大阪大学共創機構への泉大津市職員派遣について
PR TIMES / 2024年12月2日 15時45分
~自治体初!大阪大学・新創設「地域共創研究員制度」の活用~
泉大津市は、大阪大学共創機構における「地域共創研究員制度」の創設に伴い、本市職員1名を派遣することを決定しました。この取組みは、大阪大学で職員が業務の一部を担い、大学がハブとなりながら自治体、研究者、企業を巻き込み、広域地域課題の解決に貢献する体制を構築することを目的としています。
泉大津市と大阪大学共創機構は、2021年10月に連携協定を締結(https://www.city.izumiotsu.lg.jp/kakuka/koushitsu/senryaku/ppp_torikumi/osaka_u/7669.html)し、市の課題と大学の研究者を結びつけ、相互のリソースを活用した地域課題解決に向けた取組みを推進してきました。今回の職員派遣により、官学連携をさらに加速させ、大学の研究者と連携した新たな取組みの創出や、高度な人材育成、多様な人的ネットワークの形成を目指します。
【派遣職員(地域共創研究員)について】
派遣期間:2024年12月1日~2026年3月31日(1年4か月)
派遣者数:1名
業務内容:派遣職員が週1回程度(業務時間の10~20%程度)を研究員活動に費やし、大阪大学のリソースを活用しながら、市の課題解決に繋がる研究テーマに関する事業の企画を行う。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146044/75/146044-75-a4de227d5313a70db985820a065a1a0b-1026x345.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
地域共創研究員制度イメージ図
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【岡山大学】「共生型連合体」の第1回個別ミーティングを開催~国家戦略特区における大学群が協働して社会変革を推進~
PR TIMES / 2024年12月19日 2時2分
-
大阪大学 LIPS 拠点と MEMORY LAB が大学の研究成果利活用のための取り組みを実施し、実証実験に成功
PR TIMES / 2024年12月3日 14時0分
-
【大阪・泉大津市】企業版ふるさと納税における感謝状贈呈式を行いました
PR TIMES / 2024年12月3日 14時0分
-
【岡山大学】産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年12月期 ~共創活動パートナー募集開始
PR TIMES / 2024年12月1日 13時45分
-
横浜未来実装(YOKOHAMA FUTURE SHAPING)プロジェクトがスタート
PR TIMES / 2024年11月28日 10時0分
ランキング
-
1管理職にならない選択が「普通」に? 「責任の重圧」「年収減の可能性も」…“なりたくない”リアルな理由とは
まいどなニュース / 2024年12月21日 20時32分
-
2ゴーン被告「日産の内部はパニック状態」「ホンダはこの取引に押し込まれた」
読売新聞 / 2024年12月21日 18時30分
-
3《追悼・渡辺恒雄さん》週刊ポスト記者を呼び出し「呼び捨てにするな、“ナベツネさん”と呼べ」事件
NEWSポストセブン / 2024年12月21日 16時15分
-
4オープンAIの新たな生成AI「人間並み」近づく…安全性を確認するため当面は研究者に限定提供
読売新聞 / 2024年12月21日 18時19分
-
5103万円の壁問題とともに浮上した106万円の壁撤廃は別の経済苦を生むか パート主婦「手取りも減るってことですよね」コンビニオーナー「スポットで働く人を増やすか」
NEWSポストセブン / 2024年12月22日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください