【“がんばろう!九州”復興支援プロジェクト】「がんばるけん!くまモンGO 」を運航開始!
PR TIMES / 2016年7月25日 16時3分
~心をひとつに頑張ろう! 旗振りくまモンが日本の空を飛び回ります~
株式会社ソラシドエア(本社:宮崎県宮崎市 代表取締役社長 高橋 洋)は、“がんばろう!九州”復興支援プロジェクトの一環として、7 月 26 日(火)から新たに熊本県に特化した復興支援機「がんばるけん!くまモン GO 」の運航を開始いたします。
当社は、これまで熊本県での地域貢献活動として、羽田-熊本線就航 10 周年を迎えた 2013 年 8 月から「阿蘇草原再生事業」への参加・PR に積極的に取り組み、その活動の中で一人でも多くの方々に阿蘇への関心を持っていただくことを目的に、2014 年 4 月から「阿蘇草原再生くまモン GO!」を運航してまいりました。 今回、熊本地震の発生を受けて阿蘇への想いをさらに熊本県全体への復興支援への想いへと繋ぎ、新たに復興支援機「がんばるけん!くまモン GO 」を運航開始することにより、共に長期的な支援活動に取り組むこととなりました。
[画像1:
http://prtimes.jp/i/11231/76/resize/d11231-76-754893-2.jpg ]
この復興支援機では、熊本県が新たに掲げる復興を誓うシンボ ルマークを採用しました。機体の前方入口には、復興の旗振り役を 務めるくまモンが、「心をひとつに頑張ろう!」と呼びかける姿が描 かれお客様をお迎えします。機体中央には、にっこり笑顔のくまモンが大きく描かれ、ソラシドエアが就航する全路線を飛び回ります。 機内では、熊本県の情報誌の搭載※や客室乗務員がオリジナルエプロンを着用し機内サービスを実施するとともに、各地での PRイベントに熊本県と共同参加する等、共に活動を行ってまいります。 <くまモン復興シンボルマーク>
ソラシドエアは、今後も多くのお客様に熊本県へ訪れていただけるよう、継続的な PR 活動に取り組み、「九 州・沖縄の翼」として私たちだからこそできる活動に取り組んでまいります。
■ 運航開始日 2016 年 7 月 26 日(火)
■ 運航開始便 ソラシドエア 11 便 東京/羽田 7:10 発 ⇒ 熊本 9:10 着
機材状況等により変更となる場合があります。予めご了承ください。
■ 使用機材 ボーイング 737-800 型機 : JA812X 号機
■ 運航路線 ソラシドエアが就航する全路線(10 路線)で運航
■ 実施内容 機内情報誌の設置
※、客室乗務員オリジナルエプロン着用、PR 活動への参加等
※ 機内情報誌の搭載開始日については、現在調整中です。
【デカールイメージ】 【CA着用オリジナルエプロン】
[画像2:
http://prtimes.jp/i/11231/76/resize/d11231-76-791955-7.jpg ]
【がんばるけん!くまモン GO】 【熊本県庁での発表の様子】
[画像3:
http://prtimes.jp/i/11231/76/resize/d11231-76-292874-8.jpg ]
【参考:「阿蘇草原再生くまモン GO!」運航実績】
運航期間:2014 年 4 月 10 日~2016 年 8 月運航終了予定
運航便数:約 5,000 便(当社就航 10 路線全てで運航)
ご搭乗者数:約 60 万人
ソラシドエアは、本社を宮崎県宮崎市に構え「九州・沖縄の翼」として羽田・沖縄と九州を結ぶ路線を展開しています。全機スカイインテリア仕様の新型ボーイング737-800 機に揃え(12 機保有)、リーズナブルな運賃とソラシドエアらしいおもてなしのサービスで毎日10 路線68 便を運航しています。 本年7月1日にブランド誕生5周年を迎え、これからもブランドコンセプト“空から笑顔の種をまく。”の下、キャ ッチコピー『メイク・ワンダー!今までにない新しい笑顔のために。』を掲げ、驚き、感動そしてワクワクなサービ スを目指してまいります。
地域と連携した地域振興・機体活用プロジェクト「空恋」や女性向けサービス「ソラ女子」などお客様に笑顔 を届ける取り組みを展開中です。
ソラシドエア ホームページ:
http://www.solaseedair.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ソラシドエア 全国から集まった『新年のお願い事』を宮崎県・青島神社へ奉納しました
PR TIMES / 2021年1月12日 13時15分
-
抽選倍率150倍も…航空、遊覧フライトが活況 ANAは超大型機、JALは星空フライト
Business Journal / 2021年1月6日 5時40分
-
令和の「ポケモンジェット」あらわる まさかの?「ナッシー」チョイスのワケ ソラシド
乗りものニュース / 2020年12月28日 17時40分
-
ソラシドエア “オンライン初詣” 宮崎県 青島神社×ソラシドエア オリジナル『遙拝証(ようはいしょう)』をお届け!
PR TIMES / 2020年12月25日 15時15分
-
LCCピーチ、中部空港に就航 札幌へ第1便出発、仙台も
共同通信 / 2020年12月24日 10時56分
ランキング
-
1アリババ、ジャック・マー「行方不明」からの帰還……孫正義の“消えた5兆円”
文春オンライン / 2021年1月21日 6時0分
-
2「前に教えたよね」デキる人ほど言ってしまうパワハラ寸前のNGワード
プレジデントオンライン / 2021年1月21日 11時15分
-
3支持率下落。菅首相に徹底的に欠如した「ある要素」<著述家・菅野完氏>
HARBOR BUSINESS Online / 2021年1月20日 8時33分
-
4トヨタ、ホンダ、スバル、日産が減産 自動車用半導体がひっ迫した3つの理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月21日 12時9分
-
5なぜ少ない「駅ラーメン」 駅そばより不利なワケ 実は全国に存在する名店
乗りものニュース / 2021年1月21日 16時20分