【Marunouchi Bright Christmas 2020 ~LOVE & WISHES~】
PR TIMES / 2020年11月6日 15時45分
自身初のクリスマス・チャリティ・アルバム「So Special Christmas」の発売を控えたMISIAが点灯式へ登場
地球への感謝が込められたツリーへ点灯を実施
MISIAの楽曲に合わせたライティング演出で、集まった人々を魅了!
三菱地所株式会社、三菱地所プロパティマネジメント株式会社は、丸の内エリアにて、11月5日(木)~12月25日(金)の期間中、「Marunouchi Bright Christmas 2020 ~LOVE & WISHES~」を開催しております。
イベント初日となる本日、メイン会場の丸ビル1階 マルキューブにて、生物多様性の保全活動や、アフリカをはじめとして、世界の恵まれない子供たちへの支援活動などの社会貢献活動に力を入れ、自身初のクリスマス・ チャリティ・アルバム「So Special Christmas」の発売を11月18日(水)に控えたMISIAをゲストに迎えて、様々な動植物が暮らし、かけがえのない生命の源である地球への感謝の思いが込められたメインツリー「『Love Earth』地球を愛する」を点灯しました。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/43503/76/resize/d43503-76-191917-2.jpg ]
[画像2:
https://prtimes.jp/i/43503/76/resize/d43503-76-611812-1.jpg ]
[画像3:
https://prtimes.jp/i/43503/76/resize/d43503-76-601314-0.jpg ]
当日、MISIAが登場すると、会場全体を包みこむように大きな拍手が鳴り響きました。MCとのトークでは、今年1年の活動の様子や、クリスマス・チャリティ・アルバム「So Special Christmas」へ込めた想いなどをお話されました。
点灯式では、高さ約10mの巨大なクリスマスツリー「『Love Earth』 地球を愛する」が光に包まれ、MISIA自身初のクリスマス・チャリティ・アルバム「So Special Christmas」のために、世界的に有名な賛美歌をアレンジし、新たにレコーディングされた「Gloria -glorious evolution-」に合わせたライティングショーで会場に来た人々を魅了しました。丸ビル外構部では、同時刻に点灯した丸の内仲通りのイルミネーションも輝きを放ち、自然や人を想う様々な気持ちを表現した各会場のクリスマスツリーの幻想的で暖かな光とともにクリスマスのスタートを彩り、丸の内のまち全体が、“愛と希望”に包まれました。式中にお披露目されたライティングショーは、期間中毎日17:00~21:00の間、15分間隔で開催されます。楽曲は、「Gloria –glorious evolution-」バージョンに加え、MISIAの大ヒットソング「Everything」バージョンの2曲が交互に流れます。
また、ツリーの点灯後には、ゲストとしてポニーのレイナちゃんも登場。MISIAとレイナちゃんのツーショットを披露した他、クリスマス・チャリティ・アルバム「So Special Christmas」でアーティスト収益の一部を寄付する「公益財団法人スペシャルオリンピックス日本(SON)」から所属の選手2名を交えて、馬術の魅力や、SONの活動についてトークショーを行いました。
※今回の点灯式はニッポン放送の番組収録を兼ねており、トークショーの様子はニッポン放送「MISIAのオールナイトニッポンGOLD」(11月23日(月・祝)22:00~24:00)にてお楽しみいただけます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「MARUNOUCHI Valentine Market 2021」開催
PR TIMES / 2021年1月19日 19時15分
-
米倉利紀、新宿ReNYで開催したクリスマスライブのレポートが到着!
OKMusic / 2020年12月29日 17時0分
-
働く女性の健康をサポートする「まるのうち保健室」今年11月開催のセミナーアーカイブ動画を公式YouTubeチャンネルで期間限定公開
PR TIMES / 2020年12月28日 11時45分
-
ビリー・アイリッシュ、『MステSP』で日本のテレビ初パフォーマンス
マイナビニュース / 2020年12月24日 18時0分
-
おうちでイルミを楽しもう! 動画で見る2020東京イルミネーション3選
マイナビニュース / 2020年12月24日 17時30分
ランキング
-
1ラーメン店の倒産、過去最多 コロナ禍で「ラーメン店離れ」続く
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月22日 19時41分
-
2日本、「韓国のおかげ」で3年ぶり貿易黒字と韓国メディア=ネット「ノージャパン運動をしてるのになぜ?」
Record China / 2021年1月22日 12時0分
-
3「鳥貴族より店舗数が多い」日本一の焼き鳥チェーン大吉がコロナ自粛でも強いワケ
プレジデントオンライン / 2021年1月22日 15時15分
-
4ワークマン土屋哲雄専務が、社員の平均年収を700万円に上げた理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月22日 18時31分
-
5ルネサス、半導体値上げ=需要急増でコスト高騰―東芝も
時事通信 / 2021年1月22日 20時58分