ガイアックスのLINEで使えるスタンプ画像「しゃべくりスタンプ」、ベネッセ進研ゼミ小学講座で提供開始
PR TIMES / 2013年12月19日 12時46分
ソーシャルメディアのキャンペーンアプリや運用支援・運用代行を提供する株式会社ガイアックスは、法人向けにゲームや占い、レシピなどのネット上でのデジタルコンテンツをASP提供する「MobaList」(URL:
http://www.mobalist.com/)のコンテンツのひとつである、日本初、法人向けにLINEで使えるスタンプ画像「しゃべくりスタンプ」を提供いたしました。
また、今回、株式会社ベネッセコーポレーションが展開している通信教育講座「進研ゼミ小学講座」のキャラクターである「コラショ」の誕生15周年を記念したしゃべくりスタンプを、本日12月19日より、コラショ誕生15th記念サイト(URL:
http://navi.benesse.ne.jp/sho/all/others/korasho15/)にて期間限定で提供開始したことをお知らせいたします。
ソーシャルメディアのキャンペーンアプリや運用支援・運用代行を提供する株式会社ガイアックス(本社:東京都品川区、代表執行役社長:上田祐司、証券コード:3775 、以下ガイアックス)は、法人向けにゲームや占い、レシピなどのネット上でのデジタルコンテンツをASP提供する「MobaList(以下モバリスト)」(URL:
http://www.mobalist.com/)のコンテンツのひとつである、日本初、法人向けにLINEで使えるスタンプ画像「しゃべくりスタンプ」を提供いたしました。
また、今回、株式会社ベネッセコーポレーションが展開している通信教育講座「進研ゼミ小学講座」のキャラクターである「コラショ」の誕生15周年を記念したしゃべくりスタンプを、本日12月19日より、コラショ誕生15th記念サイト(URL:
http://navi.benesse.ne.jp/sho/all/others/korasho15/)にて期間限定で提供開始したことをお知らせいたします。
● サイトにて字入り画像を作成し、自分のLINEのチャットで利用
「しゃべくりスタンプ」は、LINEのチャットで使うことができるスタンプ画像を提供するサービスです。
喜怒哀楽をはじめ、感動・お礼・お詫び・懇願・応援などといった多種多様な感情や心境を表現した画像に対して、メッセージスペースに文字を入力し、ひとつの画像データとしてスマートフォンに保存。LINEを起動し、友達とのトーク画面で画像を選択することでスタンプ画像を送信できます。スタンプ画像を送られた相手は、その画像を保存することで、同じようにスタンプ画像として使用することも可能です。自由な文言を入れることができるため、より自分の感情に合ったスタンプ画像を送れるメリットがあります。
LINE利用者へのアンケートによると、LINEユーザーの80%以上が、無料スポンサードスタンプと呼ばれる無料でダウンロードできる企業のスタンプを利用しており、(出典元:マクロミル2013年7月)、無料スポンサードスタンプのニーズは大変高いものとなっています。
● 自社サイトへの流入数増を実現する「しゃべくりスタンプ」
「しゃべくりスタンプ」は、ユーザーにLINEのチャットでスタンプ画像を利用してもらうことによるサービスへの顧客満足度アップや、自社のPR効果を狙っています。
また、そのスタンプ画像を受け取った他ユーザーが、スタンプ画像を取得するために、自社サイトに流入する流れをつくります。サイト運営者が課題としている自社サイトへの流入数増を実現するサービスです。
■ 関連URL
株式会社ガイアックス
http://www.gaiax.co.jp/jp/
モバリスト
http://www.mobalist.com/stamp/
コラショ誕生15th記念サイト(PC)
http://navi.benesse.ne.jp/sho/all/others/korasho15/
コラショ誕生15th記念サイト(スマホ)
http://cw.benesse.ne.jp/sho/all/others/korasho15/
■ 著作権表記
(C) 2013 GaiaX Co.Ltd. All rights reserved.
LINEおよびLINEスタンプは、LINE株式会社の商標です。
■ 株式会社ガイアックス 概要(2013年10月末現在)
設立:1999年3月5日
資本金:729,685,600円
代表執行役社長:上田祐司
従業員数:193名
本社所在地:東京都品川区西五反田1-21-8 KSS五反田ビル8F
事業内容:ソーシャルメディア構築・運営・投稿監視や、ソーシャルアプリサポートなど、ソーシャルメディア・アプリに関わるすべての法人向けサービスを提供
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【お問い合わせ先】
株式会社ガイアックス プロモーションマーケティング部 担当者:細川(ほそかわ)
TEL: 03-5759-0331 FAX: 03-5759-0303
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
多様な働き方を推し進めるガイアックス、「新卒社員フルリモートワーク」&「採用活動透明化」のストーリーで『Work Story Award2019』2部門賞&グループ審査員特別賞を受賞
PR TIMES / 2019年12月6日 17時55分
-
いつでもどこでも勉強に集中できる“勉強部屋”アプリ『StudyCast』を進研ゼミが中高生向けに無料で提供開始
PR TIMES / 2019年12月5日 15時35分
-
業界初!ANAセールスがシェアサービスのTABICA、シェアグリ、DogHuggyと協業し、新たな「ANAシェア旅」を開始
PR TIMES / 2019年12月3日 15時55分
-
PEANUTS生誕70周年記念!様々なLINEコンテンツにて企画を展開 PEANUTS×LINEコラボレーション開始!
PR TIMES / 2019年11月27日 18時25分
-
LINEプロモーションスタンプ※1が「LINE WORKS」でも利用可能に 「プライベートスタンプ」サービス提供開始
PR TIMES / 2019年11月27日 13時5分
ランキング
-
1日本人観光客よ、「釜山港に帰れ」 10月の観光客「3割減」で地元に衝撃
J-CASTニュース / 2019年12月8日 7時0分
-
2京都の「民泊トラブル激増」に苦しむ市民の怒り マンション共有部分にゴミが散乱することも
東洋経済オンライン / 2019年12月7日 18時0分
-
3資生堂は36年ぶり新工場...日本メーカー相次ぐ「国内回帰」 メードインジャパン人気の高まりも背景に
J-CASTニュース / 2019年12月7日 7時0分
-
4自分で住まなきゃ無問題!?「事故物件」を活用する逞しすぎる人々
HARBOR BUSINESS Online / 2019年12月8日 8時33分
-
5「紹介で仕事が広がらない人」が知らない4原則 闇雲ではなく「誰を」まで設定しよう
東洋経済オンライン / 2019年12月8日 7時50分