居酒屋チェーン養老乃瀧 好評につき第二弾開催決定 『芸能人カレー部 石田純一のヨーロピアンカレーフェア』 2012年8月8日(水)~21日(火)
PR TIMES / 2012年7月26日 13時42分
==============================================================
低価格、高品質が売りの居酒屋チェーン養老乃瀧
好評につき第二弾開催決定
『芸能人カレー部 石田純一のヨーロピアンカレーフェア』
2012年8月8日(水)~21日(火)、養老乃瀧グループ対象店舗にて
http://www.yoronotaki.co.jp/events/2012/07/post_232.html
==============================================================
養老乃瀧株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:野村 幹雄)は、
カレー好きの芸能人で結成された“芸能人カレー部”に所属する
石田純一さんとのコラボレーションによる、「ヨーロピアンカレーフェア」を、
ご好評につき第二弾として、8月8日(水)~21日(火)、
養老乃瀧グループ対象店舗にて期間限定で実施致します。
本企画では、6月に限定店舗でトライアル販売を実施し、お客様から
多数のご注文を頂きました。今回は皆様からのリクエストにお応えし、
全国193店舗に拡大してのフェア開催となるため、
より幅広い地域で多くのお客様にもお楽しみ頂けます。
今回のフェアにおいても、“芸能人カレー部”メンバーの1人である
石田純一さんがプロデュースし、リッチで濃厚な味わいが特徴である
「ヨーロピアンカレー」を使用したオリジナルメニューを販売致します。
手作りナンのもっちりとした食感とカレーの深い味わいを堪能できる「ナンカレー」、
スパイシーなカレーで唐揚げを煮込んだ「純和鶏カレー煮込」をご用意しており、
暑い8月にぴったりのカレーメニューをお楽しみ頂けます。
この機会に是非、養老乃瀧にご来店頂き、養老乃瀧グループだからこそ
提供が可能な低価格高品質のお料理とお酒をお楽しみ下さい。
----------------------------------------------------------------------
<『芸能人カレー部 石田純一のヨーロピアンカレーフェア』サービス概要>
----------------------------------------------------------------------
■販売品目 : ナンカレー 320円(税込336円)
純和鶏カレー煮込 490円(税込515円)
■販売期間 : 2012年8月8日(水)~21日(火)
■販売店舗 : 養老乃瀧/だんまや水産 対象193店舗
(対象店舗は下記URLをご覧ください)
■URL : http://www.yoronotaki.co.jp/events/2012/07/post_232.html
※メニュー内容や容器が一部写真と異なる場合がございます。
※対象店舗限定企画のため、お取扱いのない店舗もございます。
※一部店舗において「純和鶏カレー煮込」でなく
「鶏肉のカレー煮込」にお取扱い内容が変わります。
---------------------
■芸能人カレー部とは
---------------------
1997年、長期海外ロケの途中に現地の食事に飽きたスタッフがカレーを作って食べたことにより発足しました。
以降、芸能人メンバーがそれぞれ愛情を込めて作ったオリジナルカレーを全国で食べてもらうため、
芸能人カレー部プロデュースのカレーショップを全国に6店舗かまえるなど、話題を呼んでいます。
--------------------------------
■養老乃瀧グループ 発展の秘密
--------------------------------
◎居酒屋チェーンとしての『No.1の歴史』
日本に数ある居酒屋チェーンの中でも昭和31年、横浜への出店以来55年というNo.1の
歴史を持っている。大衆食堂からスタートし、半世紀以上もの間に渡り、飲食を通じて
「大衆食文化の発展」に貢献し、多くのお客様の食を支え続けてきました。
◎日本初!FC型経営スタイルを確立
飲食店FC経営のパイオニア。全国に展開する養老乃瀧ブランドののれんを掲げる720店舗中、
FC店舗は、その9割弱にあたる632店を数える。(2012年3月末現在)社員に対する
独立支援制度を整備することで、「起業する!」「独立する!」「自分の店を持つ!」
という社員の声を応援。
◎老舗企業の最新鋭物流システム
2011年2月より、配送センターを浮島に移転。最新鋭物流システムDAS(デジタルアソートシステム)
を完備。このシステムにより各店からの受注品を効率的かつ低コストで振り分けが
可能となる。また、納品後の商品の在庫管理、賞味期限までも、各店舗とは別に
本部でも一括管理が出来る。
◎定番オリジナル商品
『バクハイ』 養老乃瀧オリジナルドリンク。サントリーウイスキーをサッポロ
生ビールで割り、さっぱりとした飲み口が幅広い層のお客様に支持されている。
=====================
■養老乃瀧会社概要
=====================
会社名 :養老乃瀧 株式会社
所在地 :東京都豊島区西池袋1-10-15
代表者 :代表取締役社長 野村 幹雄
事業内容 :「養老乃瀧」・海鮮番屋「魚彦」・「一の酉」・だいにんぐ「楽顔亭」・
海鮮居酒屋「だんまや水産」・串や「二の酉」・「一軒め酒場」の
経営及びフランチャイズ事業の展開
店舗数 :北海道、東北圏、首都圏、中部圏、近畿圏、中国・四国圏、九州に720店
(2012年3月末現在)
設立 :1961年6月 ※創業は1938年養老乃瀧としての出店は1956年
資本金 :5154万円
売上高 :326億5千万円 (平成23年3月期グループ総体実績)
URL :http://www.yoronotaki.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【本日開店の「カレー大學 湘南ヨーロピアン食堂」のロゴが決定】2022トレンド「新欧風カレー」の最先端カレーを提供する「カレー大學 湘南ヨーロピアン食堂」で話題の「ビーフシチューカレー」が登場!
PR TIMES / 2022年7月2日 11時45分
-
徳島県産「半田そうめん」で夏の涼を楽しむ限定メニュー登場『七夕そうめんフェア』
PR TIMES / 2022年6月30日 20時45分
-
【7月6日は「ナンの日」】家飲み増加による毎日のおつまみ作りに悩む方必見!カレー以外でも活躍する「ナン」の“おつまみ”活用術
PR TIMES / 2022年6月28日 19時15分
-
大阪エクセルホテル東急で大阪産食材を使った「カレーフェア2022」を開催
IGNITE / 2022年6月13日 20時30分
-
和歌山天かすラーメン、兵庫どろ焼き、三重味おにぎり…「ローカル外食チェーン」各県ベスト1発表《西日本編》――2021年BEST5
文春オンライン / 2022年6月5日 11時0分
ランキング
-
1補償規定は「24時間不通」 KDDIが検討表明、対応に注目
共同通信 / 2022年7月3日 17時35分
-
2「ついにBMWを凌駕するか」マツダの新型SUV「CX-60」の技術、燃費、装備がすごすぎる
プレジデントオンライン / 2022年7月3日 11時15分
-
3参院選の争点は?安倍元首相「日銀は政府の子会社」発言を踏まえて
bizSPA!フレッシュ / 2022年7月3日 8時46分
-
4総務相「利用者目線で不十分」 KDDIの障害対応を批判
共同通信 / 2022年7月3日 16時48分
-
5au通信障害、解消へ 3日朝に復旧見通し ゆうパックなどに混乱連鎖
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月3日 2時28分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
