1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【Chopard】ショパール・トロフィー 2024 授賞式を開催

PR TIMES / 2024年5月20日 19時0分

今年の受賞者ソフィー・ワイルドとマイク・ファイストへゴッドマザーのデミ・ムーアが賞を授与



[画像1: https://prtimes.jp/i/13810/75/resize/d13810-75-11d5fe5658b84d136c14-0.jpg ]


2024年5月17日、カンヌ:ショパール・トロフィー 2024
2001年に創設されたショパール・トロフィーは、メゾンの共同社長兼アーティスティック・ディレクターを務めるキャロライン・ショイフレの映画への飽くなき情熱を象徴する賞です。
カンヌ国際映画祭の公式カレンダーに欠かすことのできない同賞の授賞式では、俳優として前途有望なキャリアのスタートを切った男女1名ずつを毎年表彰しています。
24回目を迎えた今年は、俳優としてのみならず、監督や作家としても成功を収めたデミ・ムーアが、受賞者であるソフィー・ワイルドとマイク・ファイストにプレシャスなショパール・トロフィーを手渡しました。

ショパール・トロフィー: 希望の光
次世代の国際的な映画界で活躍が期待される才能を支援するため、キャロライン・ショイフレが創設したこの賞を通じて、メゾンは第七芸術と呼ばれる映画への無条件の愛を改めて主張します。20年以上にわたり、この賞の受賞者たちは、彼らに寄せられた期待に見事に応えてきました。2008年に『エディット・ピアフ ~愛の讃歌~』の演技でオスカーの最優秀主演女優賞を獲得したマリオン・コティヤール、2013年にパルム・ドールを受賞したレア・セドゥ、2017年にカンヌ国際映画祭で主演女優賞を受賞したダイアン・クルーガー、同じく2017年にセザール賞の有望若手男優賞を受賞したニールス・シュナイダー。そして2019年と2021年には、ショパール・トロフィーを受賞してからわずか数か月後にオスカーにそれぞれノミネートされたフローレンス・ピューとジェシー・バックリーなど、ショパール・ トロフィーの受賞者たちは、国際映画界における俳優としてのキャリアの道を自らの才能で切り拓いてきました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/13810/75/resize/d13810-75-2a8b2d3940111fb3bf4d-1.jpg ]


今年は、ソフィー・ワイルドとマイク・ファイストのこれまでのキャリアや出演作品が紹介された後、第24回目を迎えた同賞のゴッドマザーを務めるデミ・ムーアから、フィルムリールを象ったゴールド仕上げのシルバー製トロフィーが手渡されました。

[画像3: https://prtimes.jp/i/13810/75/resize/d13810-75-fc8c399654fc37a216c2-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/13810/75/resize/d13810-75-c8c8b5d5e0d6d6ec06c8-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/13810/75/resize/d13810-75-38f6836b099f8dc071d1-4.jpg ]


受賞式の主なゲスト:

[画像6: https://prtimes.jp/i/13810/75/resize/d13810-75-942a029b9263e8677c38-5.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/13810/75/resize/d13810-75-0f8e5e88bd87fa534da0-6.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/13810/75/resize/d13810-75-ad1791023069c41b81ae-7.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/13810/75/resize/d13810-75-38e1d116b91ea55707c8-8.jpg ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/13810/75/resize/d13810-75-798d875559de5ade3183-9.jpg ]


グレタ・ガーウィグ(カンヌ国際映画祭審査委員長)
エヴァ・グリーン、エブル・ジェイラン、リリー・グラッドストーン、ナディーン・ラバキー、フアン・アントニオ・バヨナ、ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ、是枝裕和、オマール・シー(以上、カンヌ国際映画祭審査委員会メンバー)
グザヴィエ・ドラン(「ある視点部門」審査委員長)
マイムナ・ドゥクレ、アスマエ・エル・ムーディル、ヴィッキー・クリープス、トッド・マッカーシー(以上 、「ある視点部門」審査委員会メンバー)
エマニュエル・ベアール、バロジ(以上 カメラ・ドール共同審査委員長)
ラシダ・ダティ(フランス文化大臣)

ケヴィン・コスナー; エヴァ・ロンゴリア; イザベル・ファーマン; ジュリー・ガイエ; カーラ・ブルーニ; マリア・ボルゴ; ヨナス・ポヘール・ラスムセン; デルフィーヌ・グレーズ; マリー=カスティーユ・マンシヨン=シャール; ラマタ・トゥーレイ・シー; ディミトリー・ラッサム; リース・フェルドマン; ヨウスラ; サバ・ムバラク; マチュー・カソヴィッツ; ヴァレリー・ドンゼッリ; ルーカス・ドン; タリア・ベッソン; アルノー・ビナール; マティアス・シュヴァイクホファー; ルビー・O・フィー; ビル・クレイマー; アレン・チェイニー; ジェムレ・イブジーヤ(Cemre Ebuzziya); グレース・ヴァンダーウォール; エルザ・ジルベルスタイン; レティシア・ドッシュ; イリオナ・ブラン; オマラ・シェティ(Omara Shetty); サミュエル・ル・ビアン; シドニー・デュマ; ジェームズ・フランコ; ライアン・ドネル・スミス; クワン・フー; リャン・ジン; チョウ・ユー(Zhou You); トン・リーヤー; レイモンド・ラム; ジャネット・ヤン; メルイェム・ウゼルリ; ルドヴィカ・コショーネ; マリーナ・ルイ・バルボサ

#CannesFilmFestival
#Cannes2024
#ChopardLovesCinema
#TheRedCarpetJeweller
#StarsInChopard

HP:https://www.chopard.com/ja-jp
Instagram:https://instagram.com/chopard/
Facebook:https://www.facebook.com/ChopardJP
X(Twitter): https://twitter.com/chopard
YouTube: https://www.youtube.com/user/ChopardOfficial
LINE ID:@chopard

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください