通信・放送技術解説書の定番「インプレス標準教科書シリーズ」 在庫切れのないプリント・オン・デマンド版をAmazon.co.jpにて発売開始 シリーズ20タイトルを完全POD化
PR TIMES / 2013年2月4日 14時41分
インプレスグループで、法人向け情報コミュニケーション技術関連メディア事業を手がける株式会社インプレスR&D(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井芹昌信)は、通信・放送技術解説書の定番として好評をいただいている「インプレス標準教科書シリーズ」のプリント・オン・デマンド版、20タイトルをAmazon.co.jpにて発売いたします。
昨今のスマートフォンの爆発的な普及に対応して、通信事業者は次々に高速・大容量化(ブロードバンド化)を図っていますが、急増するトラフィックの爆発には追いつかずパンク寸前の状態となっています。このため、通信障害が頻繁に発生していることが、大きく報道されています。また、放送分野におけるデジタル放送やIPTVの新しい展開から、電力エネルギー分野における通信技術と電力システムが融合するスマートグリッドまでを含めて、通信・放送・電力業界は大きく変動しています。
そのような情勢に応えて、通信・放送技術解説書の定番として多くの読者に愛読されてきた「インプレス標準教科書シリーズ」20タイトルのプリント・オン・デマンド版をAmazon.co.jpにてこのほど発売する運びとなりました。
今回のプリント・オン・デマンド版の販売によって、在庫がある場合は通常の書籍版をご購入いただき、在庫がなくなった場合はプリント・オン・デマンド版をご購入いただけるため、在庫切れなどでお客様をお待たせすることなく、いつでも商品をご提供することが可能になりました。
≪商品一覧、価格、販売に関するご案内≫
Amazon.co.jpでご購入いただけます。
⇒ http://www.amazon.co.jp/impress-text-pod
【購入に関するお問い合わせ先】
株式会社インプレスR&D オンライン販売部
〒102-0075 東京都千代田区三番町20番地
フリーダイヤル:0120-350-995(平日11時~12時、13時~17時) FAX:03-5213-6297
電子メール: report-sales@impress.co.jp
【株式会社インプレスR&D】 http://www.impressRD.jp/
インプレスR&Dは、Webビジネス関係者、ワイヤレスブロードバンド技術者、放送・通信融合およびデジタル家電関係者、ICTを活用するビジネスマンなど、インターネットテクノロジーを核としたあらゆる分野の革新をいち早くキャッチし、これからの産業・社会の発展を作り出す人々に向けて、クロスメディア事業を展開しています。
【インプレスグループ】 http://impress.jp/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:関本彰大、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「医療」「山岳・自然」「モバイルサービス」を主要テーマに専門性の高いコンテンツ+サービスを提供するメディア事業を展開しています。2012年4月1日に創設20周年を迎えました。
【内容に関するお問い合わせ先、報道関係者からのお問い合わせ先】
株式会社インプレスR&D
〒102-0075 東京都千代田区三番町20番地
TEL:03-5275-1087 FAX:03-5275-9018
電子メール: im-info@impress.co.jp、URL: http://www.impressRD.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
オーディオ処理フレームワークの解説書! 『詳解CoreAudio.framework macOSで実装する低レイヤーオーディオ出力』発行 技術の泉シリーズ、8月の新刊
PR TIMES / 2022年8月12日 13時15分
-
NLP定番手法のノウハウ集! 『実践入門Word2Vec』発行 技術の泉シリーズ、8月の新刊
PR TIMES / 2022年8月10日 16時15分
-
VRアプリ制作に挑戦しよう! 『XR Interaction ToolkitでサクッとはじめるVRアプリ開発』発行 技術の泉シリーズ、8月の新刊
PR TIMES / 2022年8月9日 19時15分
-
WebXRの開発環境構築ガイド! 『Vite+TypeScript+Babylon.jsでWebARをはじめる本』発行 技術の泉シリーズ、8月の新刊
PR TIMES / 2022年8月5日 15時15分
-
Webアプリ開発の基礎を学ぶ! 『KtorとNuxt.jsで作るWebアプリケーション入門』発行 技術の泉シリーズ、7月の新刊
PR TIMES / 2022年7月24日 23時40分
ランキング
-
1副業所得300万円未満は雑所得に?……国税庁の狙いは“サラリーマン副業”潰しか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月12日 7時20分
-
2米EV優遇、日本勢不利 要件厳格化で米企業も懸念
共同通信 / 2022年8月12日 16時45分
-
3マクドナルド、数カ月以内にウクライナで店舗再開へ
ロイター / 2022年8月11日 23時15分
-
4すかいらーく、「ガスト」など100店舗閉店へ…「バーミヤン」で値上げも
読売新聞 / 2022年8月12日 22時31分
-
5年収1000万でも子育て世帯なら裕福じゃない現実 子育て支援の対象外となり負担直撃のハンデも
東洋経済オンライン / 2022年8月12日 8時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
