ルーパート・ウィングフィールド・ヘイズ、BBCワールドニュースの東京特派員に就任
PR TIMES / 2012年10月10日 13時38分
ルーパート・ウィングフィールド・ヘイズ、
BBCワールドニュースの東京特派員に就任
本日、BBCはルーパート・ウィングフィールド・ヘイズ(Rupert Wingfield-Hayes)の東京特派員就任を発表しました。
ルーパートは10月から東京支局に着任し、BBCの国際ニュースチャンネルである「BBCワールドニュース」などのニュース報道のレポーターを務めるほか、英国内のニュース番組にも登場します。
ルーパートはテレビ、ラジオ、オンラインを通じて「BBCワールドニュース」や「アジアビジネスレポート」および毎日のニュースで、ビジネス、政治、文化などの最新ニュースを日本から全世界にお届けします。
ルーパートは台湾で中国語を学んでいた1990年代中頃にジャーナリズムの世界に入りました。90年代後半に中国へ渡り、2000年から2006年までBBCの北京特派員として駐在し、この間、経済大国となった中国の驚異的な発展の様子を伝えました。9.11アメリカ同時多発テロに続くアフガニスタン紛争の取材も担当し、この報道によりルーパートおよび彼の取材チームは、英国王立テレビ協会のラジオ・アウォード(Radio Award)を受賞しました。彼は2003年の米軍によるイラク侵攻の報道も担当しています。また、中国に関するレポートによって2006年、2007年と2年連続でアムネスティ・インターナショナル賞に輝いており、彼の受賞歴は合計3度にのぼります。
ルーパートは2007年にBBCのモスクワ特派員としてロシアに赴任しますが、2008年には再び北京に渡り、オリンピック報道を担当しました。このときの彼のレポートは、2009年のエミー賞候補に選ばれています。その後2010年にBBCの中東特派員となり、エルサレムに赴任しました。
2011年、ルーパートはチュニジア、エジプト、リビアで起こった革命のほか、バーレーン、イエメン、ヨルダン、レバノンからの取材報道も手がけました。2011年8月のリビア内戦時は、カダフィ体制打倒を目指す反政府軍のトリポリ入城に同行取材しました。それに先立つ2011年3月、ルーパートは東日本大震災および津波災害、そして福島での原発事故の被害報道のために来日したBBC取材チームの一員として、宮城県と岩手県を拠点に、地震による複合災害の影響を伝えています。
ルーパートが日本に興味を持ったのは、台湾で中国語を学んでいた1990年代初頭、のちに彼の妻となる日本人女性と出会った当時にさかのぼります。2人は1994年に結婚し、日本語が堪能な3人の子どもがいます。
日本への赴任にあたり、ルーパートはこう語っています。「私は長年日本に強い関心を抱いていましたが、この地で地震と津波の報道に携わってからはその思いが格別なものになりました。BBC特派員として日本からニュースをお伝えすることは実に素晴らしい機会であり、今後の特派員としての日々を心待ちにしています」
【BBCワールドニュースとは】 BBCワールドニュースは、国際ニュースとドキュメンタリーを24時間提供する、英国放送協会(British Broadcasting Corporation)の商業チャンネルで、BBCの商業部門の会社のひとつであるBBCワールドニュースリミテッドが所有・運営しています。報道機関では世界最大級の58拠点250名の特派員を含む3,400名の専門スタッフが、国家・宗教・人種・民族に偏りのない「公平・中立・客観的」なレポートをお届けし、200以上の国や地域の約3億3千万世帯、180万のホテルの客室で視聴することができます。放送内容は151のクルーズ船、40の航空会社、23の携帯ネットワーク、そしてbbc.com/news をはじめとする主要なオンラインプラットフォームでも視聴可能です。
BBCワールドニュースの受信方法、放送スケジュールのダウンロード、チャンネルのより詳しい説明については、以下のウェブサイトをご覧ください。
bbc.com/tvschedule.(英語サイト)http://www.bbcworldnews-japan.com/presses/ (日本語サイト)
BBCワールドニュースは商業放送であり、全世界向け、アジア向け、ヨーロッパ向けと、さまざまな形態での広告出稿が可能です。
世界最大級のニュースサイトbbc.comとの連動広告も展開可能です。
お問合せは、BBCワールドニュース TEL:03 - 5414 - 0470
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ジェーン・スーさん、松田青子さん、宇垣美里さんから推薦コメント到着! エリース・ヒュー『美人までの階段1000段あってもう潰れそうだけどこのシートマスクを信じてる』が伝えるメッセージとは
PR TIMES / 2025年1月31日 14時15分
-
伊藤詩織監督作、日本人監督として米アカデミー賞史上初の長編ドキュメンタリー部門にノミネート
ORICON NEWS / 2025年1月24日 1時54分
-
フジテレビが2023年6月に中居正広トラブルを知ったのに隠蔽した「別の理由」…ジャニーズ性加害問題との“時系列”
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月23日 11時3分
-
ヘンリー英王子、プライバシー侵害訴訟で「勝利」 大衆紙サン発行元、違法取材認めて謝罪
産経ニュース / 2025年1月22日 23時31分
-
「美容都市ソウル」の秘密が、いま明かされる。海外赴任中に「完璧な顔」に目覚めた女性記者が綴った『美人までの階段1000段あってもう潰れそうだけどこのシートマスクを信じてる』、2月17日(月)発売決定!
PR TIMES / 2025年1月17日 11時0分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください