もっと便利に音楽を楽しもう!『music.jp』がPCでの楽曲配信を開始
PR TIMES / 2012年5月7日 13時16分
~スマートフォンとPCの連携でもっと便利に音楽を楽しもう!~
『music.jp』がPCでの楽曲配信を開始
(株)エムティーアイが運営する、携帯音楽配信サービス『music.jp』は、5月7日(月)より、PCでの楽曲配信を開始します。
スマートフォンと親和性の高いPCでも楽曲を配信することで、『music.jp』のスマートフォン会員は、様々なシーンで、より便利に音楽を聴くことができるようになります。
PCで購入した楽曲は、PC向けメディアプレイヤー『music.jp PLAY』(無料)を利用してスマートフォン(Android搭載)と同期すれば、スマートフォンでも聴くことができます。また、スマートフォンで既に、『music.jp』を利用している場合は、新たにPCサイトでの入会は必要なく、PCで楽曲を購入できます。
『music.jp』では、利用者の最も近くにある携帯端末を利用し、気軽に音楽を生活に取り入れ、楽しんでもらう事を目標に、これからも多様化する音楽シーンに合わせて、多彩なサービスを提供していきます。
◆PC向けメディアプレイヤー『music.jp PLAY』と連携して、音楽をスマートフォンで持ち歩こう!
『music.jp PLAY』は、PC本体に保存してある楽曲に加え、スマートフォンなどの携帯端末に保存している楽曲もPCで一括管理できるサービスです。
『music.jp』からスマートフォンや様々なデバイスに取り込んだ楽曲をPCにまとめて保存し、そこから好きな楽曲を好きなデバイスに移行させて聴くことができます。
中でもスマートフォンは、従来の携帯電話と比較してPCとの親和性が高いので、今回『music.jp』がPCで配信する楽曲も『music.jp PLAY』を利用してスマートフォン(Android搭載)で聴くことができます。
◆高音質!PCでも『music.jp』で音楽を楽しもう!
PCでの楽曲配信は、携帯端末での配信と比べて高音質で、手軽に試すことができる価格に設定されており、操作もしやすいため、今まで携帯で音楽をダウンロードしたことのない人でも気軽に利用できます。スマートフォンとPCは『music.jp』の共通会員となるため、どちらか一方の会員登録で双方のサービスが利用できます。ダウンロードに必要なコインも、双方で共有することができ、会員が環境や利用シーンに応じて、どちらからダウンロードするかを選択できます。
サービス開始時の楽曲配信数は、「EXILE」や「浜崎あゆみ」など約30,000曲で、順次追加されていきます。
≪『music.jp』(PC向け音楽配信)について≫
サイト名 : music.jp(R)(PC向け音楽配信)
サイト概要 : PC向け音楽配信サイト。ダウンロードした楽曲は『music.jp PLAY』(無料)を利用することで、スマートフォンでも聴くことができます。
課金額(税込) : 月額105円~
※決済方法は、クレジットカード、Paypal、WebMoney、楽天あんしん支払いから選べます。
アクセス方法 : 「music.jp」で検索
もしくは、URL:http://musq.jp/A4kIにアクセス
※5月1日(火)~5月6日(日)までプレオープン。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
iKONが生出演!「iKON JAPAN NEW ALBUMリリース記念 スペシャル生配信@LINE MUSIC」を7月7日(木)21時よりLINE MUSICで無料配信!
PR TIMES / 2022年6月23日 20時15分
-
ニューシングル「M bit」リリース記念!室田瑞希が音声とチャットで参加するラジオ配信ラウンジを開催!
PR TIMES / 2022年6月21日 19時45分
-
AWA 7周年スペシャルラウンジ!cadodeのメンバーが音声とチャットで参加するラジオ配信ラウンジを開催!
PR TIMES / 2022年6月14日 15時45分
-
BTSの『未公開ソロ生写真 7枚セット』をプレゼント!最新アルバム「Proof」のリード曲「Yet To Come」を聴いて限定キャンペーンに参加しよう
PR TIMES / 2022年6月10日 16時45分
-
AWA 7周年スペシャルラウンジ!A夏目が音声とチャットで参加するラジオ配信ラウンジを開催!
PR TIMES / 2022年6月10日 10時45分
ランキング
-
1急なリソース削減、コミュニケーション不足…システム開発の専門家が振り返る「みずほ銀行」でトラブルが頻発した“本質的要因”
文春オンライン / 2022年6月25日 6時0分
-
2電力需給ひっ迫、初の「注意報」で1都8県に節電呼びかけ…夕方以降に「予備率」低下の見込み
読売新聞 / 2022年6月27日 7時8分
-
3電力逼迫、初の注意報 東電管内、27日の需要増加
共同通信 / 2022年6月26日 22時21分
-
4ウクライナ危機で5円玉ピンチ 銅・亜鉛値上りで原価が額面超えそう
J-CASTトレンド / 2022年6月26日 18時0分
-
5ペーパーレス化が進んでいるのに、なぜプリンタとインクの売り上げが伸びた? セイコーエプソン社長に聞いた
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月26日 13時1分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
