1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

電話対応を自動化するボイスボットについて、ベンダー比較が簡単にできる比較表フォーマットを公開!

PR TIMES / 2023年4月19日 11時45分

株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田晋、東証プライム市場:証券コード4751)の連結子会社である株式会社AI Shift(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:米山結人、以下AI Shift)は、電話対応を自動化するボイスボットについて、社内での議論に活用いただけるベンダーの比較表フォーマットを公開したことをお知らせいたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/55962/73/resize/d55962-73-13fbe46777c845a4912d-0.png ]


■ 本フォーマットの作成/公開背景
昨今、ボイスボットを提供するベンダーが増加したことでサービス形態も多様化しており、機能や費用からサポート体制まで、比較検討すべき項目が多岐にわたり検討の難易度が上がっています。そのため、当社でも「ベンダーをどのように比較したらよいかわからない」といったご相談をいただくことが増えております。
そこで、ボイスボットの選定を行う担当者様に向けて、ベンダー選定を円滑にすすめる比較表のフォーマットを公開いたしました。本フォーマットを利用することで、ベンダー選定の際の主要な比較ポイントをおさえた検討が容易になります。

■ 内容
こちらのフォーマットでは、ボイスボットに利用されているコア技術や、サポート体制・費用など、ベンダー選定において重要な項目を一覧で比較いただけます。

▼比較チェックシート項目
・コア技術(音声認識、音声合成、対話エンジン)
・初期構築(シナリオ考案・構築
・運用(ABテスト、改善シナリオ提案・構築、修正対応)
・料金
・導入事例
[画像2: https://prtimes.jp/i/55962/73/resize/d55962-73-9d94d1fe0e0ff284c8ba-1.png ]


■ ダウンロード方法
下記の当社ボイスボットサービスサイトよりダウンロードいただけます。
https://www.ai-messenger.jp/voicebot/download/2273/?utm_source=media&utm_medium=prtimes&utm_campaign=wp_format

■ AI音声対話サービス「AI Messenger Voicebot」とは
AIチャットボット「AI Messenger Chatbot」の対話戦略技術を活かした”音声対話に特化した独自対話エンジン”により、従来の音声ガイダンスとは異なるインタラクティブでスムーズな音声対話を実現する電話応対の自動化サービスです。お電話対応にお困りの方は、是非お問合せください。

▼お問い合わせ先
https://www.ai-messenger.jp/voicebot/contact/?utm_source=media&utm_medium=prtimes&utm_campaign=wp_format

▼事例集などお役立ち資料も公開中
https://www.ai-messenger.jp/voicebot/download/?utm_source=media&utm_medium=prtimes&utm_campaign=wp_format

▼タクシー広告も放映中!

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=gxMRHRSuLMg ]



【株式会社AI Shift 会社概要】
社名 :株式会社AI Shift
所在地 :〒150-6122 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア22階
代表者 :代表取締役社長 米山 結人
設立 :2019年8月30日
事業内容 :チャットボットの開発・販売、ボイスボットの開発・販売、AI導入コンサルティング事業
企業URL :https://www.ai-shift.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください