Webプラットフォーム/レコメンドエンジン「Rtoaster」の メジャー・バージョンアップを発表
PR TIMES / 2013年10月25日 15時20分
~プライベートDMPからの顧客セグメント機能の強化と直感的な管理画面により、マルチチャネルでの一貫したコミュニケーション施策をより強力に支援~
データ分析および関連サービスを提供する株式会社ブレインパッド(本社:東京都港区、代表取締役社長:草野 隆史、以下ブレインパッド)は、Webプラットフォーム/レコメンドエンジン「Rtoaster(アールトースター)」の最新版(Ver.4.0)を提供開始いたしました。
ブレインパッドでは、「Rtoaster」をさまざまな顧客接点において適切なコミュニケーションを行うためのプライベートDMP(データ・マネジメント・プラットフォーム)(注1)と位置づけ、従来の「レコメンドエンジン機能」に加え、「広告配信機能」、「ソーシャルデータ連携機能」などさまざまな機能拡張を行ってまいりました。
このたびの最新版では、プライベートDMPからの顧客セグメント機能の強化と管理画面の全面的なリニューアルを行いました。これにより広告・Web・メールを横断した顧客セグメントの管理、レコメンドルール、レコメンドアルゴリズムの設定を容易に行うことができ、今まで以上に、お客様のWebサイト内外での一貫したマルチチャネル・レコメンドをスピーディに実践することが可能となります。
■「Rtoaster Ver.4.0」の主な機能拡張
1.顧客セグメント機能の強化
プライベートDMP であるRtoasterに蓄積された、「ユーザー属性情報」、「Web行動スコア情報」から、Rtoaster内部で仮想的な顧客セグメントを作成し、Rtoaster内で広告・Web・メールにおける共通のセグメントとして統合管理することが可能となります。本機能により、企業のマーケティング部門は、従来までチャネルごとに管理せざるを得なかったマーケティング施策の立案・実行を、統合的な顧客コミュニケーション施策として容易に実践することができます。
2.管理画面を全面リニューアル
直感的なユーザインタフェースに一新したことにより、お客様は管理画面のメニューに従って操作するだけで、簡単にRtoasterの各種設定を行うことができます。また、マルチチャネル・レコメンドを想定し、レコメンド設定を行う際の顧客セグメントを管理画面上で一括管理できるなど、お客様の利用シーンを想定したユーザビリティの高い機能提供により、Rtoasterの容易な運用を実現しています。
■今後の展望
Rtoasterは今後も継続した機能拡張を実施してまいります。自然言語処理(注2)エンジンによるレコメンドなどのアルゴリズム強化だけではなく、ユーザーの行動情報やトレンドの可視化などのレポーティング機能、広告配信などのDMP周辺機能の拡充により、企業のマーケティング業務をワンストップで支えるプラットフォームとして成長していきます。
今後も、ブレインパッドはデータ活用のリーディングカンパニーとして、さまざまな顧客に対し分析業務支援からデータ活用のソリューション提供まで、トータルでご提供してまいります。
(注1)企業が自社のさまざまなマーケティングデータや外部データを集約し、活用するために構築する顧客データ基盤。
(注2)人間が日常的に使用する自然言語をコンピュータに処理させ利用しやすい状態にするための技術。
■ご参考情報
●「Rtoaster」について http://www.rtoaster.com/
Rtoasterは多様な顧客接点において、高精度なパーソナライズ・アプローチ、行動ターゲティング/レコメンドを実現する「Webプラットフォーム/レコメンドエンジン」です。オンライン・オフラインデータを活用したプライベートDMPを構築し、広告・Web・メールなどさまざまなシーンでパーソナライズ・レコメンドを実現する多彩な機能を搭載しており、顧客とのコミュニケーションを高度かつ精緻化することが可能です。
●株式会社ブレインパッドについて http://www.brainpad.co.jp/
(東京証券取引所 市場第一部:証券コード 3655)
本社所在地:東京都港区白金台3-2-10 白金台ビル
設立:2004年3月
代表者:代表取締役社長 草野 隆史
資本金:327百万円(2013年6月30日現在)
連結従業員数:130名(2013年6月30日現在)
事業内容:アナリティクス事業/ソリューション事業/ASP関連事業
■お問い合わせ先
●本サービスに関するお問い合わせ
株式会社ブレインパッド
セールス&マーケティング部
TEL:03-6721-7002
e-mail:info@brainpad.co.jp
●本リリースに関するお問い合わせ
株式会社ブレインパッド
経営企画室コーポレートコミュニケーショングループ 広報担当
TEL:03-6721-7700
e-mail:pr@brainpad.co.jp
以上
*本リリースに記載された会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
*本リリースに掲載されている情報は発表日現在の情報です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ブレインパッドのBtoC向けMA「Probance」、HTMLメールコンテンツ作成機能「ファストビルダー」のカスタマイズサービスを提供開始
@Press / 2025年2月3日 14時0分
-
ブレインパッド、店舗の売上を伸ばす小売業向けソリューションを発表
@Press / 2025年1月23日 14時0分
-
ブレインパッドの「Rtoaster」、「ITreview Grid Award 2025 Winter」にて、単独でレコメンドエンジン部門の最高位「Leader」を連続受賞
@Press / 2025年1月20日 14時0分
-
Hakuhodo DY ONEのDMP「AudienceOne(R)」とTrue Dataの広告用購買データが国内初の連携を開始
PR TIMES / 2025年1月15日 14時45分
-
Hakuhodo DY ONEのDMP「AudienceOne(R)」とTrue Dataの広告用購買データが国内初の連携を開始
PR TIMES / 2025年1月15日 14時15分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
3ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
4「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください