1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

オズマピーアール、『PRアワードグランプリ2024』にてシルバー1作品、ブロンズ2作品の計3作品で受賞!

PR TIMES / 2024年12月12日 12時45分



 株式会社オズマピーアール(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中尾 敏弘)は、公益社団法人日本パブリックリレーションズ協会(略称:日本PR協会)が主催する「PRアワードグランプリ2024」において、シルバー1作品、ブロンズ2作品の計3作品が受賞しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43449/78/43449-78-4b0b6594b91c752bc6bc974d9243115a-678x452.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 『PRアワードグランプリ』は、優れたPR事例を選考・顕彰することで、PRの普及と発展に寄与することを目的に公益社団法人日本パブリックリレーションズ協会が毎年実施しているアワードです。
今年度で25回目の開催となる「PRアワードグランプリ2024』においては、合計80作品のエントリーの中から、「『ドン・キホーテ』ブランディング活動」がシルバーを受賞したほか、「『おかえり!カーネル』人形納め」と「HIV/AIDS GAP6」がブロンズを受賞しました。

 当社の受賞結果は以下の通りです。

<シルバー>
■「ドン・キホーテ」ブランディング活動
エントリー名:世界そして未来へ。「ドン・キホーテ」の根強いネガティブイメージを変革する5年間のブランディング活動
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43449/78/43449-78-fb7c6a4781c21d9558370e43cd20bdca-1100x287.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[概要]
 認知度は90%を超え、誰もが知る商業施設である「ドン・キホーテ」。一方で、企業イメージは過去の批判的な報道等で、大人層を中心にまだまだネガティブな印象も存在していた。それらのイメージを変革するため、企業としての継続的な意思・姿勢表明や、斬新な商品や情報コンテンツの開発、店舗への来店・実際に商品購入という体感・体験機会創出を基本戦略としたブランディング活動を実施。様々なステークホルダーを巻き込んだ施策を行うことで、日経BPコンサルティングが発表しているブランド総合力調査では、2018年は88位だったところ、2024年には15位まで引き上げました。
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/43449/table/78_1_a2a83fa4dabf759c1ef1fa506e6acae3.jpg ]

<ブロンズ>
■「おかえり!カーネル」人形納め
エントリー名:徹底したローカル施策で、世界ブランドの象徴が関西で生んだ“奇跡の共感”「おかえり!カーネル」人形納め
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43449/78/43449-78-26537030e12a40b601621ddc7ac7842d-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[概要]
 1985年のプロ野球日本シリーズの優勝が決定した熱狂禍に大阪・道頓堀川に投げ込まれ、その後24年の時を経て引き上げられたことにより「おかえり!カーネル」と命名されたカーネル立像の老朽化問題。創業者をかたどったKFCブランドのシンボルでもあり、奇跡的な生還を遂げた“幸運の象徴”としてプロ野球ファンを中心に関西の人々に広く愛された存在でもあった立像について、プロ野球ファンや地域住民の心情に寄り添い、カーネル立像に感謝を示すアクションを行うべきと考え、住吉大社にて「おかえり!カーネル」人形納めを実施しました。当日の供養の様子をオフィシャル映像にまとめ、プロ野球新シーズン開幕直前に情報発信したことでKFCのX公式アカウントの投稿には1.3万リポスト・2.3万いいねが集まり、「人形納め」が一時期Xのトレンド入りをするなど、多くの方から理解と共感を得られる形でブランドアイコンの終焉を迎えることができました。
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/43449/table/78_2_73611f246fec9added6edbf32d85f6f6.jpg ]

■HIV/AIDS GAP6
エントリー名:コレクティブインパクトのアプローチで挑む!どの国よりも先にHIV/AIDS流行終結を目指す「HIV/AIDS GAP6」
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43449/78/43449-78-49dc881f661f0073d168cd0720dc6d4f-1309x924.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[概要]
 HIV感染症は、医療の進歩により、適切な治療を継続すれば死に至る病気ではなくなったにもかかわらず、病気自体や治療、患者さんに対して未だ多くの誤解・偏見が残っています。また近年、メディアやSNSでのHIVに関する言及が限定的であることもあり、広く正しい理解を推進し、当事者を取り巻く予防、検査、治療の環境を整える必要がありました。
そこで、これまで個々に活動を推進していた、HIV/エイズの当事者の支援団体、薬害エイズ被害者の支援団体、製薬会社の計7団体によるコンソーシアム「HIV/AIDS GAP 6」を結成しました。HIV/エイズに関わる誤解・偏見を6つに整理し、社会が抱く理解の相違(=GAP 6)を埋めていくという行動指針を立て、“HIV/エイズの流行終結”を最終的な目標に掲げました。
コンソーシアムの結成とその後続く活動は、「コレクティブインパクト」という考え方のもと推進しました。社会課題の解決に向け、多様なステークホルダーそれぞれが持つ役割を相互強化しながら取り組みを推進するというものです。
各団体がそれぞれの強みやネットワークを活かし、誤解・偏見の解消と正しい情報を波及する装置となる体験型コンテンツ制作、マスメディアへの情報提供、屋外広告を活用した啓発に加え、議員の方々への情報提供機会の創出など、アドボカシー活動にも踏み込み、数年かけてあらゆるチャネルとあらゆる手法を駆使し、社会の理解と世論形成を目指しました。
これら数年続く地道な活動と一連の報道により世論が形成され、“HIVの流行終結”にむけた1つの要素である、抗HIV薬の予防としての使用が薬事承認されることにつながりました。引き続き、「HIV/AIDS GAP6」は当事者を取り巻く環境をよりよくするため、継続的に活動を続けていきます。
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/43449/table/78_3_18883b04b7bdadb64339ca703305a2e0.jpg ]


<会社概要>
株式会社オズマピーアール
国内、海外の企業、政府関係機関、公的団体などのクライアントに企画立案から実施まで行う総合PR会社。1963年に創業し、60年以上の歴史を持つ。2011年より博報堂グループに参画。
「新しい『問い』を立て、新しい『あたりまえ』を創る。」というパーパスのもと、“ブランドの成長”と“社会の共感”を両立する「最適解」を生み出す独自メソッド「社会デザイン発想(R)」※を掲げ、パブリックリレーションズのプロフェッショナルとして、マーケティング、コーポレート、ヘルスケア、統合コミュニケーションなどの各領域に取り組む。国内・海外のアワードも多数受賞。
※「社会デザイン発想(R)」は株式会社オズマピーアールの登録商標です(登録番号第6697077号)

会社名:株式会社オズマピーアール
所在地:【本社】東京都千代田区紀尾井町3−23 文藝春秋 新館
    【関西オフィス】大阪府大阪市中央区平野町2-4-9 淀屋橋PREX
創 業:1963年10月10日
代 表:代表取締役社長 中尾 敏弘
URL:https://ozma.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください