web3プロフェッショナルファームDeFimans初の書籍「0から始める web3ビジネス」が2/18に発売
PR TIMES / 2025年2月7日 17時15分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111807/77/111807-77-5963425cbdc50162f84712cd5d3d2565-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社DeFimans(所在地:東京都港区、代表取締役:小野 暢思・佐藤 太思、以下「DeFimans」)は、『0から始める web3ビジネス』(以下「本書」)を2025年2月18日(火)に発売が決定いたしました。
■販売スケジュール(予定)
Amazon 予約開始 :2025年2月6日(木)
Amazon ソフトカバー販売開始 :2025年2月18日(火)
Amazon Kindle版販売開始 :2025年3月2日(日)
その他、全国書店にて順次発売予定。お近くの書店にない場合は、店舗へお問い合わせいただくか、Amazonにてご購入ください。
Amazonリンク
■本書の内容と特徴
本書は、web3初心者やweb3事業立ち上げたい方、先端技術を活用した新規事業担当者がweb3の世界へ踏み出す第一歩としてビジネス、テクノロジーの両側面を体系的に学べる一冊となっております。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111807/77/111807-77-7e497625d58b611103e840c49605ae1c-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『0から始める web3ビジネス』は以下のような内容を取り扱っています:
【第1章】web3概論 ~どこまでわかっている?web3の定義ってすごい!~
【第2章】技術的背景
【第3章】web3ビジネスの種類と全体像
【第4章】web3ビジネスを立ち上げる
【第5章】事業計画の作り方 ~web3ゲームを例に取って~
【第6章】トークノミクスの設計方法
【第7章】web3ビジネスの資金調達方法
【第8章】トークン上場の戦略とプロセス
【第9章】web3領域における今後の注目分野
■本書についての推薦文
このたび、本書の出版にあたり、Web3領域でご活躍される国内外の著名な専門家やリーダーの皆さまより、推薦文をいただきました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111807/77/111807-77-a70e96327fe677c966f9c9bd1048871b-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111807/77/111807-77-87d8de281fc2e606210cc8602e751c2a-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■著者について
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111807/77/111807-77-c5ba7ba11583f8ef24795cc5cd4bba25-1174x1174.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小野 暢思
Co-Founder / 代表取締役Co-CEO
慶應義塾大学法学部政治学科卒業
英語ディベート全国大会34回優勝、2015年英語ディベート世界大会準々決勝進出。2015年に音楽レーベルのポニーキャニオン入社後、音楽プロデューサー、TVアニメの宣伝プロデューサー・海外プロモーションを経験。その後2017年にNetflixに入社。アニメチームの立ち上げに携わり、アニメ作品のライセンスとオリジナル作品のクリエイティブに関わる。2019年よりDigital Entertainment Assetにてブロックチェーンゲー厶JobTribes、NFTマーケットプレイス、暗号資産DEAPcoinの立ち上げとマーケティング、プロモーション及びギルド構築支援に従事。2022年に株式会社DeFimansを立ち上げ、現在上場企業含め複数のクリプトプロジェクトのコンサルティングを行う。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111807/77/111807-77-48def914280c9f8d1e4b3ad4dbad8079-1280x1184.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
佐藤 太思
Co-Founder / 代表取締役Co-CEO
慶應義塾大学法学部政治学科卒業
2015年に三菱UFJモルガンスタンレー証券入社後、新規開拓営業、エクイティ・金利・為替系のデリバティブ商品の組成・開発に従事。2018年にEY税理士法人にて金融関係の国際税務コンサルティングや税務調査対応等に従事した後、デロイトトーマツ税理士法人にて金融機関・ファンドを中心に同業務を担当。2020年よりDigital Entertainment Assetにてブロックチェーンゲー厶JobTribes、NFTマーケットプレイスのグロース、暗号資産DEAPcoinの国内外含む取引所への上場、オンチェーン流動性の構築・DeFiプロジェクトとのアライアンス・経済圏構築に従事する傍ら複数のDeFiプロジェクトをサポート。2022年に株式会社DeFimansを立ち上げ、現在上場企業含め複数のクリプトプロジェクトのコンサルティングを行う。
■詳細情報
- タイトル :『0から始める web3ビジネス』
- 著者:株式会社DeFimans 代表取締役 小野 暢思・佐藤 太思
- 発売日:2025年2月18日
- 価格:定価1980円(1800円+税10%)
- 判型・ページ数:228ページ
- 出版社:Pneuma 株式会社
- ISBN-10 : 4911005076
- ISBN-13 : 978-4911005071
- 寸法 : 18.2 x 12.8 x 1.2 cm
Amazonリンク
<株式会社DeFimansについて>
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111807/77/111807-77-b3854a76f4378fcdb54a558ed1b6b7b1-2963x612.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
web3業界で実業経験を積んだメンバーによって設立されたDeFimansは、トークンエコノミクスの構築やブロックチェーン技術の活用等、web3領域に特化したハンズオン型のプロフェッショナルファームです。web3ビジネスでの“信用”を創造し、クライアントと共に日本のweb3業界の発展に向けて歩み続けます。
代表者:代表取締役 小野 暢思・佐藤 太思
所在地:東京都港区虎ノ門5丁目3−1 第一榎ビル 4F
設立:2022年7月
事業内容:
トークノミクス、DeFi、GameFi・ブロックチェーンゲーム、海外展開、事業戦略、新規事業開発、ブロックチェーン社会実装、NFT、dApps、DAO等に係るコンサルティング支援
資金調達・資本政策、マーケティング、翻訳等のハンズオン支援
Messari JAPAN運営
公式サイト :https://defimans.com/
X(旧Twitter) :https://twitter.com/DeFimans
note :https://note.com/defimans
Medium :https://medium.com/@DeFimans
総合お問合せ :info@defimans.com
メディアお問合せ :池田恩 mikeda@defimans.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
オーブンレンジでまとめて焼けば、家族の食卓が20分で完成! Instagramで大反響のマフィン型活用レシピを収録『ならべて焼くだけ オーブンレンジで満足ごはん』刊行!
PR TIMES / 2025年2月5日 17時45分
-
【2025年ブームの予感!!】「雑炊・リゾット」全50品を収録したレシピ本がまもなく発売
PR TIMES / 2025年1月24日 11時15分
-
じつは、ほとんどの老人が、自分を老人だとは思っていない!?エッセイスト・勢古浩爾さんの新刊、『おれは老人?』1月21日発売!
PR TIMES / 2025年1月21日 10時41分
-
【本日発売】コーディング学習サイトCodejumpが初の書籍『HTML&CSS Webデザイン 現場レベルのコーディング・スキルが身につく実践入門』を発売!
PR TIMES / 2025年1月18日 20時40分
-
DeFimans、分散型AIオペレーティングシステムを開発する0G Labsと「Road to mainnet roadshow in JAPAN」イベントを1/27(月)に開催!
PR TIMES / 2025年1月18日 13時40分
ランキング
-
1バブルは崩壊し資本主義が終わりこの世が終わる 世界を破綻させるマグマが急激にたまっている
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 8時30分
-
2女性バスガイドの下着を「酔った消防団員」が無理やり…バスガイドを困らせる「ヤバいツアー客」警察にも相談できなかったワケ
文春オンライン / 2025年2月7日 17時0分
-
3業績下方修正なのに株価急騰、なぜ?この動きについていって良い?
トウシル / 2025年2月8日 8時0分
-
4スシロー「鶴瓶削除→撤回して謝罪」が大失態な訳 とばっちりのクレームに屈した企業と印象づいた
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 20時30分
-
5過熱する「フジのアナ報道」鵜呑みにする"危うさ" 世間のイメージとのギャップに局アナたちも苦悩
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)