JTB旅いく×TOYOTA NOAHコラボレーション
PR TIMES / 2013年5月16日 15時31分
「ナイス好奇心!ツアー発売」
~子どもの『ナイス好奇心!』な疑問を家族がリアルに体験することで『忘れられない夏の思い出づくり』を応援する
夏休み家族旅行を全国10か所で開催~
JTBグループの株式会社JTBコーポレートセールス(東京都新宿区 代表取締役社長:川村益之)は、家族向け夏商品としてTOYOTA NOAHとのコラボレーション「ナイス好奇心!ツアー」を5月16日(木)17時より、JTBの「旅いく」サイトにて販売を開始します。
今回のツアーは「家族が一緒に育つ場所」をブランドメッセージに掲げるTOYOTAのミニバン NOAHの『ナイス好奇心!』のテーマに基づき、JTB旅いくが子どもの好奇心(ふとした疑問)を家族で確かめに行くオリジナル体験プログラムを企画しました。家族が一緒に育つ場所(体験)を全国10か所で開催します。
参加した子ども達は夏の自由研究にも役立つ、ナイス好奇心!ツアーオリジナル自由研究ノートがもらえます。
「地球は青いのに、なんで月は黄色いの?」という疑問を確かめるために、日本の宇宙科学分野の研究を行うJAXA相模原キャンパスで月について学んだり、「お祭りってなんでみんな踊るの?」という疑問を確かめるために、日本を代表する火祭り「青森ねぶた祭」で祭りの歴史を学び、実際に跳人(はねと)として参加したり、「化石って骨なの?石なの?」という疑問を確かめるために、日本一の恐竜化石発掘産地の福井県勝山市の福井県立恐竜博物館で化石について学び発掘体験に挑戦したりします。
今回のツアー企画にあたっては、それぞれのテーマで地域活性化を推進している地域行政及び関係機関と連携し、参加する家族が子ども達の好奇心を確かめるのにふさわしい場所を選定し、商品化しています。
JTB旅いくは今後も企業のマーケティング活動支援や、新たな地域の観光開発支援に取り組みながら、子どもの成長に繋がる体験型旅行商品ラインナップを拡充し、家族旅行や3世代旅行の需要喚起につなげていきたいと考えています。
『ナイス好奇心!ツアー』 商品概要
1. ツアー設定期間 :2013年7月6日(土)~9月30日(月)
※プログラムにより実施日は異なります
2. ツアー発売日時:5月16日(水)17時 「JTB旅いく専用サイト」にて受付開始(先着順)
3. ツアー内容:
1. 子どもの好奇心「コーヒー牛乳って、茶色い牛から出るの?」
→「牧場に泊まって世界で1つのアイスクリームを作ろう!」(北海道・旭川市)
2. 子どもの好奇心「お祭りって、なんでみんな踊るの?」
→「東北三大祭り青森ねぶた祭に参加しよう!」(青森県・青森市)
3. 子どもの好奇心「地球は青いのに、なんで月は黄色いの?」
→「君も宇宙観察研究員!JAXA相模原キャンパスで月を観察しよう!」(神奈川県・相模原市)
4. 子どもの好奇心「おいしい空気ってどんな味がするの?」
→「1000mの天空リゾート八ヶ岳でキャンプしよう!」(山梨県・北杜市)
5. 子どもの好奇心「SLってどうしてみんな黒いの?」
→「SL蒸気機関車大井川鐵道で1日機関士・車掌体験」(静岡県・島田市)
6. 子どもの好奇心「化石って骨なの?石なの?」
→「新種の恐竜を探せ!日本一の恐竜王国で発見!恐竜のフシギ」(福井県・勝山市)
7. 子どもの好奇心「忍者は昼間なにしているの?」
→「忍者の里伊賀国(いがのくに)で忍者になろう!」(三重県伊賀市および名張市)
8. 子どもの好奇心「旬の味ってどんな味?」
→「里山でキャンフ゜しよう!川や畑で旬の食べ物を自分でとって食べてみよう!」(岡山県・美作市)
9. 子どもの好奇心「川の水にも機嫌があるってホント?」
→「生きてる川四万十川で遊ぼう!」(高知県・四万十市)
10. 子どもの好奇心「干物もできたてっておいしいの?」
→「小さな漁村の島で干物体験!アジ水揚げ日本一の海で遊ぼう!」(長崎県・松浦市)
4.販売価格: 2,500円~45,000円 ※ツアーにより販売価格は異なりますのでJTB旅いく専用サイト( http://tabi-iku.jtbbwt.com/ )にて確認下さい。
以上
「旅いく」とは
株式会社JTBコーポレートセールスが2010年夏より開始し、3~12歳の子どもを持つ家族に向け、ホンモノ体験の宝庫の「旅」を通じて子ども達の好奇心を育み、成長を手助けする取り組みです。子どもの成長に繋がる家族でのお出かけの楽しみ方や、体験プログラムを「旅いく」専用サイトで提供しています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
日本初の新たなスポーツエンターテイメント【PIST6(ピストシックス)】が大型恐竜イベント『PIST6恐竜アドベンチャーin千葉公園』を開催!
PR TIMES / 2025年1月14日 18時15分
-
日本人の文化財保護の取り組みに感銘を受けた―中国人記者
Record China / 2025年1月8日 16時0分
-
【宮城県・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。世界的にも珍しい、圧巻の「樹氷」の造形美
CREA WEB / 2024年12月28日 11時0分
-
沖縄県立博物館・美術館で「琉球列島 地質・化石展」始まる 大昔のクジラやシカ、恐竜の化石や剥製700点展示
沖縄タイムス+プラス / 2024年12月23日 16時0分
-
恐竜がやってくる
RKB毎日放送 / 2024年12月21日 13時35分
ランキング
-
1TikTok禁止法、米連邦最高裁が合憲と判断…言論の自由侵害の主張退ける
読売新聞 / 2025年1月18日 0時42分
-
2マッチングアプリを使う時間帯に男女で決定的差 スマホユーザーの利用ログを解析した結果
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 8時30分
-
3日本製鉄「USスチール買収成功」へのプランBとは トランプ次期政権ではむしろ可能性あり!?
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 8時30分
-
4今年の世界経済成長率は3・3%予測…IMF、アメリカでインフレ再燃の可能性も指摘
読売新聞 / 2025年1月18日 0時0分
-
5明治「きのこの山」「たけのこの里」実質値上げへ…SNS嘆き「もう高級品」「中身スカスカだと寂しい」
iza(イザ!) / 2025年1月17日 16時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください