スマホカメラを利用したO2O支援サービス「モニプラFIND!」、Android(TM)に対応開始
PR TIMES / 2013年2月20日 13時13分
~iPhone、Android(TM)ユーザーに向けた販売促進や「消費シーンの可視化」が可能に~
ソーシャルメディアマーケティング事業を手がけるアライドアーキテクツ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中村壮秀)は、Facebookキャンペーンアプリ「モニプラ」(http://apps.facebook.com/monipla/)で展開する、スマートフォンのカメラを利用したO2O(Online to Offline)マーケティング支援サービス「モニプラFIND!(ファインド)」が、2月20日よりAndroid(TM)に対応開始しましたのでお知らせいたします。
■「モニプラFIND!」サービス紹介ページ : http://fbapp.monipla.jp/find
「モニプラFIND!」は、スマートフォンのカメラ機能を利用したキャンペーンを実施することで、生活者の購買行動の促進や、購買の先にある「消費シーン」を写真によって可視化することができる、企業向けのO2Oマーケティング支援サービスです。
モニプラFIND!のキャンペーンでは、企業が販売促進したい商品をキャンペーンの「対象物」としてユーザーに提示し、商品を購入して“開封した状態の写真”をスマートフォンで撮影・投稿してくれたユーザーに「ポイント」を提供します。この仕組みにより、ユーザー自身が店舗などで「対象物を探して(=FIND)購入する」という能動的な行動を創出することができます。
また、ユーザーが写真を撮影・投稿するためにはモニプラFIND!の画面上からカメラを起動する必要があるため、商品が「いつ、どこで購入されたか」の先にある「いつ、どんな状況で消費されているか」を表す時間や場所といった消費シーンの可視化が可能となり、これまでにないO2Oマーケティングを実現します。
さらに、写真の投稿時にアンケートを設定することで実際の購買ユーザーに向けたリアルなリサーチ調査が実施できるほか、画面上でユーザー自身のFacebookへの写真投稿を促すため、ソーシャル上における写真の伝播に繋がります。
導入費用は参加ユーザー1名あたり数百円の課金モデルを採用*1しており、低価格でのキャンペーン実施が可能です。
2012年10月にiPhone版を先行して提供開始以来、多くの企業様にサービスをご利用いただく一方で、デバイスに関わらず幅広いユーザーに向けてキャンペーンを展開したいという多数の要望をいただいており、早急に開発を進めてまいりました。今回の対応開始によりiPhoneとAndroid(TM)の両ユーザーを対象に、幅広くキャンペーンの実施が可能となります。
Android(TM)対応を記念して、2月20日より、株式会社フレンテの実施するFIND!キャンペーンがモニプラのiPhone/Android(TM)アプリ上で開始します。参加ユーザーは、「コイケヤ スコーン」をコンビニエンスストアやスーパーなどで「探して」購入し、商品を開封した状態をモニプラFIND!のカメラで撮影・投稿してアンケートに回答することで、ポイントが付与されます*2。ポイントを一定数以上集めることでAmazon(R)ギフト券に交換することができます。
*1 最低発注参加者数設定あり
*2 投稿した写真がモニプラFIND!に承認されると、アプリ上の「マイページ」にポイント付与通知が届きます(1ポイント=1円分)
■「モニプラ」スマートフォンアプリ概要
モニプラFIND!のサービスを利用したキャンペーンは「モニプラ」のiPhone/Android(TM)アプリ上で展開されます。
アプリ名称 :モニプラ(MONIPLA)
動作環境 :iPhone 4/4S/5、iPod touch、iPad(iOS5.0以降)/Android OS 2.3以上 ※一部端末を除く
利用料 :無料
ダウンロード :iPhone http://itunes.apple.com/jp/app/monipura/id475993691?mt=8
Android(TM) https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.aainc.android
サービス紹介ページ:http://fbapp.monipla.jp/find ※FIND!キャンペーンの参加はできません
※O2Oとは…「Online to Offline」の略。オンライン(インターネット)の情報がオフライン(実世界)の購買活動に影響を与えたり、オンラインからオフラインへと生活者の行動を促したりする施策を指す概念のこと。
<アライドアーキテクツ株式会社 会社概要>http://www.aainc.co.jp/
・本社所在地 :東京都渋谷区恵比寿一丁目19-15
・設立 :2005年8月30日
・資本金 :1億8922万円
・社員数 :86名
・代表者 :中村 壮秀 (ナカムラ マサヒデ)
・事業内容 :ソーシャルメディアマーケティング支援事業「モニプラ」、Webソリューション事業「aafactory」他
* FacebookはFacebook Inc.の登録商標です。
* 本プレスリリースに記載している会社名および商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「OPPO Find X8」のカメラは3倍望遠がポートレート向き 多彩な機能を備えてきれいに撮れる 動くモノの撮影にもピッタリ
ITmedia Mobile / 2025年2月3日 14時5分
-
【無料WEBセミナー】マーケティング施策に使える中国SNSのトレンドがわかる!「中国6大SNS解説セミナー」を2月6日(木)に開催
PR TIMES / 2025年1月23日 13時15分
-
instax(TM)シリーズ最多のエフェクトを搭載し、「想像を超える一枚」を生み出す最上位モデルハイブリッドインスタントカメラ「instax(インスタックス) WIDE(ワイド) Evo(エヴォ)(TM)」新発売
PR TIMES / 2025年1月21日 15時15分
-
OPPOが3年ぶりハイエンド「Find X8」を投入する真意 カメラはライカと競合せず、折りたたみはキャリアとの協業がマスト
ITmedia Mobile / 2025年1月16日 11時14分
-
売上アップの鍵は顧客データ×LINE!森永乳業がGEPPYの新ソリューションを先行導入開始
PR TIMES / 2025年1月6日 14時15分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
3ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
4「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください