若者の海外旅行離れは間違い! 「20歳の旅行スタイル」を公開
PR TIMES / 2012年1月10日 11時29分
トリップアドバイザーは、旅行に関するさまざまな情報をインフォグラフィックにして毎週公開する「tripgraphics(トリップグラフィックス)」の第19回「20歳の旅行スタイル」を公開しました。
http://tg.tripadvisor.jp/20/
2011年の新成人の旅行ファンションや旅の必需品を、今年20歳になる新成人が生まれた1992年の新成人と比較してみました。
また、昨今叫ばれている若者の海外旅行離れに関して20年前と比較したところ、全出国者中に若者(20-25歳)が占める割合は13%から7%に大きく減少。しかしこれは単純に人口に占める若者の割合が減っているためであり、20-25歳の中で海外旅行をした人の割合を比較すると、20年前の16%から17%と、逆にわずかながら増えており、個々の若者の旅行意欲は、20年前と比較してまったく減っていないことがわかりました。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「大人たちへ、時代が変わっていることに気づいていますか?」全国1万人の調査から、アフターコロナにおける若者の意識実態が明らかに。「新生活モヤモヤと思いきや?」広告&ムービーを公開
PR TIMES / 2022年5月23日 19時45分
-
「大人たちへ、時代が変わっていることに気づいていますか?」全国1万人の調査から、アフターコロナにおける若者の意識実態が明らかに。「新生活モヤモヤと思いきや?白書」を公開
PR TIMES / 2022年5月23日 16時45分
-
“オワコン”のワンセグ、ネット配信に移行して再び輝けるか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年4月29日 7時5分
-
首都圏、新築戸建て平均購入価格は4331万円、平均世帯年収や年齢は? 【2021年調査】
オールアバウト / 2022年4月25日 13時10分
-
過去最悪のクレカ不正利用被害...330億円 手口も変化「番号盗用被害」拡大、未成年や新成人「後払い決済」も懸念(鷲尾香一)
J-CAST会社ウォッチ / 2022年4月25日 11時45分
ランキング
-
1【マイナポイント第2弾】最大2万円の内訳と利用できるキャッシュレス決済は?マイナンバーカードのメリット4つも紹介
LIMO / 2022年5月23日 18時50分
-
2「GoToトラベル」今度こそ復活へ 東京都は6月から「都民割」再開
J-CASTトレンド / 2022年5月23日 19時30分
-
32022年3月期Nintendo Switch用ソフトの任天堂タイトル売上本数ランキング 1位・2位はポケモンシリーズ、トップ10は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月23日 18時14分
-
4米スターバックス、ロシア撤退 マクドナルドに続く
ロイター / 2022年5月23日 23時43分
-
5NHK受信料を郵便で「徴収」 住所だけで届く「督促状」に反応は
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 12時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
