1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

インテル株式会社 役員人事 大野 誠が代表取締役社長に 鈴木 国正が代表取締役会長に就任

PR TIMES / 2024年5月21日 16時15分

インテル株式会社(東京本社:東京都千代田区丸の内 3-1-1)は、2024年6月1日付で同社 執行役員 経営戦略室長の大野 誠(おおの まこと)が代表取締役社長に就任すると発表しました。同社 代表取締役社長の鈴木 国正(すずき くにまさ)は代表取締役会長としてビジネス・成長への支援を継続します。


鈴木は代表取締役会長として、今後も日本チームを引き続き支援するとともに、顧客や産業界のエグゼクティブ、ならびに産学官の有識者との強力な関係を維持・拡大し、日本市場に向けたインテルの戦略を広く喧伝してまいります。特に、自動車、製造、金融サービス、通信、官公庁など、日本での主要な注力分野におけるこれまでの知識と経験を生かし、インテルのビジネス・今後の成長への貢献を続けて参ります。


大野は日本の新しい事業責任者として、インテルが世界規模で進めている製造、イノベーション、製品でのリーダーシップの確立に向けた戦略「IDM 2.0」とAI(人工知能)をあらゆるコンピューティング環境で実現させる取り組み「AI Everywhere」を継続して、推進していきます。大野はインテルで営業からマーケティング、新規事業推進、経営戦略まで幅広い分野で長年にわたり要職を務め、その豊富な経験と実績を生かし、日本国内におけるインテルの事業拡大をさらに推進していきます。


インテル コーポレーション セールス、マーケティング&コミュニケーション統括本部 APJ(アジア太平洋および日本)のゼネラル・マネージャー ハンス・チュアンは「2018年にインテルの代表取締役社長に就任してからの鈴木さんの多大な貢献に心から感謝したいと思います。今後は新しい立場で引き続き日本チームを支援してくれることを期待しています。大野さんは、2000年にインテルに入社して以降、さまざまな事業運営を経験してきました。直近では、日本の公共部門室の設立を主導しました。それらの多くの経験を活かし、さらなる日本法人のビジネスの拡大を主導してくれると思います」と述べています。


インテルについて
インテルは業界のリーダーとして、世界中の進歩を促すとともに生活を豊かにする、世界を変えるテクノロジーを創出しています。ムーアの法則に着想を得て、顧客企業が抱える大きな課題を解決する半導体製品を設計・製造し、その進化に向けて日々取り組んでいます。クラウド、ネットワーク、エッジ、あらゆるコンピューティング機器のインテリジェント化によりデータの価値を最大化し、ビジネスと社会をより良く変革します。インテルのイノベーションについては、https://newsroom.intel.co.jp または https://intel.co.jp をご覧ください。


(C) Intel Corporation.Intel、インテル、Intel ロゴ、その他のインテルの名称やロゴは、Intel Corporation またはその子会社の商標です。その他の社名、製品名などは、一般に各社の表示、商標または登録商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください