1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

快適さを再定義する次世代のコンタクトレンズ「ワンデー アキュビュー(R) オアシス(R) MAX」新TVCM「一日のこと、一生のこと」 篇 2024年6月1日より放映開始

PR TIMES / 2024年6月3日 11時45分



国内初の使い捨てコンタクトレンズ「アキュビュー(R) 」を提供し、健やかでクリアな視界で人々のクオリティ・オブ・ビジョン(QOV)の向上を目指すジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニー(本社:東京都千代田区、代表取締役プレジデント:森村 純)は、「ワンデー アキュビュー(R) オアシス(R) MAX」と、遠近両用コンタクトレンズ「ワンデー アキュビュー(R) オアシス(R) MAX マルチフォーカル」の新TVCM「一日のこと、一生のこと」を2024年6月1日より放映開始しました。また、そのメイキング映像を YouTubeで公開しています。

コロナ禍以降、デジタル機器への接触が増えたことで、人々の目はより過酷な環境にさらされており、コンタクトレンズにはユーザーのQOVを高いレベルで支えることが求められています。7月4日より全国発売する「ワンデー アキュビュー(R) オアシス(R) MAX」シリーズは、「アキュビュー(R) 」史上、最高の快適性とうるおいを追求した次世代のコンタクトレンズです。

人生100年時代と言われる今、当社はトータルアイヘルスのリーディングカンパニーとして「目の健康寿命*」の延伸をビジョンに掲げています。1日使い捨てのコンタクトレンズであっても、その一日一日の積み重ねが一生の目の健康につながります。毎日のことだからよりよいコンタクトレンズを使ってほしいという思いを込めた新TVCMでは、一人のユーザーが毎日コンタクトレンズを装用するという行為を繰り返しながら1歳ずつ年齢を重ねていき、大切な日々を紡いでいく様子を描きました。

撮影秘話
コンタクトレンズを装用するという毎日の行為の積み重ねが、目の健康に影響を与えるということを考えるきっかけとなるよう、コンタクトレンズをつける1シーンに絞り、一人のユーザーの日々を描きました。また、CMの限られた時間内で年齢を重ねていく様子を表現するために、複雑で高速なカメラの動きを1ミリも狂うことなく再現できる精密なロボットアームを撮影機材として使用。さらに、1歳ずつ年齢を重ねる様子を、CGではなく特殊メイク、衣装チェンジ、ヘアメイクチェンジの繰り返しによって表現し、リアリティを追求しました。

「一日のこと、一生のこと」(30秒)ストーリーボード
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19830/75/19830-75-73475e2915254e0722d56cdab0e37530-1027x288.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ナレーション [以後、NA])人生100年時代、毎日のことだから、より良いコンタクトレンズを使ってほしい
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19830/75/19830-75-5f813acf216cd3a51fa8a857bc306c2e-1031x290.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19830/75/19830-75-5d5957d94d1e537d3bdcc701c07ecb9a-2069x289.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19830/75/19830-75-7fdb2fd2f56405988c70367962806d76-2070x292.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
NA) 「目の健康寿命」を考えるアキュビュー(R) が目指す未来

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19830/75/19830-75-c308e42a898eac3909e47070069b634e-2078x292.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
NA)アキュビュー(R) 史上、最高の快適さとうるおいを追求

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19830/75/19830-75-dd871a740c1291feded2d638e6cfc055-2101x297.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
NA)その名も「MAX」 NA)「ワンデー アキュビュー(R) オアシス(R) MAX」 ボイスオーバー)一日のこと。だけど、一生のこと。

TVCM概要
放映開始日:6月1日
タイトル: ワンデー アキュビュー(R) オアシス(R) MAX「一日のこと、一生のこと」篇(15秒・30秒)
CM本編URL:
https://youtu.be/DregNVu286U (15秒) 
https://youtu.be/musgOrpF_08(30秒)
TVCMメイキング映像:https://youtu.be/Q8gwL-75MfM

* 「目の健康寿命」の当社定義:自分の目が健康であると自覚している期間の平均

販売名/承認番号:ワンデー アキュビュー オアシス MAX/30400BZX00143000◎ コンタクトレンズは高度管理医療機器です。必ず事前に眼科医にご相談の上、検査・処方を受けてお求めください。
◎ ご使用前に必ず添付文書をよく読み、取扱い方法を守り、正しく使用してください。
※装用感、見え方には個人差があります

-XXX-

ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニーについて
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニーは、1991年に世界初の使い捨てコンタクトレンズ「アキュビュー(R) 」を日本に導入して以来常に使い捨てコンタクトレンズ市場をリードし続けてきました。人生100年時代と言われる今、トータルアイヘルスのリーディングカンパニーとして目の健康寿命の延伸に貢献することをビジョンに掲げています。人々が健康でクリアな「見る力」(Vision)を毎日保つことが、私たちのビジョンの実現につながるという思いを込めた“Vision Made Possible” のメッセージの下、人々のクオリティ・オブ・ビジョン(QOV)の向上を目指し、あらゆる世代の人が素晴らしい人生を送る「未来」の実現に貢献します。


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19830/75/19830-75-d9a36e5a6dd5e1057b2e700135d86f69-518x347.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


コンタクトレンズ「アキュビュー(R) 」について
「アキュビュー(R) 」は、目の健康を一番に考え、「汚れが蓄積する前に新しいレンズに交換することが、もっとも衛生的なコンタクトレンズの使い方」という発想で、1987年に米国で誕生したコンタクトレンズです。現在日本国内では、近視・遠視・乱視・⽼視などのさまざまな視力補正ニーズに対応する多彩な製品をラインナップしています。「アキュビュー(R) 」は2021年10月に上市30周年を迎えました。これからもトータルアイヘルスカンパニーとして革新的な製品で目の健康をリードしていきます。
(R) 登録商標 (C) Johnson & Johnson K. K. 2024. All rights reserved.

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください