500円でトッピングや餃子が無料!名古屋・驛麺通り全7店舗で利用できるサブスク『名驛DEらーめん楽しみパス』が1月19日から販売スタート!初月半額キャンペーンも実施
PR TIMES / 2021年1月18日 12時45分
-
麦茶や和紅茶がラテに!新宿西口のサブスク型ドリンクスタンド『フラット』の「クラフトティーラテ」に新フレーバーが登場。1月14日(木)販売開始
PR TIMES / 2021年1月14日 11時45分
-
【飲食店コロナ対策支援】1都3県への緊急事態宣言発令を受け「favyサブスク」の無償提供を実施
PR TIMES / 2021年1月8日 9時15分
ランキング
-
1「どうあがいても無理です」給付金コールセンターでみた非常識なオペレーターたち
プレジデントオンライン / 2021年1月26日 9時15分
-
2「この仕事は“楽勝”だったなあ」 楽なアルバイトランキング
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月26日 14時33分
-
3「日本側の提示額高すぎる」台湾新幹線、日本連合との交渉打ち切り…「航空機の価格だ」と批判も
読売新聞 / 2021年1月26日 9時8分
-
4政府、税制改正法案を閣議決定 コロナ打撃に住宅、車減税
共同通信 / 2021年1月26日 8時54分
-
59割の企業は「コロナ収束後は原則全員出社」…働き方のニューノーマルは幻想か
プレジデントオンライン / 2021年1月26日 11時15分